もうこりた

心に感じた事(独り言)

二月の畑

2010-02-28 19:04:20 | Weblog
昨日の畑からの風景
中々の雰囲気かも~
自然から戴いた癒しのお裾分け♪

そんなお天気でしたが、日陰には、残雪・・・今朝は、氷が張っていました=朝はまだまだ寒い

今日のお天気は今にも、雨や雪が落ちてきそうな
腰に負担を掛けないようにしながら、今日も
結果、やっぱり1.5tほど、収穫~=表現が変化も?

と、二月最後・・体力勝負の一日です。
今夜は、ゆっくりお風呂ですね。

三月は、忙しいかも?
お雛祭りから始まって、私が人間界に進入した月だしね・・
ケーキが戴けそう(笑)
春を迎える準備も・・なんか・・一年で一番忙しいかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな物♪

2010-02-27 19:45:23 | Weblog
じゃじゃじゃーーん
私の大好きな”どんどん焼き”をカメラに収めてみました
ということで、私のブログでは、初公開
焼きたては、ほくほくして独特のオリジナルソースが、めっちや美味しいです。
そんな、お昼ご飯でした。
=なかなか痩せられない元(笑)

朝のも、お昼前には、に変わって、畑の気温も

そんな一月も早い、薪集め・・今日は、1.5tの収穫
日頃の運動不足は、腰に・・・
明日も続きがあるんだけどね・・・
いつも薪を運ぶ母の畑は、未だ残雪が残っていて、奥まで運べません・・
なんとか入口近くに山積み~
例年より・・やっぱり暖冬だよ~=実感。

ネットで購入している柑橘も、いつもより半月は、早いようです
嬉しいやら、複雑な気持ちで、黄金柑を頂いています。
美味しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛菓子♪

2010-02-26 19:35:08 | Weblog
大変お待たせいたしました=思い込み(笑)
予約していた”お雛菓子”です。
今は、早く食べたい気持ちを抑えながら・・・3月3日に向けて
お雛様に飾っています
やはり、目の前に美味しい餌を、吊るされたら、男がすたります。
おいおい・・意味が違うでしょ(^^;
作り手の心が、お雛様に届きますように

今日は、午後から雪ではなくて、雨・・・二月なのに、まるで四月の
お天気模様。
そんなお天気は、時間の流れも変えてくれるようです。

昨夜、暖房用の果樹の剪定枝を分けて頂いている方から・・連絡を戴きました
一ヶ月も早く、作業が終わったので、枝を運んでくださいと・・・
雪が少なくて・・・もう、終わったのですね。
明日からの作業が変更に・・
さぁ、体力勝負の季節到来

今日のマドンナ・・
桜色がとても、似合っていました。春じゃ~(笑)
癒されました=感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃を割ってみました♪

2010-02-25 20:33:37 | Weblog
先日に購入した桃のお菓子
本日、ナイフを入れてみました=ケーキ入刀~
桃色の餅で包まれた中は、黄身餡
甘過ぎず、ほんのりと桃の香り付き・・・=合格点ですぅ~
甘党の私は、いつもは、辛口の点数をつけるだもんね?
信じる者は救われるのだ=神のお告げかいな??(笑)

そんな今夜の夕食後の、別腹の囁きでした

明日は、お雛菓子の話題へ・・=予約

しかし・・今日は全国的に、暖かい一日でしたね。
二月なのに・・嬉しいけれど、なんか心配になりそうな複雑な気持ち

マドンナの襟なし・・慣れちゃったかも~可も無く不可も無く・・・
つまんない~と、数秒の姿に、心の叫び(笑)
この人の笑顔が好きなんだけど・・
久しく拝見していないのが淋しい私でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジタリアン?

2010-02-24 19:51:06 | Weblog
燕麦(猫草)に集う猫ちゃん達
控えめな雛ちゃん以外・・全員集合
とても、食欲旺盛で、あっと言う間に、1/3が・・姿を消していきます。
おいおい・・君たちは、ベジタリアンかいな~?
そんな夕方の写真です。

今日は、もう、お昼の散策は春の様
そんなダイエット散策が、心地よい一日でした。
お陰様で、ウェストサイズは、7○cmをキープ=風の噂では、ズボンのウエストって
過少表示らしいと・・
まぁ、信じる者は救われるということで、まだ、大丈夫じゃ~(笑)
こんな時こそ、気を引き締めて・・・ダイエットに

明日は、美味しいうどんを食べに・・峠越え・・・
あれれ・・
もとい、現場確認へ
心は、揺れるわ~=なんのこっちゃね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ちゃんの節句(^^;

