もうこりた

心に感じた事(独り言)

みんなオシャレですぅ~

2008-07-31 21:03:39 | Weblog
街行く人たちは、みんなオシャレですね~なんて、目を細めて見ていました
でも、僕の目は、どちらかといえば、素材が気になっています。
今は、汗に対して、とても良い素材が開発されているようですね。
品質表示タグをみないと、素材が解からなくなっているのが、凄いです。
化繊なのか、自然素材なのか、組み合わせなのか・・用途とデザインとかで
素材が異なるのも、理解は出来ますが・・・
私は、やはり、自然素材が好きです
ただ。100%にこだわるわけではないですにゃん。
やはり、使い切った後に、土に返せるものが、いいかなと
自分で言うのも変ですが、ファッションのことに、こだわりがありません
洗いざらしの綿のシャツとズボンの組み合わせが、一番好きです♪
清潔第一って、いう表現が・・・
反対に言えば、ファッションに無頓着かも(笑)
そして、気に入った服は、ボロボロになるまで、使い切ります。
今の時代、少し、恥ずかしいかも
あっ、理屈っぽくなっているかも、=例のバロメータ

何を言いたいのかと、言うと、ボロボロになるまで、この頃着れなくなっている
体型の変化が、辛いわ~
メタボ対策に、励みます~
現在、ウェスト7○cm・・<まだ、今のズボンを使い切るまでは、二年は掛かりそうだし
<希望かも~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誘惑に負けた(^^;

2008-07-30 20:51:00 | Weblog
朝・・雨・・霧雨のような雨でしたので、傘を差さずに研修の場所へ
夏場に、この様なお天気なら、植物達が大きく育つ訳です。
雨なのに、気温が低めなので、過ごしやすかったですにゃん

研修も、やはり三日目になると、疲れてきます。
疲労回復のために、甘いものですにゃん
なんて、言い訳を書きましたが、何のことは有りません、誘惑に負けて
昨日探した、お菓子屋さんの暖簾をくぐってしまいました
と言う事で、美味しい支倉○○をいただきま~す。

この街の名の知られたお菓子は、萩の○とか、白松の○中とか、伊達○○とか
たくさんあります。<他にもありますが割愛させてね。
流石に、全部は購入できないし・・幾ら甘党の私でも、食べ切れませんし
・・<本当は食べたいよ~
品数を絞っているのですぅにゃん。
あれ・・私は、ここに何しにきているの~=きっぱり美味しい物を食べるためです。(笑)
あっ、残念なことが一つ・・・値上げの風は、この街のこの美味しさの中へ
吹いてきていました
お給料が、上がる風は・・吹きそうに無いし、ダイエットのために少しだけよ~
これも、エコかな
自分に納得させていますよ~<小声あぴーる



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい性?

2008-07-29 20:19:22 | Weblog
お昼休みの杜の都の散策ーー
とりあえずは、美味しいお菓子屋さんを検索して、見ました
二つほど、探してみて、今日は、支倉○○のお店をチェックです~
とてもとても大きい物(支倉○○)が、飾ってあったりして、素敵なお店でした。
帰りに、買っていこうと、心に硬く誓うのであった
普通のね。(笑)

散策の途中に、ついつい公園を探す悲しい性が、頭を持ち上げてきました
目的外に、歩いてしまい、午後の研修時間に、ぎりぎり間に合うような
状態になってしまいましたにゃん・・・
そういえば、この街の公園って・・・花壇がとても少ないように思います。
大きな木々は沢山あって、今の季節の日陰は、とても心地よい風をプレゼントしていただけます。
でも、花達の優しさがありませんーーー
手入れの大変さは、実感していますが、なんか寂しい思いを感じてしまう・・
中年一匹だぞぉ~<心の叫びでした=小声あぴーる。

研修は・・・きかないでぇ~延長しちゃいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動消去(^^;

2008-07-28 21:04:54 | Weblog
三年前までは、会社で○ー○ーの管理をしていました。
そして、今日から、予定されていた方のピンチヒッターで○の研修に参加中
おおおおーーなんて便利な機能でしょう?お頭の中のコマンドが、自動消去されて
いました
見事に、忘れています・・あの当時はなんだったんでしょう(笑)

そんな実機設定で、参考書片手に、片手で打つキィーボードが苦笑いを誘う
一日でした、
明日も、楽しんでがんばりま~すにゃん

杜の都ですもの、散策は、いつもと違う、予定でいます。
今回は、お菓子屋さん巡りと、前回いけなかった、シューズ屋さんを見て行きたい
です。

あれ、僕は何しにここにいるの?<こうゆう事は、深く考えてはいけないですにゃ~
車の窓から、見える峠の木々は、とても緑が深くて、素晴らしい酸素発生装置
と、目にやさしい季節ですね。
明日から、暑くなりそうな予報です。

こんな時は、アイスコーヒーを頂いて、がんばるっちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救出作戦♪

2008-07-27 19:12:37 | Weblog
現在、雷注意報!
おへそを、即隠す仕草は、正しいのでしょうか(笑)悪い子は、雷様に
おへそを持っていかれると・・子供時代によく言われました。
悪い子って???
前置きは、疑問から始まりました。

お天気は、夏らしい暑さに、水分消費量が増加中です。
水分の採りすぎで、食欲が落ちないように、気配りですにゃん

今日は、近くの田んぼのあぜ道を散歩です。
田んぼの中を良く見たら・・・今まで張ってあった水がなくなっています。
ということは、その中に住んでいる、ドジョウやアメンボは、どうなっているの
??と気になりました。
結果は、水の取り入れ口に、集まって今にも、干からびそうな状態
と言う事で、救出作戦開始
網を家から、持ってきて、泥ごとすくいとって、用水路へ逃がしました

三十分くらい、これを繰り返して見ましたにゃん。
恩返しは、来年、大きくなって帰ってきてね~
おいおいどないするつもりねん・・・

まぁ、全ての田んぼで、これは出来ませんから、ささやかな救出作戦でしたが
また、来年、ドジョウを見かけられたらラッキーですね。

めっちゃ、汗をかいた一日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大漁♪

2008-07-26 20:55:13 | Weblog
晴れ男が、目覚めました♪
ということは、本日は、海水浴でございますにゃん。出発は
到着は、
天気予報は、はずれでした(^^v

週末なんですが、お天気の状態に不安だったのでしょうか?
駐車場も空いていましたし、浜辺も賑やかでしたが、そんなに込み合っては
いません。
海よりの、場所を確保して、早速、ラジオ体操ーーじゃなくて、準備体操を
します。
良いこの中年は、小さい頃の教えをしっかり守るのでした
それから、おもむろに、遠浅の海へ・・・・
子供と、一緒に貝を探し始めました
足で軽く海底の砂を、擦ってつるりとした感じの硬いものを探すのです。
見つけたら、潜って手で捕まえると、あさり貝げっと
石と貝との確率・・・は20%くらいでした。

そんな海辺での一日を、過ごしてきました。
明日の朝は、あさり貝に、感謝してお味噌汁を戴きたいと思います。
小さな貝は、海に戻して、来年の再開を誓うののでした。<おいおい

僕ら人間は、動物、植物の命を頂いて、生きています
だから、食べ物を絶対粗末にしてはいけないと思います。
心のなかで、いつも感謝♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨音に惚れられて・・

2008-07-25 19:27:16 | Weblog
やさしい雨音を聞きながらの、朝の目覚めでした
あれれ・・晴れ男は何処?うーーん、今日は、晴れ男さんは、休暇中です。(爆)

と言う事で、海水浴は、もとい、あさり取りは、来月に延期になりました
おいしい取立てのあさりの味噌汁が、延期になったのが、一番悲しいですーーー
週末は、台風の影響で、ずっと雨の予報ですので、子供も納得しています。
こういうのは、賢い子なのですね。<親ばかアピール

折角の平日の休みなので、買い物に出かけたら・・・なんて静かな店内なのでしょう。
改めて、平日の休みの貴重さにびっくりデスにゃん
のんびりとウィンドショッピングが出来るのも良いですね。
銀行のATMも並ばなくて良いもの、なんか不思議な感覚を覚えました。
後は・・・
猫ちゃんたちと、お昼寝~<祝福の一時を戴きましたにゃん♪感謝♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事に一区切り♪

2008-07-24 20:10:17 | Weblog
飛蝗が元気ですよ。
道端の草の近くを歩いていくと、バッタたちが、先に先に飛んで行きます。
おいおい、そんなに先を急がなくても、、、、
と、雨の合間の公園前の道すがりの一こまをアピールしてみました。
夏ですねーーー♪

