Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

米でヒートドーム猛威 暑さ過去最高、50年死者6万人も

2024-06-26 09:33:41 | 自然災害・気候変動・異常気象・温暖化


猛暑のなか公園で水浴びする子ども(23日、米ニューヨーク)

 

【ニューヨーク=吉田圭織】米国各地で熱波より影響が大きい「ヒートドーム」現象が広がっている。

人口の約3割の1億人が影響を受け、記録的な暑さで死者も増えている。暑さが原因の死者はこの5年で倍増し、2050年には米国だけで年6万人に膨らむとの試算もある。

ギリシャで観光地が閉鎖され、メキシコで野生動物が大量死するなど世界各地でも熱波が猛威を振るっている。

 

高気圧が熱を閉じ込める

米国で発生している「ヒートドーム」とは上空の高気圧が熱い空気を押し下げてドームのような形を作り、熱を閉じ込める現象だ。

熱波と異なり一定の位置にとどまる時間が長く、数日から数週間続くことがある。米国気象学会はこの言葉を2022年3月に用語集に追加した。

 

<picture class="picture_p166dhyf"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5009605025062024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=558&h=346&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=39e08ece524a0d46d22b5bd238607b4f 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5009605025062024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1116&h=692&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c6f6137fc77f3e2477d9089586ef6093 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5009605025062024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=558&h=346&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=39e08ece524a0d46d22b5bd238607b4f 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5009605025062024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1116&h=692&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c6f6137fc77f3e2477d9089586ef6093 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5009605025062024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=558&h=346&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=39e08ece524a0d46d22b5bd238607b4f 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5009605025062024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1116&h=692&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c6f6137fc77f3e2477d9089586ef6093 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5009605025062024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=558&h=346&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=39e08ece524a0d46d22b5bd238607b4f 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5009605025062024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1116&h=692&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c6f6137fc77f3e2477d9089586ef6093 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5009605025062024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=558&h=346&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=39e08ece524a0d46d22b5bd238607b4f 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5009605025062024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1116&h=692&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c6f6137fc77f3e2477d9089586ef6093 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>

米海洋大気局(NOAA)の海洋学者のホスメー・ロペズ博士は「ヒートドームは直径数千キロメートルと、最大で米国大陸すべてを覆う規模にまで拡大できる」と述べた。

「新しい現象ではないものの、以前に比べ発生回数が増え、期間も長くなっている」と話し、極地の気温上昇で熱帯との気圧差が縮み、大気循環が弱まることで発生しやすくなっていると説明する。

 

ロペズ氏によれば、ヒートドームはどこでも起こりうるが、植生や土壌水分が少ない大都市で発生リスクが高い。

さらに、ヒートドーム発生中は高熱だけでなく、空気が滞るため、大気の質が悪化するという問題もあるという。

 

 

 

全米20カ所で過去最高気温

ヒートドーム発生で米国立気象局(NWS)による高温警報などが出ている地域に住む人は20日に1億人、人口の約3割に上ったとNOAAが発表した。

米東部マサチューセッツ州の一部学区では、エアコンがない学校が多いため猛暑を理由に夏休みの開始を数日前倒しした。

 

ペンシルベニアやカリフォルニア州など米国各地で高温に伴うエアコンなどの利用増加で停電も起きた。

NWSの速報値によると18日から19日にかけて、米国にある20カ所の観測所で従来の最高気温に達するか、記録が更新された。

 

 

 

猛暑は経済的な影響も引き起こしている。

米シンクタンクのアトランティック・カウンシルの報告書によれば、米国で20年には猛暑による生産力低下が1000億ドルの経済損失につながった。

 

50年までにその影響は年間5000億ドルまで上り、死者数も年間6万人近くになる可能性があると分析している。

農業や工事の労働者などが屋外で働くのに危険な温度になれば、頻繁に休憩をとる必要が出てくるほか、作業の継続自体が難しくなる場合もある。

 

生産性はどうしても低下せざるを得ない。アトランティック・カウンシルの猛暑イニシアチブの副ディレクターのオーウェン・ガウ氏は「工場や工事現場などで業務中の事故が増えるという研究結果も出ている」と指摘する。

 

 

低所得者層により大きな影響

人体への影響も大きい。米疾病対策センター(CDC)によれば、23年には猛暑関連の死者数が過去最高の2300人以上に上った。5月末までの推計によれば、24年の死者数はすでに41人に上っている。

さらにヒートドームの影響を「格差の拡大」(ガウ氏)が助長しかねない。人命に危険をさらすような気温になれば、エアコンを購入できるかできないかで生と死が決まってしまう。

暑さは肝臓病や心臓病、ストレス増加によるうつ病などの問題を悪化させる恐れもあるという。

 

 

 

米国だけではない。NOAAによれば、23年の世界の気温は観測史上最も暑い年だった。

24年も観測史上最高となる可能性は60%以上とみている。今年5月の世界平均気温は、15.98度とこれまで最高だった20年の記録を0.18度上回り、過去175年の観測史上、もっとも暑い5月になったと発表した。

 

 

ホエザルが熱中症で大量死

欧州や南米、アジアも厳しい熱波に見舞われた。

サウジアラビアでは14〜19日のイスラム教最大の聖地サウジ西部メッカで行われた大巡礼(ハッジ)期間中に参加者が約1300人死亡。メッカでは17日に最高気温51.8度が記録され、多くは酷暑による熱中症が死因だったとみられる。

