りっきぃの小咄 (Ricky's Bear)  

思いつくままにタラタラと好きなこと書いてます。Ricky's Bear として作家活動やってます。

やっぱり可愛いぞ!

2018-03-30 23:34:12 | ハンドメイド


ちょっと飛び出してる子は気にしないでくださいまし。

入れた箱がちょいと小さかったの。

耳が付くとぐぐっと可愛さが増し増しです(自画自讃!)

ハハハ


鼻&口のアップリケはまだ手付かずなんで、まだ先は見えませんが明日胴体の綿入れし終わったらかかります。

そして一気に仕上げに!、、、かかれたらいいな〜

と思う3月の終わりでありました。。。


頼むから3月あと5日私におくれ!!!!!!!😭

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨機応援やけど。。。

2018-03-29 21:41:02 | ハンドメイド
今日、和柄のバッグチャームが出来まして、次に掛かってるのが洋柄?というわけで耳の綿入れしてます。




和柄の時は生地ごとに仕上げていきました。

数を作らないといけないのはわかっているのですが、自分の体調とか家のこととかあると、なかなか思う段取りで製作出来ないこともありますのでね。


で、今回は途中で間に合うのか?と不安になったこともあって、機械的に効率よく同じ箇所をまとめて!とはいかなくて、一かたまりずつ仕上げていく段取りにしてみました。


どうしても間に合わない!ってなったときに、完成品がないことは問題外ですからね😅

そんな訳で和柄は小出し?にちまちま作り上げましたの。


で、お次の洋柄は、ということですがこれは新しい生地屋さんでゲットした10色展開の3種類のデザインのものをまず1型と他の生地のものとで一応17個作ろうと思ってます。

地縫いできてるのはあと10個ありますけどね😅

一応ね!

鼻&口の刺繍アップリケが在庫なし!なのでそれもあってね。

とにかく、綿入れまで完了さしてから刺繍やるつもりでいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホントにコツコツ

2018-03-28 22:04:11 | ハンドメイド
定番のバッグチャームやってます。

お顔も出来て合体作業してます。

今日はおじゃMAP最終日だったのでそれ見てお風呂入ったら、もうこんな時間!!!

合体した子は7つです。

あと。。。16個!!!

合体済んでもシッポとネックレスが待ってます。

頑張りますか!!!


あ、そうそう、晩ご飯の時に仮歯スッポリ取れました😵

明日予約取れるかな〜

本来の予約は明後日なんですけどね。

しかたないな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい時に限って。。。

2018-03-27 17:42:43 | ハンドメイド
そんな時なんですの、今は!!!

それなのにね、私の妄想が止まりません!!!

手にはしっかりと針持ってチクチクやってますけど、頭の中ではある妄想がニョキニョキと。。。


これで小さいベア作ったら絶対に可愛いぞ!とばかりにポチった生地がね、そろそろ到着予定なんですの。

2色ポチりました。

それがね、まだ届かないうちにね、もう1色追加しちゃいましたの、私。

まだ見ぬベアにとチャームまでポチった私。

だってね、頭な中ではすでに三宮でディスプレイしていますのよ、私。

コロコロと10体作ってベビーベッドに入れたいのよね〜〜〜〜

新作ベアそれだけになりそうやけど、今の感じやと。。。

でも、ほんまに可愛いから!その生地!!!


それにゲットしてあるmaffonでトートバッグも作りたいしな〜〜〜

大丈夫か?私???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CDよりDVD

2018-03-24 23:00:27 | Celtic Thunder


Celtic Thunder X のDVDが昨日届きました。

すぐに観たかったのですが、抜歯後で気力もなく😭

で、今日観ました😍

結成して10年ですか。。。

何か感慨深いです。

当初のメンバーも入れ替わり、ジョージが亡くなり、そしてDamoが戻り!

何でしょう、前回までのゲスト扱いからは今回は違った印象を受けました!


それが心地よいというか、楽しかったです。


当初はギターで参加していたNeil がメンバーに加わってからもだいぶ経ちました。

でも、彼だけが一度も抜けたことがないんじゃないかな?


Ryan も怪我で休んだことあったはずやし。


今回からの新人さんはソロでけっこう美味しいとこ取ってるしね!


ちょっとポッチャリさんで憎めない感じかな。


Damoと同じくらいの歳みたい。


それはそうと、DamoのBay City Rollers !!!


笑わしてもらいました🤣


ダンス頑張ってましたよ〜ぎこちなさはアルアルやけど!


最後はきっちりキルトで決めてくれたしね!





しっかりアップで堪能しましたわ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい予定表?

2018-03-20 21:52:33 | ハンドメイド
以前にホワイトボード仕様のカレンダーを使ってまして、それがけっこうよかったんですが、なにぶんお高い!

はい、例のほぼ◯のやつです。

ま、可愛いワンコの写真はよいのですけどね。

で、なんかないかなーと密林で捜索?してましたらコレ見つけました!






大きさといい、仕様といい、そして、何よりお値段がカワイイ!!!

そして、メーカーはあのナカバヤシさんですから、ま、安心のヤツかな!とポチりました。

大きさは19センチの正方形です。

日にちは月毎に書き換えます。

大小の虫眼鏡のカタチのマグネットシールで月をチェックしときます。

直径1センチの色とりどりの丸いマグネットシールもとってもかわいいです。

赤と黒のペンも付いてます。

写真立てみたいに自立します。

これで¥580!!!!

