暴言注意報発令中。
警戒願います。
読者の不愉快な感情を誘発することがあります。

終わりのない

2006-01-25 | 私事
はやりの歌謡曲や映画で「永遠の愛」とよくある。
「終わりのない愛」とか「深い愛」とか。

ほんとうに消えることのない愛が存在するのなら
消えることのない悲しみもまた存在するはず

(↓引用転載禁止なのでリンクのみ)
http://m-take-web.hp.infoseek.co.jp/fujinomiya6.html

よく引用されているがなるべく原文で読んで欲しい
http://tanizoko2.hp.infoseek.co.jp/futatunokanasimi.html

わぉ~ん

2005-11-30 | 私事
仕事も年末進行なのについわぉ~んにはまってしまいました
人の説得は難しいね
そして人を見分けるのもきっともっと難しい

F尺度テスト

2005-11-08 | 私事
やってみた
---
http://pweb.sophia.ac.jp/%7En-anraku/fscale/fscale.html

[1] 権威に対する尊敬と従属は、子供が学ぶべき最も重要な美徳である。

尊敬は必要だと思う

[2] しつけやマナーのよくない人間は社会人として不適格である。

不適格とはいわないが十分ではないと思う

[3]人々がもう少し口を慎み、もう少しよく働くならば、すべての人々の暮らしがよくなる。

コントロールなんてできない
 
[4] 実業家や工場経営者は芸術家や大学教授より社会にとってはるかに重要な存在である。

重要なんて誰が決めるのか

[5] この世には人間の頭脳では決して解明されないようなことが沢山ある。

人の作った問題が人に解けない訳がない
千里の道も一歩から
しかしとどかないものもあることは認めたい

[6] 畏敬の念を抱かせるようなある種の超自然的な力に対しては、完全な信頼をおくべきである。

自分で判断し見極めたい

[7] 若者たちは、時として反抗的な考えを抱くものだ。 しかし、彼らも大人になるにつれて、そうした考えを乗り越えて自己を確立しなければならない。

正論かな
 
[8] この国が最も必要としているのは、法律や政治制度ではなく、国民の絶大な支持を受けている勇敢で精力的で献身的な指導者である。

んなことない
むかしかがらのムラ民主主義
ゆるやかな統合

[9] 正気で、分別のある礼儀正しい人間であるならば、自分の友人や知り合いを傷つけようなどと考えない。

考えないけど
時として気がつかずに
傷つけてしまうかもしれない

[10] どんな事でも、本当に重要なことは、苦しさを通じてのみ、学ばれるものだ。

確かにそういうこともあるけど
幸せで楽しくてわかることもある

[11] 若者に最も必要とされているのは、厳しい規律であり、断固とした決断であり、そして家族と祖国のために働き、闘おうとする意志である.

最も必要とされているってことではダウト

[12] 我々の名誉に対する侮辱はどのようなものであれ見過ごしてはならない。

侮辱に感じたり、と、自分を冷静に見れないのはイクナイ
それを他者攻撃にすりかえるのはもっとイクナイ

[13] 強姦や小児暴行のような性的犯罪は、単なる禁錮刑以上のものに値する。これらの犯罪は、公衆の面前で処罰されるか、あるいはそれ以上の刑に課されるべきである。

公衆の面前かはともかく、禁固刑なんて軽すぎ
チョンギッチャエYO!

[14] 自分の両親に対して、心からの尊敬、感謝、愛を感じないような人間は最下等の人間である。

残念ながら両親がすべてすばらしいとは限らない

[15] 現代の社会問題の殆どは、非道徳的で、精神の歪んだ、意志の弱い人々を取り除くことさえできるならば、解決されるであろう。

むりボウフラは水さえあればすぐ増える

[16] 同性愛は、犯罪と同じくらい害悪をもたらすものであり、厳しく処罰されなければならない。

んなことない

[17] 何か悩み事や問題を抱えているときには、そのことばかり考えずに、もっと愉快なことで気を紛らせるのが一番だ。

気晴らしは大切

[18] 現代社会では、昔に比べ、他人による干渉が強くなってきたせいで、プライバシーがなくなってきている。

そうかなぁ?

[19] 生まれながらにして勇気と決断力を持った人がこの世にはいる。

いるかもね
知らないけど

[20] 人間には、弱者と強者の二種類しかいない。

んなことない

[21] 将来近いうちに世の中の多くの現象が超能力者によって説明付けられるだろう。

ありえない

[22] 戦争や社会問題は、大地震や大洪水など他の要因によって全世界が崩壊することで終止符がうたれるだろう。

むり

[23] 強い意志を持っていれば、どのような弱点、困難をも克服することができる。

ある程度は
でもときどき意思だけではどうにもならないこともある

[24] 混乱を防ぎ、秩序を保つには、ナチスのように何らかの伝統的権威を利用するのが一番よいことだ。

濫用はイクナイ

[25] 国民生活が、政府首脳によってどれほど大きく支配されコントロールされているかという点について、大多数の人間は気付いていない。

ときどき考える

[26] 人間の本質が今日のようなものである限り、常に戦争と対立は存在しつづけるであろう。

そうかもしれない

[27] 慣れすぎは侮りのもとである。

気をつけます

[28] 世の中には多種多様な人々が動き回り交流しあっているので、彼らから病気を感染させられたりしないように、注意深く自分を守らなければならない。

ネガティブなものだけではないから
自分で取捨選択できる知識を持つべき

[29] 古代ギリシャやローマにおける野卑な性生活も、現代人の性生活に比べれば、まるで子供だましのようなものである。

あんまかわんないんじゃない?

[30] 真の日本文化を守るには、なんらかの強い力が必要である。

さっきも書いたけどゆるやかな統合です

結果
3.4
「あなたは『一般人』です。 おめでとうございます。」

・・・ってめでたいか?

(詳細)
因襲主義: 中産階級の諸価値に対する執着。 3.75

権威主義的従属: 内集団の理想化された道徳的諸権威に対する無批判な態度 3.8333333333333335

権威主義的攻撃: 因襲的な諸価値を侵犯しようとする人々を探し出し、非難し、拒絶し、処罰しようとする傾向性 3.142857142857143

反内省性: 主情的で、想像力に富んだ、柔軟な考え方への敵対 3.25

迷信とステレオタイプ: 個人の運命について神秘的な規定要因を肯定しようとする信念。 固定したカテゴリーで考えようとする専有傾向。 2.6666666666666665

権力と「剛直」: 支配者-服従者、強者-弱者、指導者-追随者、という思考枠組みへの先入観。権力をもった人物への一体化。 自我の因襲にとらわれた諸属性を過度に強調すること。 強さとタフネスについての誇張された主張。 3.125

破壊性とシニシズム: 人間的なものに対する一般化された敵意と誹謗。 4.5

投影性: この世の中には野蛮で、危険なことがらが横行していると信じたがる傾向。 無意識の情緒的衝動の、外界への投射。 3.3333333333333335

性: 性的「現象」についての誇張された関心 4

 

わがままとリラックス

2005-09-18 | 私事
http://blog.tatsuru.com/archives/001229.php
(前略)
長い時間ごいっしょさせていただいていると、そばにいるだけでも心身がリラックスしてくるのがわかる。
「年上の男の人」で、その人には「気を遣わなくていい」という人は少ない。
なんとなく「気兼ね」であるとか、「気を張る」というのならまだしも、「甘やかす」というか「ご機嫌をとる」ということをしないといけない人が多い。
(略)
「わがままな人は周囲をリラックスさせる」ということはあまり知られていないが真実なのである。
逆に「無用な気遣いをする人は周囲を緊張させ、しばしば不愉快にさせる」ということもあまり知られていないので、ここに大書しておくのである。
(後略)
---

よく考えるとこれは真実を突いているかもしれない

初盆が来た

2005-08-14 | 私事
お盆だ

遠くに行ってしまった彼女の家にはまだ行っていない
葬式も理由をつけて行かなかった
だって自分の中で認められていないから
線香もあげに行ってない
それをずるずる引き延ばしてることに
後悔を感じ始めている

 葬式とかって
 亡くなった人のためでもあるけど
 ほんとにほんとは
 ここに残された人が
 納得して
 行き続けていくため
 別れを受け止めるためにある
 セレモニーなのかも

このお盆にはまだ自分的に無理そうだから次のお彼岸までには

台湾の人口構成

2005-07-12 | 私事
マレー・ポリネシア語系     45万人
ホーロー語系(15,16世紀~) 1610万人
客家語系            345万人
北京語系(終戦~1949年国民党) 300万人 (外省人)

友人の紹介で台湾から来た人に会った
わたしは台湾の景色の美しさの思い出を話す
彼はつまらなそうに聞いている
聞けば台湾に愛着はなく
さっさと他の国の国籍を得てどっかに行きたいと言う
さらに聞くと彼の両親は国民党といっしょに台湾に渡ってきたと言う
彼は自分のことを「台湾中国人」と言っていた

