愛だ!今すぐROCK ON!
作詞・作曲 新堂敦士
http://www.youtube.com/watch?v=7DG5LHBSn8M (職人様に感謝)
ニューアルバム『MELON’S NOT DEAD』の収録曲。
カウントダウンライブで初披露され、1/12の新宿Loftのライブでも披露されました。
このブログを読んでくれている方ならご存知だと思いますが、この曲に対してあまりイイこと言ってないですよね オレ・・・
でも、あちらの板なんか見ると結構この曲好評ですね。
さて、どう勝手にレビューを書こうか困ってしまいました・・・
この曲が好きというアナタは → Aへ
この曲はちょっと・・・という方は → Bへ
ということにしておきましょうかねw
Aのアナタへ
『新堂ワールド』が満載な楽曲で最高です。
サビのフリも楽しいしもう最高の一言!
やっぱ新堂さんだな!
※Aを選んだアナタには以下の文章は存在しません。
決して読まないでください!!!
Bのアナタへ
さて、ココからが本題?となりますw
とにかくこの曲、忙しい曲に思えませんか?
パート割も細かくて、歌っているメロンさんも忙しそうだし。
曲を作ってみたら、サイズが長すぎちゃったので無理やりピッチ上げて、曲を速くしちゃったみたいな・・・
忙しそうに歌うメロンさんから、そんな印象を受けちゃうんですよね・・・
この曲は「歌詞」や「メロディー」を楽しむよりも、「ノリ」を楽しむ方にポイントを置かれているような気がします。
まぁ それはそれで楽しいですけど、残念ながらそれじゃココロに残らないんですよねぇ・・・
Bメロ(愛がほら目ざめてく♪~)の歌詞・メロディーなんかすごくイイと思うんですけど、
残念ながら速すぎて聞き流しちゃってる感じがします。
もっとピッチ落として普通に「歌詞」や「メロディー」を楽しむ曲にした方がイケると思うんだけどなぁ・・・残念。
こんな風に思っているのはオレだけかもしれませんが、
「この曲はちょっと・・・」と思っている皆さんはいかがでしょうか?