目標:
「加藤あいちゃんとラブラブッ!
」
祝!!!
セルビア・モンテネグロ W杯出場決定!!!!!
もう8日ですけど・・・あけましておめでとうございます!!今年の初更新です、今年もよろしくお願いします。新年早々、日本の株式市場は相変わらず好調ですね。4日から取引再開して、いきなり日経平均は3桁の値上がり。素晴らしい。僕もガンガン儲けたいけど・・・今年は年明け早々から忙しくてなかなか・・・ とりあえず、リスクはあるけど新興市場で勝負させて貰いました。新興市場は1日の値動きが激しいから、上手くいけば短期で大きな利益をあげられる。例えば今週僕が運用した8947:ノエル。新興の不動産関係企業だけど、実力的には300万円位もあるかなと、年末には300万円突破もしたし。そんなノエルが255万円だったので、下値付近だと読んで買ったのが水曜日。その後、終値は270万円を付け、翌日に274万円で売却、1株での利益は19万円。僅か1日で15万円以上の利益。また250万円程度まで調整したら、また15万円くらい利食い出来るかも。まぁ、1日で15万円の損とかしたらシャレにならないけど・・・ みんな充分に気を付けて運用してね。

みなさん、初詣には行きましたか?僕は昨日、生まれて初めて川崎大師に行ってお払い&お札ゲットして来ました。クリスチャンなんだけど・・・ まぁ、友達が厄年という事で厄除けに付き合ってきただけだけど。ちなみに、おみくじの結果は[吉]。また微妙な、ネタにもならないような結果でツマラン・・・ まぁ、お札で3000円払ったし、お賽銭で御縁があるように5円入れてきたし、今年は相当良い事あるぞ、俺!で、その後ボクシングを観て来ました。後楽園ホールで今年初のボクシング、帝拳ジムのホープ達を研究してきました。まずはメインの日本フェザー級8位の粟生隆寛。知名度はまだ低いけど、「西の亀田、東の粟生」と言われるほどボクシングファンの間では期待されている選手。この日もベネズエラから来たKO率95%(!)を誇る強敵相手にダウンを奪う完勝。今年の目標は日本タイトルと東洋太平洋タイトルの奪取らしい。前日本王者で東洋王者になるであろう(21日に王者決定戦)榎洋之(角海老宝石)相手は厳しいと思うけど、日本タイトルは獲るんじゃないかな。次はゴールデンボーイのホルヘ・リナレス(ベネズエラ)。既にWBA/WBC共に3位にランクインしている。当然、早々の世界挑戦が期待されているけど、今回もフィリピン王者相手に1RKO勝ち!ちょっとアジア人じゃ勝てないか?間違い無く近い内に世界王者になるでしょう。そしてミドル級の佐藤幸治。アマチュア13冠という肩書きを持つ日本重量級最大のホープ。東洋5位の韓国人を3RKOし東洋太平洋ランク入りはほぼ確実、今年中に東洋タイトルを狙うらしい。東洋王者のサキオ・ビカ(フィリピン)は荒木慶大(泉北)を2回もKOしてるほどの実力者だけど、良い勝負をするんじゃないかな。そして、この日6回戦でデビューを飾ったバンタム級の山中慎介。ベテラン日本人ボクサー相手に、自慢(?)のアフロを揺らしながらダウンを奪う完勝。今後が非常に期待される選手だね。本当に帝拳は次々とホープを輩出するな~ 明日はWBCミニマム級タイトルマッチ、イーグル京和(角海老宝石)vs中島健(グリーンツダ)の試合がある。タイから帰国したばかりだし、タイ人が好きだから俺の予想はイーグルの判定勝ちだけど、良い試合になるのは間違い無いところ。13時55分からテレビ東京で放送、みんな観てね!

そう、冬休みはタイのリゾート、プーケットで1週間ぐらい楽しんできたんだけど、いやータイは良いね~最高!基本的に朝昼はプール/ビーチサイドで読書、ホテルの外に出るのはほぼ夕食のみって感じの超怠け者的な生活をしてたんだけど、タイ人の多くが非常に性格が良くて、凄く快適に過ごせた。タイって仏教が盛んで、その影響かタイ人の多くは優しいし人を騙すような事はしない、それに同じアジア人という事だろうけど日本人を差別もしない。あと良かったのがフットマッサージやタイマッサージ。2時間で900円程度と、日本に比べると非常に格安。これは良い。もう毎日マッサージしてもらっちゃったよ。本当に仕事の事などひと時も考えずに良く休めた。ストレスはゼロ。みなさんにタイは本当にお薦めだよ。とりあえず、マッサージ受けたらちゃんとチップを渡してあげてね。俺も早くタイに移住してデイトレで暮らしていこっと、それが俺の当面の夢だね。

あー、タイへの移住を夢見ながら、今年2006年も頑張っていこっと。みんなも将来の事をしっかり思い描いて、今年も頑張りましょう!もなさんに今年も(今年こそは?)良い事がありますように!!!