思い出した

むかし某大学の留学生で台湾から来ていた女性がいた
彼女は卒業したら日本人の彼とともに
台湾に帰りたいと言っていた
彼女は台中出身で客家系と言っていた

彼女はいま自分のことを「台湾人」と呼ぶのか
それとも「中国人」とか「台湾中国人」と名乗るのだろうか
元気で暮らしているのかな

記憶の痛み

2005-05-10 | 私事
今朝のBBCニュースでロシアの第二次大戦のSACRIFICEとドイツを敗北させたことに対する式典を放映していた。
そのニュース映像ではブッシュ大統領や小泉首相も映されていた。
ハイライトは軍事パレードであった。

軍事パレードを見て、義母や小学校時代の教師などから聞いた満州からの引き揚げの話を思い出した。
その記憶からの、引き揚げを追いかけるようにきたロシアの軍隊の話と、軍事パレードの軍隊の映像がオーバーラップして画面にだぶってしまう。
つまり、馬鹿な話だが、あの軍事パレードが、実際の軍隊として、引揚者を追い立てた軍隊と全く同一であるというイメージを持ってしまうのだ。
ロシアで軍事パレードをしている人たちや現在生きている人たちはほとんど関係がないであろうというのに!
また、ロシアは中立条約を破って宣戦布告したことや樺太や千島、北方領土を手中におさめたことに対するセレブレーションを今年中に行うのかな、恥知らずだな、などという見方を持ってしまう。

4年程前自分はロシアとノルウェイの国境(キルケネス)にいた。そこには国境ならではの歴史があり、それに関する資料館もある。もちろん、後味のわるい資料も、また、敵対しながらも、人間的つながりをもった証拠になるような素晴らしい資料も残っている。
家族レベルでどんな教育がされているのか、記憶の伝承がされているのかは知らないが、そこでも、もしかしたら憎しみや悲しみを伝えつづける人もいるかもしれない。
しかし、最も大切なのは、その事実を受け止め、歪曲せずに、隠さずに、誇張せずに、そして、それらを過去のものとして本当の将来につなげることだと思うのだ。

過去に何かを求めるのではなく。
自分は今を生きなくてはいけないのだから。

そうわかっていながら、今朝のニュースはいやな気持ちだった。
当時の祖母や祖父たちはいまの自分と同じくらいの年齢だったはず。
なんと表現すればいいのか、血のつながりの記憶の痛み。

このような痛みの素は、家族間だけでなく学校教育で植え付けることも可能であろう。
しかし一方でその痛みが偽者であったときは大変に恐ろしい。

記憶の痛みを乗り越えるのは自分の意志しかないと思う。
人に謝ってもらったり、補償をうけようがなんだろうが、いわゆるこれは自分の心の問題。
今を生きていると言うことを認識し前を向くこと。
韓国や中国だけじゃない、自分も知識や歴史にふりまわされていることもある。

日本の朝

2005-04-14 | 私事
昨日の朝8時半過ぎ
駅へと急ぐ自分とパートナーが通りかかったコンビニの駐車場
エンジンをかけたままの車に母子
子供は助手席でカップラーメンを食べ
母親が「急いでよ」とせかす光景

近くのアパートのお母さん
毎朝自転車の前後に子供をのせて
自分は幼児を背負って出かけていく
近所に「おはようございます」と声をかけながら

川面隅田川ですを桜が流れる

どちらも日本の朝の風景
見方によってどうとでもとれる
現実はそこにある

もし自分がパートナーとの間に子供を授かるとしたら
その子はどっちの国籍を選択するだろうかと考える
正直に言って愛する祖国の国籍をとってほしい気持ちは自分もパートナーも一緒だと思う
どちらをとったとしてもそれは子供の判断
どちらをとったとしてもそれに恥じない人間になる手助けができたらいいと考える
40歳までにはと願うのだがすべては時の授かりもの

さくら

2005-04-10 | 私事
染井吉野の美しさは苦しい

品種改良で生まれた実をつけることのない桜
接木でしか増やせない弱い桜
つまり結局は一つの木のクローンだから
ほぼ同時に咲き
満開になり
散る

桜は1週間で散るから儚いと言われる

でも実はその1週間の間の桜は実はとても強く
なかなか散らない強さがあるという
その強さは美しい
お堀を彩る様に、みなもにうかぶ花びらさえも美しく

富士桜がほんとうに富士の見えるところでしか生育しないように
染井吉野は実をつけずにクローンで生きていくことを運命づけられている

いつも引用ばかりで、それも三島がかってばかりいて恐縮なのだが

もともと鍋島藩の武士の残した思想書「葉隠」を解説する三島氏の「葉隠入門」の一文から

 人間が自由を与えられるとたんに自由に飽き
 生をあたえられるとたんに生に耐えがたくなる


感じるのは美しさの影のこの苦しさなのかもしれない
銀河鉄道999のてつろーみたいなもんかw