●メロン記念日物語 柴田あゆみの物ボケコーナー編 2ボケ目
<5日目/朝公演>
・ティッシュペーパー
差し出されたティッシュペーパーはボックスティッシュ。
始めはこのボックスでボケようとしていた柴ちゃんでしたが、
出したボケは胸の前で手をクロスして
川σ_σ||<ティッシュ!
※竹下元首相のお孫さんDAIGOのモノマネでした。
・みかん
渡されたみかんを後ろ手で隠し、
川σ_σ||<ミカンがみっかんない
※『みかん』が出たときにキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!と思ったのはオレだけでしょうか?
そうです、たまにあちらの板に貼られている「アルミ缶の上にあるみかん」を思い出しましたw
・ペットボトル
右足のところにペットボトルを置き、
川σ_σ||<私のペット、ボトルちゃんです
<5日目/昼公演>
・新聞
川σ_σ||<新米の新聞
※これが披露された直後、???でしたが、たぶん「新聞(しんぶん)=新人(しんじん)」だったのかなと。
・ブラシ(くし)
悩んだ末に口元にブラシを持っていった柴ちゃん。
川σ_σ||<歯ブラシ
※このボケに対しては、「あ~やっぱり」という空気が会場を包みましたw
・トランプ
川σ_σ||<うぁ これがトランプか!
※「これがトランプか!」と言った後に、「これがトラップか!」と言い直してくれた柴ちゃん。
この補足がなければ、このボケは迷宮入りしていたかもしれませんw
<5日目/夜公演>
・レンゲ(スープを飲むのに使う方)
レンゲを持ち、石川遼くんのように豪快にゴルフスイングをする柴ちゃん。
が、言ったボケは
川σ_σ||<パターゴルフ
※さすが元ゴルフ部所属だけあってなかなかのスイングだったかな?w
「ゴルフ」とボケずに「パターゴルフ」としたところも、トータルパッケージでボケということなのかもしれません。
・ヘッドフォン
数日前に似たようなお題「耳あて」が出ただけに、オレ的には注目のボケでしたね。
川σ_σ||<ウィ~ン、ウィ~ン
と言って、ヘッドフォンを平行移動→垂直移動させて、
川σ_σ||<UFOキャッチャー
※前回の「耳あて」とカブるかなと思いましたが、さすが柴ちゃん。
カブることなく、きれいにまとめてきましたw
・グローブ(野球用)
グローブを手にはめ、悩む柴ちゃん。
ひょっとすると「バナナ」という着地をするかなと思いきや、
川σ_σ||<どこまでも~か~ぎりなく~♪
降り積もる ゆ~きとあなたへの思い♪
『DEPARTURES/globe』を披露した柴ちゃんでした。
<最終日/最終公演>
・マスク
マスクを着用し、
川σ_σ||<口裂け女 きゃぁ~
※柴ちゃんの年でも口裂け女を知っていることに驚き。
ボケよりもそちらに感心してしましましたw
・コード(電気の延長コード)
いきなりダーツを投げる格好をする柴ちゃん。
ダーツを投げると、
川σ_σ||<今回はコードジュボアールで~す
※たぶん所さんの「ダーツの旅」だったと思われます。
これは結構、会場内が???な空気に包まれましたねw
・?
3つ目のボケ。
スミマセン、すっかり忘れてしましました・・・
覚えている方、よろしくお願いします m(__)m
こんな感じで毎公演、柴ちゃんのボケが披露されました。
参戦した公演分は全部覚えようと努力しましたが、あまりの衝撃的なボケにいくつか記憶が飛び、忘れてしまいました。
申し訳。
柴ちゃんがボケを言った後、会場の空気が凍りつこうが、
会場の反応が微妙であろうが、工エエェェ(´д`)ェェエエ工工と言われようが、
「何か問題でも?」といった顔ですましている柴ちゃんがかわいすぎでした。
あの柴ちゃんの顔、最高だったなぁ。
また、3ネタ披露した後、4人で↓このポーズをとり、
柴ちゃん得意の「ライトが消えてしまう」という演出が入りました。