 

ギリシャでは12日、観測史上最も早い時期に38度以上の日が3日以上続く熱波が発生し、首都アテネにある世界遺産のアクロポリス遺跡が一時閉鎖された。

メキシコでは今年の熱波で125人が死亡している。野生動物も被害に遭い、熱帯雨林でホエザルが熱中症で5月上旬から下旬までの期間で少なくとも150匹が木から落ちて死んでいる。

 

 

6月1日まで総選挙が実施されていたインドでも熱波が発生。首都ニューデリの一部では気温が49度と観測史上最高の暑さを記録したほか、複数の投票所で係員が数十人死亡するケースがあり、選挙にも影響を及ぼした。

 

 

※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。

 

 

 

小平龍四郎のアバター
小平龍四郎
日本経済新聞社 編集委員/上級論説委員
 
分析・考察

インドの現法トップの方からうかがった話ですが、現地採用の従業員はエアコンが効いたオフィスからなかなか帰りたがらないそうです。

目を離すと、会社に泊まろうとする従業員もいるとか。多くの現地社員の自宅にはエアコンがありません。

この記事が指摘するように、それが人命に関わる問題だとすれば、無碍にオフィスから追い出すわけにもいかなくなります。

彼の地ではエアコンの廉価なサブスクビジネスも始まっているとか。

そのほか、危険な暑さをしのぐための、空調の効いたシェルターなども有効ではないかと思います。

脱炭素を進め温暖化という構造問題を解決する重要性はもちろんのこと、差し迫った危機に対処する施策も軽視できません。

<button class="container_cvv0zb2" data-comment-reaction="true" data-comment-id="43357" data-rn-track="think-article-good-button" data-rn-track-value="{"comment_id":43357,"expert_id":"EVP01013","order":1}">いいね14</button>
 
 
 
 
柯 隆のアバター
柯 隆
東京財団政策研究所 主席研究員
 
分析・考察

地球の温暖化はもう止められない。そもそも温暖化は止められるものではないかもしれない。

重要なのは温暖化にどう備えるかである。

今の科学の考え方は脱炭素で温暖化を止めるというものだが、その論理が十分に証明されていない。

脱炭素を進めること自体は間違っていないが、それは温暖化を抑えられるのだろうか。

個人的に半信半疑。科学者と技術者は夏に地下の冷気をどのように利用するか、といった努力をしたほうがいいのではないか。

そろそろ発想を転換したほうがいいかもしれない

<button class="container_cvv0zb2" data-comment-reaction="true" data-comment-id="43348" data-rn-track="think-article-good-button" data-rn-track-value="{"comment_id":43348,"expert_id":"EVP01105","order":2}">いいね200</button>
 
 
 
 
日経記事2024.06.26より引用
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
地球が温暖化するとともに、従来にはなかった異常気象が増えているのは事実です。間違っているのは全てCO2が原因ということ。
 
 
私は、以前から国立天文台の、太陽活動による宇宙線説を信じています。
 
 

【太陽活動の影響】太陽の異変 宇宙線が揺るがす気候変動|ガリレオX第15回
https://www.youtube.com/watch?v=-jZJ7BcWwTE

 
 
最近では黒点も増えて、太陽活動が盛んになっていることが報告されていますね。
 
 
 
<picture class="picture_p166dhyf"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5015094025062024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=467&h=470&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=b43849102749c11895dc61e7036199cd 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5015094025062024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=934&h=940&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f91fe4a69e3eb87a59a1ec4701680e94 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5015094025062024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=467&h=470&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=b43849102749c11895dc61e7036199cd 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5015094025062024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=934&h=940&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f91fe4a69e3eb87a59a1ec4701680e94 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5015094025062024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=467&h=470&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=b43849102749c11895dc61e7036199cd 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5015094025062024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=934&h=940&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f91fe4a69e3eb87a59a1ec4701680e94 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5015094025062024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=467&h=470&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=b43849102749c11895dc61e7036199cd 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5015094025062024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=934&h=940&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f91fe4a69e3eb87a59a1ec4701680e94 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5015094025062024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=467&h=470&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=b43849102749c11895dc61e7036199cd 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5015094025062024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=934&h=940&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f91fe4a69e3eb87a59a1ec4701680e94 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>
<picture class="picture_p166dhyf"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4949251011062024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=437&h=466&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f3c163848f03027566480916c0de9507 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4949251011062024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=874&h=932&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c7d51d82d625bbb711e7e3b33ff53f54 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4949251011062024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=437&h=466&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f3c163848f03027566480916c0de9507 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4949251011062024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=874&h=932&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c7d51d82d625bbb711e7e3b33ff53f54 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4949251011062024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=437&h=466&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f3c163848f03027566480916c0de9507 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4949251011062024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=874&h=932&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c7d51d82d625bbb711e7e3b33ff53f54 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4949251011062024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=437&h=466&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f3c163848f03027566480916c0de9507 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4949251011062024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=874&h=932&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c7d51d82d625bbb711e7e3b33ff53f54 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4949251011062024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=437&h=466&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f3c163848f03027566480916c0de9507 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4949251011062024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=874&h=932&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c7d51d82d625bbb711e7e3b33ff53f54 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。