過客

all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう

永平寺(福井の旅続き)

2014-02-03 | 日記






昨年末の旅の日記の続きを書いておきます
永平寺は今から約770年前に
道元禅師によって開かれた坐禅修行道場
曹洞宗の大本山僧侶の育成と信仰の場です
永平寺にはその昔に行った事があります
そのときの印象が凄く残っています
今回行ってびっくりしました
何と近代的なところに成っています
その昔には新しさを感じるものは
何にもなかった記憶なんですが
エレベーターがありますし
絨毯やカーッペットに電気ヒーター
これにはびっくり仰天でした
修行の講堂などは昔のままなんですが
それにしても変ったなあと思いました






















コメント (34)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エイトマン | トップ | 節分立春 »
最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (Imaipo)
2014-02-03 08:00:04
永平寺、暮の行く年来る年で除夜の鐘を突く僧侶の
姿をTVで見てます、歴史を刻んできている寺
色々な場所に趣を感じます。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2014-02-03 09:14:27
所々に、ビニールやエスロンを張ってますが、雪や風を、
避けるものでしょうかね(^^ゞ
寒さの厳しい所で修行するんですね(゜〇゜;)
素足なんでしょうね、修行中は・・・
返信する
大きなお寺です (釣り好き神子)
2014-02-03 09:52:09
修業場所だけあって大きなお寺ですね。
参拝に来る人のためにヒータなど入れているんでしょうね。
返信する
お早うございます (Golfun)
2014-02-03 10:54:01
永平寺は大きなお寺ですね。
以前除夜の鐘の音を聞いたことが有ります(TV)。
一度は参拝したいです。
返信する
元会社の同僚が。。。 (やま悠作)
2014-02-03 12:15:39
リタイアした会社の福井県の同僚に
永平寺という地名に住んでいる人がいます。
毎年、年賀状を見ながら一度は行ってみたい土地だなと
しばし、住所を眺めています。
返信する
今日は (ktemple)
2014-02-03 13:41:40
永平寺には是非行きたいと思いながら
実現していないので、写真を拝見すると
一層行きたくなります。
永平寺といえば、若い僧の修行の寺の
イメージが強いのですが、絨毯やカーッペットに
電気ヒーターと聞くとびっくりです。
返信する
コメント (田舎者)
2014-02-03 14:07:00
こんにちは、

福井の旅、永平寺立ち寄りましたか、雪の中お疲れさんでした、私も北陸旅行で永平寺に立ち寄った事が有りますが昔の出来事に成り懐かしく拝見しました有り難うございます。
返信する
Unknown (長野のいごっそう)
2014-02-03 14:29:47
永平寺へは、1年ほど前に石川県の千里浜へ行った時
訪問しました。
大きくて立派なお寺ですね。
返信する
Unknown (okatyan)
2014-02-03 15:41:44
曹洞宗の総本山、修行の寺としてもすごく大きいとは
聞いています。近代的な設備は高齢の観光客のため?
以前の方が、厳しい修行をある程度想像できたかも
知れませんね。
返信する
こんちわ! (getteng)
2014-02-03 16:16:34
三面相さん
当地の某曹洞宗の寺の奥さんと話をしていて、
実家が曹洞宗だと言ったら、ぜひ永平寺にお参りくださいと・・・。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事