2010-02-23 19:55:47 | Weblog
我が家には、女の子の猫ちゃんのお雛様が、有ります
そう、写真の様に・・(笑)
それぞれに好みが有る様で・・それぞれに佇むお雛様が違います。
=どんだけぇ~あるんじゃ~と、質問は無しよーー
不思議なことに、男の子の猫ちゃんは、お雛様には、無関心なんですよ
最初は、飾っている小道具が、よく子猫たちのおもちゃに変身していたのですが
この頃は、飽きたらしく・・
一安心かも~
まぁ、春の一こまなので、こんなことも、猫ちゃん達と楽しんでいます。

今日のマドンナは、いつもの時間より遅れて、姿を見せてくれました
濃い目の桜色のジャケットが、今日の暖かさにベストマッチ♪
感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

触れたくなっちゃう物

2010-02-22 19:47:38 | Weblog
今日は、私の癒しの特効薬のマドンナのお顔を久しぶりに
嬉しい数秒=一瞬過ぎ(笑)
モノトーンのチェックのスーツが眩しいぞぉ~・・
と、嬉しい表現をしてみました。

写真は、のお昼休み時間の、公園・・
みつけちゃうと、ついつい触れたくなっちゃいます
不思議な、感覚ですよね。
動物の毛と違って・・・ふわふわなのに少し冷たくて・・・
我が家の猫ちゃんへのお土産に・・と、思いましたがも折角、頑張って
咲いているのですもの・・そのままに・・
見つけた人に、春の訪れを告げてください。

仕事は、順調に忙しさを増してきています。
現在、四つの掛け持ちに・・・
幾ら頑張っても、毎年、下降線を続けるお給料に・・戸惑いと
諦めが輝くぞぉ~=偶に、ぐちらせてぇーーー(笑)
誰にも、言えない秘め事なのよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒されたいよ~(^^)

2010-02-21 20:06:39 | Weblog
やっと・・三日ぶりの
それでも、気温は上がりません・・日向がとても恋しい一日でした。
午後から、覚悟を決めて、防寒具をまとい・・=大げさに(笑)
先週に剪定した枝の整理整頓開始~雪解けの庭は、靴にドロがまとわり付いて
作業は、ドロとの戦いに=これも大げさ(^^;
それでも、二時間ほどで終了♪
来週からは、バラの誘引と剪定を開始しないと、もう、芽が膨らんできている
のですもの・・=急がされる春の訪れかな

明日からは、気温が高くなりそうなので、ますます・・プレッシャーが
私を襲うのだっちゃ
結構、のんびりやのつもりなんですが、下準備には、気を使う性格かも

写真は、ミミちゃん・・・
思わず横に、潜り込みたくなりそうな・・
癒されます。
実際は、なかなか一緒に眠ってはくれないのですけれどね。
久しく温泉に、行っていないので、ストレスが蓄積中かも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ・・桃の節句♪

2010-02-20 18:09:11 | Weblog
タイトルの通り・・写真が物語る”桃の節句”
桃の花ではなくて・・果実の方です。(笑)
今日、お菓子屋さんから、購入してきました
こんな作品を見つけると、作り手の心が伝わってきて、心が温かくなるんですよ~
桃が、上を向いた形と、下を向いた形・・・
リアルな形の中に、こだわりを感じてしまいますね。
暫くは、お雛様に飾っておきます。
食べるときは、中身の姿も・・アップしますね。=気になるぞぉ~

お天気は、雪・・
買い物日和ではないけれど・・猫用品の在庫が無くなり、急ぎ、買出しへ
改めて購入する猫用品の多さに
一匹辺りの量は、少ないのですが、昔習った足し算の様に(林檎とかを並べる形)
七つを積み重ねていけば、車のトランク満杯じゃ~
愛の重さを知る私でした(自爆)

しかし・・見れば見るほど、美味しそうな桃・・・ジュルルルー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトトギス?

2010-02-19 20:13:08 | Weblog
先日、ヤオフクで落札できた、ホトトギスが乗った紅白の梅の花が届きました
散財した金額以上の価値かも~=思い込み(笑)
ホトトギスが、とても丁寧に作ってあります。ベースはプラスチックなのですが
それを柔らかい布の様な物で包んでいて、御尻にはちゃんと本物の鳥の羽が・・・

ただ、井戸の枠が梅と鶯と、少し不釣合いなので、替えたいなと・・=工作心が
むくむくと湧き上がります。

オークションって、良い物をゲットできるので好き
偶に・・・ハズレもありますけど

仕事は、忙しくなっています。どうしても予算が絡むと・・
年度初めは、ケチケチと・・年度末は、使い切るために・・無理やり急ぎ・・
毎年毎年・・進歩の無いような=甘んじて受け入れている私(自爆)
だって・・暇な職場なんて、耐えられませーーん

ということで、今日は、現場回りを
私の街は、雪が少ないけれど、周りの町は・・さすがに雪国実感
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする