goo blog サービス終了のお知らせ 

レポ募集中。。。

柴田あゆみさん(メロン記念日)ヲタの現場レポート

人生いつでも初体験

2010-07-02 01:50:02 | 大谷雅恵
人生いつでも初体験
本日更新のまぁしぃブログにて新しい『アレ』の内容が発表されました。

    ■アレをお一つネタバラシ■
    http://ameblo.jp/masae-otani/entry-10578733115.html

メロン記念日時代にお世話になった超優良フリーペーパー『Rooftop』にてコラム連載が決定しました。
『コラムリスト・大谷雅恵』の誕生です。

コラムタイトルが『人生いつでも初体験』
このタイトルに「ん?」と思った方も多いでしょうね。
そうです、ブログタイトル『人生いつでも成長期』と後ろ3文字だけ違うという画期的なタイトル。
ブログタイトルを決めるときに出てきた案のひとつでスーパーサブ的な存在だった・・・
なんてことは決して思っていませんよw
きっとまぁしぃが考え抜いた末に決定したタイトルだと思います。

これまでブログでは、いわゆる『まぁしぃ節』のきいた文章を披露してきたワケですが、
このコラムでは果たしてどのような文章を書くのか、
また内容的にはどんなことを書くのかと
いろいろと楽しみですね。

    いろんなモノに触れ、いろんな方に出会い、
    私が感じたことを素直にお伝えできたらなと思っております。

この抱負を読む限り、音楽紙だからといって音楽的な内容にとらわれず、
まぁしぃが見て、聴いて、会って感じたことをいろいろと書いていくようですね。
ウソをつくことが苦手なまぁしぃ。
物事の本質をズバッと突くようなコラムとなるよう期待してます。
ただ、時々正直すぎるところもあるので、その辺は大人な対応でひとつお願いしますw
まぁ、局長がついているのでそこのところは大丈夫だと思いますがw


舞台に歌にブログにコラムにと活動の場を徐々に、そして順調に広げているまぁしぃ。
とにかくこの人のバイタリティはホントにスゴイの一言ですね。
フッと思ったのですが、今日7/1付で改名したアノ方が目指す『表現者』とは、
今まさにまぁしぃが始めようとしていることなのかもしれませんね。
ただ、アノ方にはまぁしぃとはまた違ったテイスト、ベクトルを持っている人なので、
全く違ったものになると思いますが。

とにかく前に突き進むタイプのまぁしぃ。
とりあえずは様子を見ながら進むムラタさん。
今後活動内容が同じようなものになるかもしれませんが、お互いにイイ刺激をしあって
活動して行って欲しいなぁと思います。


そして最後に、元ヲタもだち兼Rooftop編集局長・椎名様へ。
まぁしぃにこのようなお仕事のチャンスをくれたことに感謝です。
今後もまぁしぃ、並びに元メロン記念日メンバーを変わらず愛して下さい。
よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/12は大谷祭り?

2010-06-28 23:39:09 | 大谷雅恵

8/12は大谷祭り?
先日(6/25更新)のまぁしぃブログにて『アレ』の告知?がありました。

    ■アレの真相■
     http://ameblo.jp/masae-otani/entry-10573285153.html

     今日のアレはまた違ったアレでして、私の本業に関することでございます。

つまり先日発表された舞台のお仕事とはまた別のお仕事ということでしょうね。
ということは、やはり『歌』に関するお仕事と考えるのが普通かな。
しかし、さすがにこのブログだけでは「いつ?」「どこで?」「誰かと?」「どんな感じで?」
と?が多すぎで全くわかりませんね。
また、

    もしかしたらもしかするかも!?な展開になっております。

この一行でまぁしぃ出演の確率がグッと下がるワケでして・・・
逆にそのレベルでブログに書いちゃってイイのかな?と心配してしまいますw
まぁ、その辺がまぁしぃらしいところであるワケですがw

まぁしぃのことです、きっと
「ブログに書いちゃって関係者にプレッシャーを」という大人のずる賢さというよりも、
「書いたり、話したりしないと夢は実現しない」という純粋な思いが
今回のブログ更新に至ったのではないかなと感じます。

とはいいつつも、そこは大人の世界ですから、ある程度の裏付けがないと今回の内容は書けないワケで。。。
ましてや、「8月12日に予定を明けておいて!」とヲタもだちに言っちゃうくらいなので、
たぶん大丈夫なんだろうなとオレ自身勝手に思っています。

これが実現すると『解散後初』、『ソロ大谷雅恵として初』となる現場。
是非参戦したいとは思っていますが、いかんせん平日。
夏季休暇がどのようになるか、昼開催なのか夜開催なのか、開催地はどこなのかと
乗り越えなければならないハードルがたくさんありそうです。
しかし、『初』もの尽くしの現場ということで参戦できるよう全力で努力したいと思っています。


そしてそして8月12日といえば、先日まぁしぃから正式に発表があったTV出演の日。
この『アレ』が実現すれば、その日の深夜27:30~28:00オンエアと合わせて、
まさに8月12日は『大谷祭り』となるワケです。

無事に『大谷祭り』が開催されて、8月12日がまぁしぃにとっての『記念日』となりますように。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収録模様

2010-06-22 01:33:23 | 大谷雅恵

収録模様
先日無事に収録を終えた、まぁしぃ出演の『mero.jpミュージックchannel』
司会の美羽さんのブログにまぁしぃが登場しています。

 美羽(MIWA)☆official blog~shinydays~
 http://ameblo.jp/strong2009/entry-10568640597.html

どうやらまぁしぃブログで募集した質問はiPadを使って見たようですね。
なるほど・・・今後iPadはこういうシーンで使われることが増えるのかと変な関心をしながらも、
絶対にまぁしぃはiPad欲しくなっただろうなと。
まぁ、その前にまぁしぃにはしなければならないことがあるので、
絶対に『iPad欲しい!』とはブログに書けないでしょうけどねw

まぁしぃの前のゲスト紹介では『さん』、『ちゃん』がついているのに対し、
まぁしぃ紹介では『大谷雅恵』、『雅恵』と敬称略するあたりが、2人の仲を物語ってるかな。
今後この2人が同じ現場で歌う、なんてことがあるかもしれないですね。
また、何かひとつの可能性が見えてきた気がします。

やっぱり『持つべきものは友』だね、まぁしぃ。


ささやかながら、『ソロ初仕事記念』としてまぁしぃにプレゼントをお送りしておきます。
まぁしぃおめでとう!

 マグロ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台情報解禁

2010-06-21 00:19:59 | 大谷雅恵

本格的再始動
ここ数日、大好きなブログ更新も「なう」もなく、鳴りを潜めていたまぁしぃ。
金曜日にストライカーズのライブを観に行っていたことは情報として流れてきたので、
元気なのだろうと思っていました。

「じゃぁ、なんで更新がないの?」と心配しましたが、どうやら以前ブログに書いていた
美羽さん司会の例のTV収録が土曜日あったようで。
解散後初のTV収録、しかも当然のことながら一人で。
結構テンパっていたのかもしれませんねw

収録の方は旧友・美羽さんの司会ということもあり、楽しい収録となったようで何よりです。
オンエアは8/12ということでまだ2ヶ月も先ですが、ずっと楽しみに待ちましょう。
そして、以前まぁしぃブログで募集していたこの番組で使用する『質問』。
再びこのブログの読者の方から採用者が出るのでしょうか?
こちらも楽しみに待ちましょう。
ちなみに自分は『質問』提出しませんでした・・・
まぁしぃごめんねまぁしぃ。

そして、今日日曜はまぁしぃ出演舞台の撮影。
こちらも無事終了したようですね。

まぁしぃの活動もいよいよ本格的になってきました。
今後も“本業”が忙しくて、ブログ更新が・・・なってことがあるかもしれないですね。
それはそれで嬉しいことなので、以降更新がないときは「心配だぁ」とか言わずにジッと待つこととしますw


舞台情報解禁
そしてついにまぁしぃの出演舞台情報が本日21:00解禁になりました。

    ■ 舞台情報解禁 ■
    http://ameblo.jp/masae-otani/entry-10568737696.html

なんとなんと主演でヒロイン役ですよ!
スゴイの一言です。

早速、ASSHのHPで情報を収集してきました。

 『刻め、我ガ肌ニ君ノ息吹ヲ』 (作・演出まつだ壱岱)

初演は去年の4月。
その後、何度か再演されているみたいです。
それだけ内容がイイのかもしれないですね。
期待しましょう。

また内容についてですが、まぁしぃのブログに書いてあるのがイマイチ分かりづらい・・・
そこで、ASSHにあったものを転載しておきます。


    とある古文書の地図を、教授の研究室から持ち出したハジメとメグミ。
    しかしちっとも目的地に辿り着かない。
    そこへ現れた案内人、轟が語り出す物語とは?
    そして、岩窟に記された一枚の書。
    謎に満ちた歴史をひも解く二人を待ち受けていたのは、驚愕のラブロマンスだった。

