過客

all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう

網走駅―ダイヤモンドプリンセスの旅12

2015-07-12 | 日記









モロヨ貝塚からはまた歩いて網走駅でした
ここには50年前に泊まっています
でもほとんど記憶がないんです
実は写真もほとんどいありません
スライドにしたのでそこにあるはずです
でも探すのが大変で探せてないです
道の駅から駅までの様子も乗せました
最後は今の網走刑務所です
ここにも50年前に来ていますが
収監されていたのではないですよ、アハハ
何となくこの景色かと思うくらいです
でもこの立派な橋はなかったですね






コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モヨロ貝塚―ダイヤモンドプリ... | トップ | 網走監獄―ダイヤモンドプリン... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (いかちゃん)
2015-07-12 07:41:41
昨日の熊野古道ツアー、トラの試合と同じような結果!
参りましたウ~~~ン(;>_<;)ウ~~~ン。。。
返信する
おはようございます (imaipo)
2015-07-12 08:00:09
道東の旅で網走は車窓からでした?
覚えてないのです、何しろバスの走行距離が長くて
飽き飽きしてましたから、船旅も良いですね経験がないので
憧れてます。
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2015-07-12 08:08:54
三面相さん
いわゆる、網走番外地ですか。
高倉健の気分で再度見学したらよかったのに・・・。
返信する
Unknown (長野のいごっそう)
2015-07-12 08:33:57
ロマン溢れる遺跡の次は網走刑務所ですか?
その落差が何とも言えませんねぇ。
この後が楽しみです。
返信する
暑ちィ~! (湘南ジージ)
2015-07-12 08:36:05
三面相さん
そこへは入ったらダメですよ
出してくれませんよ!!(プッ!)

今日も快晴! 
熱中症に気を付けねば!!!
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2015-07-12 09:34:07
またよろしくお願いいたします

網走のイメージは刑務所しかないというのもさみしいですね
返信する
お早うございます (meibi)
2015-07-12 10:29:02
私も大昔に行っていますが、
思い出せないです。
色々と変わっているようですね。
刑務所の場所は知らないです。
返信する
いかちゃんさん (三面相)
2015-07-12 10:34:56
昨日は虎同様に苦戦だったようで今日はゆっくり休んでください、トラは勝たなくってはです。
返信する
imaipoさん (三面相)
2015-07-12 10:35:47
網走は車窓だけでしたか、ほかにもいい所が多いですからねえ。
返信する
gettenngさん (三面相)
2015-07-12 10:36:40
網走番外地は映画も唄も流行って、凄かったです、懐かしいことです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事