プライムなんで送料無しです。

今は出来上がった作品を書き込んでます。

こんなんしてますが、3月もあと10日!!!

ヒェ〜〜〜〜〜〜〜!!!

がんばろ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がま口製作!

2018-03-15 23:07:01 | ハンドメイド
先延ばしにしていたアイテム。。。

それはがま口!

出来上がると可愛い〜と自覚しているのですが、どうもね。。。

でも、10点作ってますよーーー



で、まだまだ途中ですけど。。。

今回は接着芯をキルトタイプにしてみました。

ちょいっとフカフカでございますよ。

でも、10点です。

たぶん増えません!

ので、4月19日からの三宮のさんちかホールへ来てね〜

4月19日(木)〜24日(火) の6日間

神戸三宮のさんちかホール

2018春. 遊び展
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製作スタート!

2018-03-12 22:52:31 | ハンドメイド
昨日は朝からイチゴ狩り🍓に行ってきまして、久々に1日ゆっくりできました。

帰り道はいつもの海沿いの道です。

一面に菜の花が真っ黄色の絨毯のようで見に来ている人も一杯でした!









車窓から連写しました。ラストは知らない人の後ろ姿がバッチリ😅すまないねー


そして、今日からポシェット作りにかかりました。

そのポシェットはまずはU様のオーダーから!





はい、表裏でお色違いです。

両方とも単色では生地が足らなくて😅

ま、こんなことも出来ますのでね。

で、次回展のさんちかホールにもポシェット10点持っていく予定です。

内キルトの裁断できました。

表地は3枚接着キルト芯を貼って裁断しました。

どの生地で作るか、だいたい決めました!

楽しみにしていてくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のデート?

2018-03-11 17:43:12 | 四方山話
昨夜、ご飯の後オットが母に「明日イチゴね」

母は???

私は直ぐにわかったんですよね!

前から一度行ってみたいな〜って言ってたイチゴ狩り!

病院以外はあまり出歩かない母は「行かない」と一言。

オットはなんで?なんで?たまには出歩かないと!って。

母は昔から車酔いしやすいので遠出が苦手でした。

どこそこへ行きたい、ってそう言えば聞いた事がありません。

オットにしたら、お天気も良さげやし、3人で行こう!って思ってくれたんやと思います。

が、やっぱり母は拒否。。。

で、私らだけで今日行ってきました。

近い方のところは本日予約のみ!ってことでボツ。

で、そこからだいぶ離れてますが西日本で一番大きいところとやらをネットで調べてくれてたようて、そちらへ。

大きなビニールハウスが二棟ありましたが、ここがそんなに広いところなの?って感じでした。

受け付けしたら、そこから何ヶ所かあって車で送迎してくれるとのこと!

なるほどね〜

でも、今日は日曜日、予約も無しで来た私たちは6組目とのことで、そこでしばらく待ちました。


そこには一頭のポニーがいたり、たくさんのセキセイインコかな?鳥が一杯の小屋の中にニワトリとウサギもいてました。

そして、待ってる私たちにスタッフのお兄ちゃんが裏にヤギがいるんですよー母ヤギと今年産まれた白と黒の子ヤギがいますので、よかったら戯れて?ください!って。

その母ヤギさんが



そして、この子達が





ハイジ世代の私はヤギはみんなユキちゃん!!!

おとなしくって可愛かったです。

そのうちに、呼ばれて、そこから車でイチゴ狩り🍓に!

小さなビニール袋を渡されて、イチゴの採り方とヘタをその袋に入れてください、ってことで、このレーンでお願いしますと。

10時に家を出てからすでに13時回ってましたのでお腹空き過ぎてまして、食べる食べる私たち!



ま、このサイズが基本でしたね、わたしは!



オットも負けじと!

45分間でしたけど、結局はそんなに長くはかからないくらいでお腹いっぱいになりました。




それからいつものコースで帰りました。

途中でスシローで晩御飯買ってく?となり、寄りました。

で、ちょいっと食べました〜〜〜

いや〜帰ってから消化薬をまず飲みまして、、、あらもうこんな時間に!!!


お天気も良くて暖かくて(サンクスカードも書き終えて)気分良くお出かけの1日でした!

明日から製作に入りまーす!

4階と2階で各10点ずつ作って人気だったポシェットからかかろうかな!って考えてます。

1点オーダーもいただいてますので10点かな。

おおお!!!密林からも届いてた!!!



これらと文庫本が1冊!

楽しみが増えました。

あーーー楽しかった🍓🍓🍓🍓🍓🍓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり

2018-03-08 21:38:47 | 四方山話
あらためて実感してます。

私、面倒くさがりです。

前々から興味だけはあったのですが、絶対に続かないやろな、と思っていたことで。

でも、ま、とにかく申し込みだけしちゃおうかな〜と。

で、きました!

すぐに!



ハハハ、これです!

ドモホル○リンクル♪

これで、3日分らしいです。

使い方を見て、私実感しました。

面倒くさ!!!

届いてからかれこれ10日ほど経ちました。

開けてません!

面倒くさいんです😅


そしたら、どーですかー?のお便りと基本4点のお試しサンプルがまたまた届きまして。。。

それも開けてません。

私には向きませんわ、コレ、やっぱし!

そのうち、サンプルだけはやってみるかもしれませんけどね。

でね、これ、思った以上に高額でした。

ちょっと引きました。

それも無理!

いやーーーそれにしても面倒くさいなーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする