暴言注意報発令中。
警戒願います。
読者の不愉快な感情を誘発することがあります。

有人であることの意味

2005-10-29 | 日本と世界
中国での有人宇宙飛行の成功が大々的に報道されていた
BBCでもさんざん画像が流れた
中国はおおさわぎ
朝日新聞にいたっては
日本はこの分野で遅れている!などの記事まであった

・・・っつーか

なんで、今、人が乗らなきゃいけないわけ?

無重力状態での実験がしたいのでも
日本のロボットや自動化技術で十分にできると思う
そしてそこでとれた有効なデータを
将来の宇宙ステーション構想とか
宇宙旅行ビジネスとかに生かしていけばいい

たしかに人体への影響データも必要であろう
その前に他の手段で調べることができるのではないか?
実際に人体を送り込む前に

無重力からGの世界に戻り動きにくそうな宇宙飛行士の画像をみながら思った

人体へのリスクを支払ってまで達成するこの事業で中国が得る一番のものは
国揚であり中国人民の一体感なのだろう

失敗してたらもみ消されてたんだろうな

中国からの「いいニュース」は大多数が「結果」の映像・ニュースみたいに感じる

これこそマッチポンプ

2005-10-19 | 日本と世界
米NYタイムズ紙、靖国参拝は「無意味な挑発」
2005年10月19日11時14分

 米紙ニューヨーク・タイムズは18日付の社説で「東京の無意味な挑発」と題し、小泉首相が靖国神社参拝によって「日本の軍国主義の最悪の伝統を容認した」と厳しく批判した。

---
原文は
---
Asians Angered, Again, by Visit to War Shrine by Japan Leader

By NORIMITSU ONISHI

TOKYO, Oct. 17 - Prime Minister Junichiro Koizumi's visit to a nationalist war memorial here on Monday drew immediate and fierce criticism from Asian countries, threatening to isolate Japan and worsen its strained relations with China.

---
記者は大西氏、で、彼の略歴はココ

朝日新聞のこれを書いた人は、NYタイムズで批判されてるといいながら
そのNYタイムズが実は朝日新聞と同居してることは書かない

参考までに、所在地)
ニューヨークタイムス東京支局 東京都中央区築地5丁目3-2
朝日新聞社          東京都中央区築地5丁目3-2

 いやぁ
 いろんなことが
 明るみに出る
 いい時代に
 なりましたね
 (棒読み

換骨奪胎

2005-10-18 | 日本と世界
Japanese Prime Minister Junichiro Koizumi pays another visit to a controversial war shrine in Tokyo
(BBC News 2005 Oct.)

BBCのニュースを聞きながら違和感が残った

論争の戦争神社
CONTROVERSIAL WAR SHRINE


という表現自体にひっかかったのだ
あれは戦争の神社なのか?
他国にも、国に殉じた人をまつる場所が存在する

アーリントン墓地の入り口にはもちろん英語で

WELCOME TO
AELINGTON NATIONAL
CEMETERY
OUR NATIONS MOST
SACRED SHRINE
アーリントン国立墓地
この国の最も聖なる神社(霊場)


となっている
それをWar shrineとは言わない

換骨奪胎という言葉がある

他言語に訳すときに「ある意図」を持ち意訳したとき
言葉は勝手に歩き出し本来の意味から遠ざかる

トニィバンディ

2005-10-17 | 日本と世界
某教授と食事をした

彼はどっかの国の招きで南京に行ったそうな
あの例の資料館(博物館?)を見たそうな
日本はひどい国だそうな
中国はすばらしい、と、学生や講師、ほかの教授に熱弁をふるう

トニイバンディ
真実は時の娘

1951年つまり占領中の翻訳出版は
これら何かを暗示していたのか
…んなわけないけどさ