    それは、高速道路も地下鉄もケータイもパソコンもない頃、
    誰にも知られずにひっそりと道端に咲いた花のような物語。

    http://ichidai.cool.ne.jp/next.html


これを見て思わず「!!!」となりますよね。
そうです、『メグミ』という名前。
主演・ヒロイン役であるまぁしぃの役名はひょっとすると『メグミ』なのかもしれません。
これは偶然なのか必然なのか?
思わぬところで“村谷姉妹”が復活することとなりそうです。

チケ販売が7/10 10:00からとのことですが、ASSHのHPでの販売になるのかな?
現時点ではHPに詳細は出てないようですね。
どのような販売方法を取るのかは今後、要チェックスですね。


追記(6/21 1:30)

上記内容で更新したのですが、早速コメントをいただき「なるほど」と思ったもので。
ちょっとオレの早とちりがあったようなので追記します。

まぁしぃの役名に関してですが、思わず『メグミ』という名前に反応してしまいました。
まぁしぃブログに記載されている内容紹介文をよく読むと、『静(しずか)』がまぁしぃの役名っぽいですね。
そして、うpされている写真の衣装からも『遊女・静』というのがしっくりきますね。

コメントをいただき、気づきました。
ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV出演決定!

2010-06-08 02:00:59 | 大谷雅恵
TV出演決定!
チェリーこと大谷雅恵さんのTV出演が決まりました。

    東京MXテレビ
    mero.jp ミュージックChannel
    木曜日27:30~28:00
    MC:美羽
    http://mero.jp/mc.html

MCは先日まぁしぃのブログでも明らかにされた、北海道時代からの知り合いである元MISCOこと美羽さん。
ブログでは追々と言っていましたが、どうやら2人は札幌アクターズスタジオで一緒にレッスンを受けていたようで。
先日のブログで突然、美羽さんとのことを書いたのはこのことがあったからでしょうね。
やはり『持つべきものは友』です。
美羽さんありがとう美羽さん。

そして何より嬉しいのが、『シンガーとしての出演』ということ。
ということは、もちろん歌っちゃうんですよね? そう思ってイイんですよね?
期待しましょう。
でも、何を歌うんだろう。
メロン時代の曲って、大人の事情でまぁしぃはもう歌うことはできないのかなぁ・・・

オンエアは8月とまだまだ先ですが、楽しみがひとつ増えました。
オンエアのときには皆さんでツイッターにて実況しましょうw


サッカー見てるなう。
よっぽど代表の不甲斐なさに怒っているのか、柴ちゃんがこのツイートから丸3日、音信不通となりました。
先月末の甥っ子くんの無事誕生を確認してから、旅行にでも行っちゃったのでしょうか?
それとも、ついに再始動したのでしょうか?
まぁ、いろいろ想像しても仕方がないので、次のツイートを静かに待つことにしましょう。

「柴ちゃん、もっとつぶやいて」と思っている方。
ツイッターも以前のブログ更新ペースと同じになった思っておけば気が楽になりますよw
明日の朝、『おはようございます!!』と何事もなかったように帰ってきそうな気がしますが。

あとはただ、柴ちゃんがツイッターに飽きてないことを祈るだけです。


“散開”からの
昨日のビークルさんの“散開”の発表から、iPodで聴く曲は全てビークルさんとなっています。
中でもオレの大好きな↓3曲はヘビーローテーション中。
しばらくはこの流れで聴き続けそうだなぁ。

 LOVE DISCHORD
 http://www.youtube.com/watch?v=ziTN1SRDXl4

 LOVEPOTION #9
 http://www.youtube.com/watch?v=16_AeKtDEF4

 FAIRY TALE / ASPARAGUS × BEAT CRUSADERS
 http://www.youtube.com/watch?v=06w_EsyxdUM

今となっては最後に貼った『FAIRY TALE』をCOUNTDOWN JAPAN 0910 で聴けたのはホント良かったなぁ。
ちゃんとASPARAGUSとのセッションでね。
 


スミマセン。
本日はファイナルレポをお休みしてしまいました。
明日からまた再開しますので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーディション無事終了

2010-05-29 10:25:41 | 大谷雅恵
オーディション無事終了
まぁしぃのオーディションは無事終了したようですね。
昨日、自分は何だかバタバタと忙しかったのですが、
14:00ごろココロの中でまぁしぃの成功をしっかりと祈りました。

歌手として10年間活動した人が再びオーディションを受けるってどんな気持ちなんでしょうね。
それも自分たちでは「売れなかった」と自虐的なネタを言っていましたが、
実際には最後のライブで中野サンプラザを満員にするほどの人たちが。

人によって受け止め方は違うと思うのですが、
『何で今更オーディションなんか受けなくちゃならないの』
『よーし!このチャンスはモノにするぞ!』
のどちらかになるのではないかと思います。

無論、まぁしぃは後者ですね。
解散からまだ1ヶ月も経たない間に事務所を離れることを決意し、
生活のためにバイトを始め、『自分の言葉で歌う』という夢に向かって歩み始めたまぁしぃ。
もちろん彼女にも「メロン記念日として10年間活動した」というプライドがあるハズ。
しかし、そのプライドを捨ててまでも自分の夢を追い続ける彼女は、ホント凄い精神力・行動力の持ち主だと思います。
Rooftop別冊インタビューで斉藤さんが「一番この世界に向いているのはまぁしぃ」
と言っていた言葉を今更ながら実感しています。

(以下はオレの勝手な思い込みですので。)
まぁしぃがこれだけ頑張っているのは、もちろん「自分の言葉で歌いたい」という夢を追いかけているからなのですが・・・
でも、オレ的にはもうひとつ大きなものがあると思っています。
そのもうひとつの大きなものとは、他の3人と違って「実家に帰る」という選択肢がまぁしぃには存在しないこと。
その点からも「自分で自分の未来を切り開かなければ」という強い思いがあるのではないかなと勝手に思っています。
(決して他の3人が頑張っていないと言っているワケではありませんので誤解のないように。)


オーディションは10年ぶりとのことでさすがに緊張したようですね。
お腹を壊すほどのプレッシャーの中、自分で納得のいくパフォーマンスが出来たことが何よりです。

 『アレの歌なもんで、イメージとの相性がうんぬんかんぬん』

このことから、何かしらのタイアップものなのかなと。
例えばアニメとかゲームとかイベントとか。。。
いろいろ想像してもキリがないので、『果報は寝て待て』ということで
良い知らせが来ることを待ちましょう。


ココまで書いて思ったのですが、歌を歌いたいと思っている人が
『何で今更オーディションなんか受けなくちゃならないの』
という思いにはならないのかも。
そう思ってしまった瞬間から歌を歌うという夢は途絶えてしまうワケですからね。

『何で今更オーディションなんか受けなくちゃならないの』
こんな風に思うのは、今まで彼女たちが歌うことを応援してきた我々が思ってしまうことなのかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーディション

2010-05-28 08:40:53 | 大谷雅恵

オーディション
まぁしぃのブログにて「明日、歌のオーディションを受けに行ってくる」との更新がありました。

このブログの中で『今日は起きてすぐに一本の電話が』という部分。
ココから想像するにまぁしぃはすでにどこかしらの事務所に属しているのか、
もしくは何かしらのかたちでまだUFAとつながっているのかなと。
事務所を辞めて完全にフリーの身とはさすがに思いませんでしたが、
まぁしぃの夢に協力してくれている人がちゃんといることにちょっと安心しましたね。

今日のオーディションを「がんばれ!」と言いたいところですが、
あんまり気負い過ぎて実力を発揮できない場合もあるので、
「楽しんで!」という言葉をまぁしぃに送るのがピッタリかな?
その辺、本人も『ほんと緊張したら力発揮出来ないからさ』と重々わかってらしゃるようで。
さすが10年選手です。

間違いなくイイ知らせがクルと信じて、今日の14:00くらいみんなで祈りましょう。


まぁしぃのためのインターネッツ開通講座
なかなかインターネッツが思うように開通しないまぁしぃ。
そんなまぁしぃブログのコメントを見ていると、『誰か柴ちゃんのためのTwitter講座みたいに教えてあげて』
とのヲタもだちのコメントを発見。
このブログを見てくれている方なのでしょうか?w
一応、この件に関してココでレスさせていただきますw

まぁしぃに早く世界とつながって欲しいという気持ちはもちろんあるのですが、
残念ながらわたくしMacはさっぱりなので・・・
ゴメンなさい。
某エグゼ的なイベントのときMacを買おうか迷っていたまぁしぃに
「Macはいきなり発表・発売することが多いので、自分が欲しいと思った時が買い時ですよ。」
と直接アドバイスしてあげるのが精一杯でした。

まぁしぃの力になれなくてホント申し訳ないです。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決断について

2010-05-20 01:19:52 | 大谷雅恵

レポの途中ですが、どうしてもこれに触れなくてはと。

昨日のまぁしぃの決断についてブログを書こうと思ったのですが、
イマイチ自分の中で考えがまとまらなくて・・・
このような状況となった経緯に関しては、いろいろと憶測・推測で考えなければならないし・・・
自分なりに考えがまとまったところで書きたいと思っています。
なので、ちょっとこの件に関しては少し考える時間をください。

現時点で言えることは、『まぁしぃをココロから応援する』という気持ちは
どんなことがあっても変わらないと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする