goo blog サービス終了のお知らせ 

mab's MemoBlog

Enjoying taking pictures.
小忙しさに負けず、下町歩きやジョギング中の風景を楽しんでいます。

下仁田(6)

2017-11-17 08:25:18 | カメラ(撮影会)
下仁田の街歩きの続きです。 立派なお屋敷と蔵の中を見せてもらいました。長いこと放置されていた家を文化保存のために購入されたとのこと。 そして下仁田駅から、かの有名な富岡に向かいます。 せっかくのローカル線なのに、広告をゴテゴテ背負っている電車が多いです。 こちらはワンマンライフの。ネギのほかにもコンニャクが名産だったのですね。 続く。 . . . 本文を読む
コメント

下仁田(5)

2017-11-11 07:42:13 | カメラ(撮影会)
先週仲間と歩いた、上信電鉄の終点どん詰まり駅、下仁田。 日本の街並みと小さな秋が残ってました。 中央通り、上町、と歩きましたが、「センター街」って位置付けですかね。 バイクのツーリングも気持ちいい天気でした。 うちの子同様、どのミニチュアも、よく吠えますね(笑) 予想外に渓流に出会う。 群馬の山は、三角の山が多いですね。去年は十月に群馬に2回ハイキングに来ましたが、今年 . . . 本文を読む
コメント

下仁田(4)

2017-11-10 23:31:31 | カメラ(撮影会)
下仁田は本当に、何というか、渋すぎる。 暴力団追放をうたうお店に、銃弾!? 狭い商店街を抜け、大通りに出ても、まだ渋い。 続く。 FUJIFILM X-T10, XF18mm . . . 本文を読む
コメント

下仁田(3)

2017-11-07 08:12:00 | カメラ(撮影会)
下仁田の駅周りも良かったのですが、街並みもまた、これは・・・。 古い電気屋さんのショーウィンドウの中で、古いスポーツカーの模型のお隣で、死んだように眠るこけるニャンコ。置物かと思っていたら、帰りには居なかったので、やっぱり生きてたか・・ そのまんま時が止まっているような、中央通り商店街。 その中でも人きわ圧巻だったのが・・ 玉突き場? ホール。 かぶりつき状態です。 . . . 本文を読む
コメント

上信電鉄 下仁田駅(2)

2017-11-06 08:14:04 | カメラ(撮影会)
下仁田の撮影会の続き。 終点の下仁田駅に降り立った瞬間から、古き良き日本がそこに。 山奥の小さな町の駅という感じ。 随所に秋を感じながら。 FUJIFILM X-T10, XF18mmF2 駅周りを堪能した後は、街へ。 . . . 本文を読む
コメント