今年は、地震が多いと書き込みしていたら、夕べも、どーんと揺れました(^^;
災難は、忘れないうちにまた、やってくると諺を変えたいですにゃん。

こんなときは、頑張り過ぎない気持ちで、生活したいと思います。
と言う事で、タイトルですぅーーー
緊張感が途切れましたので、明日は、会社をさぼりま~す。<公開宣言(爆)
何のことは有りません、休みを消化しないと・・・怒られます=上司から

いい会社?
子供の夏休みに合わせて来週に、お休みを予定していたのですけど、急遽
研修がはいり、明日””にいってきますよん。
お天気予報は、雨でなかったら、問題なし=晴れ男あぴーる
あさりをゲットしたい~と、心で神様にお願いしています。

そんな気分で、メッチャ久しぶりに宝くじを帰り道に、購入したっちゃ
一枚だけですけどね。<小さな声で
これも神頼みかも(^0^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会い♪

2008-07-23 19:36:36 | Weblog
いなくなったと思ったアゲハチョウの花子が、いました
となりのこみかんの枝、どうやって移動したのか解かりませんが、さなぎに
なっていました。きゃ~これで、太郎と花子顕在です。
(名前は勝手に拝借エヘ♪)

久しぶりに、にゃんこの話

縁があって、我が家に引っ張られてきた(引き寄せた)ニャンコたち。
まぁ、四匹とも綺麗ずきなので、おトイレは綺麗♪もとい、元気で追いかけっこ中!

この子たちとの出会いは、それぞれ違います、まるで、恋人と出会うように
それぞれ違うシチュレーションで一目ぼれ(笑)、一匹は、子猫譲りますのパンフで、お見合い取得<現在我が家のボス
一匹は、深夜の自動販売機の前での出会い・・雨の出会いらしいです。<子供談
一匹は、団地アパート前の捨て猫・・二匹のうちの一匹です。もう一匹は、介護の力不足で
星になりました。
もう一匹は、寒くて車のマフラーにもぐりこんでいたのを、助けられて、我が家へ
心熱い出会いばかりでは、ありませんが、大切な家族の一員にゃん♪

性格も個性豊かで、女の子なのに、おてんばなシロちゃん
とても臆病な女の子の雛ちゃん=小さいときに子供たちに虐められたカルマの持ち主らしいゅ(><)
猫なのに、ドシドシと音を立てながら歩くポンタという名の男の子
我が家のドンで、外へ逃亡が得意な、立ちしょん猫のみゅー
(^^;
だから、一人の時もさみしくありません♪冬の暖房=これが最高
エコそのものかも
喧嘩もするけれど、仲良しですね。<直ぐお腹を見せて降参しちょるにゃん。

こんな出会いです・・どちらが先に、星になるかはわかりませんけど・・
最後まで、面倒みさせていただきます(^0^v
死ぬまで、愛してあげるっちゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複雑な気持ち(^^;Ⅱ

2008-07-22 19:40:15 | Weblog
やはり、お天気の話から始まる、今日の出来事~にゃん(^0^)
予報は、雨・・・結果は、曇り時々晴れ~<熱中症警報発令中です。

庭のアゲハチョウが、一匹行方不明・・
先日のさなぎになったのだけが、残りました
アゲハチョウが卵を産んで育つ植物は、とても限られているようです。
せり科の植物と、柑橘系の木、山椒の木とか・・あまり此方では、少なくなっている植物ばかりですにゃん。
特に、野に有るせり科の植物は、除草剤の大量使用で、殆ど見かけなくなっています。
確かに、雑草の中の含まれていますので、除草剤ですと、選別も無く枯れてしまいます。
草刈などの場合は、草に詳しい農家の人は、残してくださる人も居られます。
それでも、やはり全体的には、少数の方ですので、とても少ない状態ですから、
卵を産んでも、自然の摂理との中、アゲハチョウには、厳しい環境になっています。

折角、農薬の使用を少なくして、動物達に良い環境になってきているのに・・
まだまだ、悲しい現実を見せられますにゃーー

庭の果樹も、消毒回数を減らした結果は、ちゃんと出ています
実にしっかり虫が、擦り寄っておりますよ~きゃゃゃゃー

まぁ、虫も食べられない果実では、危険な食べ物になっちょるかもーーー
小声です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする