暴言注意報発令中。
警戒願います。
読者の不愉快な感情を誘発することがあります。

音楽

2006-02-24 | 日本と世界
散歩道でみつけた西日本新聞の記事

指紋押なつ拒否で永住権奪われた経験 崔善愛さんピアノ演奏会
--------------------------------------------------------------------------------

 在日韓国・朝鮮人への指紋押なつ制度の全廃に大きな影響を与えたピアニスト崔善愛(チェソンエ)さん(46)=東京都=の演奏会「ピアノと語り」が三月四日午後六時、小倉北区の市立男女共同参画センター・ムーブで開かれる。
 演奏は、「革命」や「別れの曲」などショパンの曲を中心に構成される。小倉北区在住だった在日三世の崔さんは、米国留学した際に、指紋押なつ拒否を理由に再入国許可を受けられず、特別永住者の資格を奪われた経験を持つ。裁判や市民運動の末、二〇〇〇年に地位回復を果たし、その間、同制度の反対運動に影響を与えた。

 留学時代に、ショパンが残した三百通近い書簡に目を通した崔さんは、母国ポーランドを追われてパリで活動したその半生に、自らの思いを重ねた。生まれ育った日本という国と在日の自分。ポーランド語で、あるべきものを失った「喪失感」を意味する「ZAL」という言葉と同名のCD(若林工房)も出した。演奏会では、ショパンの手紙を朗読する予定だ。

 崔さんは「国によって守られず、排除されている人々が世界中にいる。ショパンの音楽を通じて、考えてほしい」と話している。

 入場無料。

---
そういうあなたの国籍は。。。

残念ながらあなたは日本人ではないので
韓国に守ってもらってください
そういうあなたの母国は外国人の指紋とってますが?
それに対し国民として抵抗しないんですか?

というのはおいといて

彼女のピアノが美しいなら
演奏会を聴きにいきたいけど
こんなタイアップをつけないと
集客できないのか
それとも
特定思想団体が
彼女のピアノに目をつけたのか

芸術は思想の餌ではない
芸術は心のもの

音楽を貶めないでほしい

外国人の定義

2006-02-16 | 日本と世界
指紋、写真を義務化 入管法改正案、今国会に (朝日新聞) - goo ニュース

(前略)
ただし、(1)在日韓国・朝鮮人などの特別永住者(2)16歳未満の人(3)外国政府や国際機関の公用・外交の活動にあたる人(4)国の招待者――は提供を免除される。
(後略)

外交官や、国賓に関しては必要ないかもしれないけれど、なんで特別永住者が除外されるのかわからない。世襲の永住権も謎だけどな。
帰化していない限り日本人ではなく、韓国人であり朝鮮人。

これを推してるのって菅氏だっけ?
なぜ毎回毎回特例をつくるのかわけわからんよ。
戦争がどうのこうの、
日本語しかできないからどうのこうの、
差別がどうのこうのいうけど

それはそれ
これはこれだっちゅーの

差別差別いうなら
「特別」永住者なんて差別だ~と
言わんかい

国会議員って謎

2006-01-23 | 日本と世界
昼休みにサーフしてて見つけた話

自民党コミ戦は何をやってるんだ?!

引用
---
川条  「今ね結婚して子供を生んだら仕事を辞めなければいけないんですよ、そしたら女性は仕事を・・・」
金美齢 「川条さん、あなたそれ間違いよ。蓮舫さんを見てみなさい」
川条  「そういう蓮舫先生のような国会議員はいいですけどね、普通の主婦は困るんです。」
  一同騒然
三宅  「ちょっと待て!あんたは国会議員じゃないのか!」
  蓮舫が表情を一変させて
蓮舫  「ちょっと待って!ちょっと待って川条さん!(周囲を沈黙させる為に挙手して)ハイッ!ハイッ!!」
  周りを沈黙させた後川条を睨みつけドスの聞いた声で
蓮舫  「川条さん、その社会を作ってきたのは自民党です。何故自民党から出たんですか?」(筆者注:川条氏は2004年の参院選で民主党公認候補として立候補していたがセクハラ問題で決別)
  金美齢さん慌てて蓮舫を落ち着かせ、その後の発言で二人を叱る
金美齢「川条さんもね、蓮舫さんもね、政治家としての発言控えて下さい少し。選挙運動じゃないんだから。川条さん少し声が大きすぎます。」
---
引用終わり

建設的じゃないな。
あんま。
国会議員ならいいってなんのこっちゃ。

謎。

つーかこいつが当選したのも謎。

箸袋

2006-01-15 | 日本と世界
おなかがすいたので目についたうどん屋に入る

地味な内装でちょっと好感
定食の味噌汁代わりにうどんがついてて
都内にしては十分なボリュームとほどほどの値段
悪くないなと箸袋を手に取ると
「当レストランでは障がい者も一緒に働いています
 この箸袋を次回お持ちになると10円引きです」
との印刷

いつも思うんだけど
障害者がフードビジネスで働くことって
そんな特殊なことなんだろうか

自分はそんなことはわざわざ書く必要はないと思うのだ
ビジネスである限りプロとしての結果で勝負していくものだと考えるから
たしかに障害を持つ人にとって
ハンディキャップが何かを遠ざけることもあるだろう
だから機会の均等と言うのは必要だとは思う
しかしチャンスを得て同じスタートラインに立ったら
そこからはみんなプロなんだと思うんだけどな

Wiki

2005-11-26 | 日本と世界
わざわざ他国から日本のサイトを
自分好みに改変している組織があるとわ
(^^;
http://d.hatena.ne.jp/settu/20051107/p5

不思議だと感じないという感覚

2005-11-19 | 日本と世界
文部科学省に企業を支援する組織がある
JSTというらしい
先日そこの参事の方の講演を聴いた
聴衆は日本の所謂中小企業と呼ばれるところの経営者たちだった

講師本人曰く周囲に企業を定年退職して暇をしている人が多いという
なので彼も含め法人組織をつくったのだそうだ
かついままでの経歴を生かしJSTに参加し職員として給与も受け取っているという

業務内容は法人組織の内容と同じもので
産学官の連携を持ち技術を振興させるためのコーディネーションだという

一通りの(官公庁の人間がよくやってしまうあきあきする)講演のあとで
聴講生から質問が出た

聴講者
「同様な組織で経産省にもNEDOがあるんですが
ほかの省庁にもこのような独立行政法人があるのでしょうか?
あるとした場合どのように横で連携をとってやっているか
よい実例などを挙げていただきたいです」

講師
「たしかにNEDOは同じことをしていますね。連携はないですよ。
どこの省庁でも各自このような独立行政法人をもっているんじゃないですか?
よく知りませんが。普通はそうじゃないですかね。
ですので、横の連携の例などもちょっとわかりませんね。」

冷ややかな空気が室内に流れるが、講師気がつかず・・・

聴講者
「法人の代表が独立行政法人の仕事をして報酬をもらうことは法律上おかしいのでは?」
講師
「そうなんですよ、だから公には名前をだしてません」

さらに冷たくなる空気、でも講師気がつかず・・・

講演終了後に講師は聴衆にむかって幸せそうに言う
「わたしお酒大好きなんですよ、このあとの懇親会で皆さんと仲良くしていただきたいと思っております」

うーん

同じ内容に対し各官公庁毎に組織を持っているのは当たり前
定年後に独立行政法人に拾ってもらうのも当たり前
法人をつくってもNPOにしときゃ大丈夫
自分の経験と知識は日本の産業界に不可欠!!!

・・・ですか?
なんとTypicalな団塊の世代

つーかおめーら要らないからっ!

ホワイトバンドの会計報告(経過)

2005-11-10 | 日本と世界
感染症対策に25万ドル ホワイトバンド売上金拠出 (共同通信) - goo ニュース

 白い腕輪「ホワイトバンド」を身に着けて、発展途上国の貧困問題への関心を高める運動をしている市民団体が8日、東京都内で記者会見し、バンドの売上金のうち25万ドル(約2925万円)を世界エイズ・結核・マラリア対策基金(本部ジュネーブ)に拠出することを決めたと発表した。

バンドは1個300円で、9月30日現在の売り上げは約322万個分の約9億6600万円。売り上げのうち、製作費や流通費を差し引いた約44%がキャンペーン費や市民団体の活動費などに充てられてきた。しかし、直接途上国への寄付に使われると誤解して購入した人も少なくなかったことから、批判の声が上がっていた。

---
56%が制作費や流通費として
サニーサイドアップが設立したホワイトバンド運営会社等に流れたんですね
5億以上の金ですか

44%もキャンペーン費で
サニーサイドアップや自称市民団体の活動費になったんですね
それも4億が流れているんですね

今回の寄付は3000万弱
計算して見ると
3%
すごいよな、それ以外の言葉が見つからない

地球市民

2005-11-02 | 日本と世界
神保町で古本フェア
変な本を見つける

「スウェーデンを検証する」

反戦の国とか
地球市民の思想とか書いてある

っつーか書いた奴
住んだことねーだろ

領海侵犯されたときに爆撃で応酬する国ですが、何か?
国歌以外に国王を讃える歌などある国ですが、何か?
祝日には国旗が一般家庭にはためく国ですが、何か?
ネオナチってもともとスウェーデン語ですが、何か?

企業がメールアドレスを.seから.comに変更したことぐらいで大騒ぎになる国ですが

自国に拘りすぎだっつの

世界での有数の出版を誇る日本
くそ本の数も星の数

有人であることの意味

2005-10-29 | 日本と世界
中国での有人宇宙飛行の成功が大々的に報道されていた
BBCでもさんざん画像が流れた
中国はおおさわぎ
朝日新聞にいたっては
日本はこの分野で遅れている!などの記事まであった

・・・っつーか

なんで、今、人が乗らなきゃいけないわけ?

無重力状態での実験がしたいのでも
日本のロボットや自動化技術で十分にできると思う
そしてそこでとれた有効なデータを
将来の宇宙ステーション構想とか
宇宙旅行ビジネスとかに生かしていけばいい

たしかに人体への影響データも必要であろう
その前に他の手段で調べることができるのではないか?
実際に人体を送り込む前に

無重力からGの世界に戻り動きにくそうな宇宙飛行士の画像をみながら思った

人体へのリスクを支払ってまで達成するこの事業で中国が得る一番のものは
国揚であり中国人民の一体感なのだろう

失敗してたらもみ消されてたんだろうな

中国からの「いいニュース」は大多数が「結果」の映像・ニュースみたいに感じる

これこそマッチポンプ

2005-10-19 | 日本と世界
米NYタイムズ紙、靖国参拝は「無意味な挑発」
2005年10月19日11時14分

 米紙ニューヨーク・タイムズは18日付の社説で「東京の無意味な挑発」と題し、小泉首相が靖国神社参拝によって「日本の軍国主義の最悪の伝統を容認した」と厳しく批判した。

---
原文は
---
Asians Angered, Again, by Visit to War Shrine by Japan Leader

By NORIMITSU ONISHI

TOKYO, Oct. 17 - Prime Minister Junichiro Koizumi's visit to a nationalist war memorial here on Monday drew immediate and fierce criticism from Asian countries, threatening to isolate Japan and worsen its strained relations with China.

---
記者は大西氏、で、彼の略歴はココ

朝日新聞のこれを書いた人は、NYタイムズで批判されてるといいながら
そのNYタイムズが実は朝日新聞と同居してることは書かない

参考までに、所在地)
ニューヨークタイムス東京支局 東京都中央区築地5丁目3-2
朝日新聞社          東京都中央区築地5丁目3-2

 いやぁ
 いろんなことが
 明るみに出る
 いい時代に
 なりましたね
 (棒読み