Reo.
「加藤あいちゃんとラブラブッ!

祝!!!
セルビア・モンテネグロ W杯出場決定!!!!!

もう8日ですけど・・・あけましておめでとうございます!!今年の初更新です、今年もよろしくお願いします。新年早々、日本の株式市場は相変わらず好調ですね。4日から取引再開して、いきなり日経平均は3桁の値上がり。素晴らしい。僕もガンガン儲けたいけど・・・今年は年明け早々から忙しくてなかなか・・・ とりあえず、リスクはあるけど新興市場で勝負させて貰いました。新興市場は1日の値動きが激しいから、上手くいけば短期で大きな利益をあげられる。例えば今週僕が運用した8947:ノエル。新興の不動産関係企業だけど、実力的には300万円位もあるかなと、年末には300万円突破もしたし。そんなノエルが255万円だったので、下値付近だと読んで買ったのが水曜日。その後、終値は270万円を付け、翌日に274万円で売却、1株での利益は19万円。僅か1日で15万円以上の利益。また250万円程度まで調整したら、また15万円くらい利食い出来るかも。まぁ、1日で15万円の損とかしたらシャレにならないけど・・・ みんな充分に気を付けて運用してね。

みなさん、初詣には行きましたか?僕は昨日、生まれて初めて川崎大師に行ってお払い&お札ゲットして来ました。クリスチャンなんだけど・・・ まぁ、友達が厄年という事で厄除けに付き合ってきただけだけど。ちなみに、おみくじの結果は[吉]。また微妙な、ネタにもならないような結果でツマラン・・・ まぁ、お札で3000円払ったし、お賽銭で御縁があるように5円入れてきたし、今年は相当良い事あるぞ、俺!で、その後ボクシングを観て来ました。後楽園ホールで今年初のボクシング、帝拳ジムのホープ達を研究してきました。まずはメインの日本フェザー級8位の粟生隆寛。知名度はまだ低いけど、「西の亀田、東の粟生」と言われるほどボクシングファンの間では期待されている選手。この日もベネズエラから来たKO率95%(!)を誇る強敵相手にダウンを奪う完勝。今年の目標は日本タイトルと東洋太平洋タイトルの奪取らしい。前日本王者で東洋王者になるであろう(21日に王者決定戦)榎洋之(角海老宝石)相手は厳しいと思うけど、日本タイトルは獲るんじゃないかな。次はゴールデンボーイのホルヘ・リナレス(ベネズエラ)。既にWBA/WBC共に3位にランクインしている。当然、早々の世界挑戦が期待されているけど、今回もフィリピン王者相手に1RKO勝ち!ちょっとアジア人じゃ勝てないか?間違い無く近い内に世界王者になるでしょう。そしてミドル級の佐藤幸治。アマチュア13冠という肩書きを持つ日本重量級最大のホープ。東洋5位の韓国人を3RKOし東洋太平洋ランク入りはほぼ確実、今年中に東洋タイトルを狙うらしい。東洋王者のサキオ・ビカ(フィリピン)は荒木慶大(泉北)を2回もKOしてるほどの実力者だけど、良い勝負をするんじゃないかな。そして、この日6回戦でデビューを飾ったバンタム級の山中慎介。ベテラン日本人ボクサー相手に、自慢(?)のアフロを揺らしながらダウンを奪う完勝。今後が非常に期待される選手だね。本当に帝拳は次々とホープを輩出するな~ 明日はWBCミニマム級タイトルマッチ、イーグル京和(角海老宝石)vs中島健(グリーンツダ)の試合がある。タイから帰国したばかりだし、タイ人が好きだから俺の予想はイーグルの判定勝ちだけど、良い試合になるのは間違い無いところ。13時55分からテレビ東京で放送、みんな観てね!

そう、冬休みはタイのリゾート、プーケットで1週間ぐらい楽しんできたんだけど、いやータイは良いね~最高!基本的に朝昼はプール/ビーチサイドで読書、ホテルの外に出るのはほぼ夕食のみって感じの超怠け者的な生活をしてたんだけど、タイ人の多くが非常に性格が良くて、凄く快適に過ごせた。タイって仏教が盛んで、その影響かタイ人の多くは優しいし人を騙すような事はしない、それに同じアジア人という事だろうけど日本人を差別もしない。あと良かったのがフットマッサージやタイマッサージ。2時間で900円程度と、日本に比べると非常に格安。これは良い。もう毎日マッサージしてもらっちゃったよ。本当に仕事の事などひと時も考えずに良く休めた。ストレスはゼロ。みなさんにタイは本当にお薦めだよ。とりあえず、マッサージ受けたらちゃんとチップを渡してあげてね。俺も早くタイに移住してデイトレで暮らしていこっと、それが俺の当面の夢だね。

あー、タイへの移住を夢見ながら、今年2006年も頑張っていこっと。みんなも将来の事をしっかり思い描いて、今年も頑張りましょう!もなさんに今年も(今年こそは?)良い事がありますように!!!

Reo.