WindowsケータイFANにWindowsCE FANとWindowsケータイFANの歴史がアップされてました。
WindowsケータイFANについて/03 History of WindowsCE FAN&WindowsケータイFAN |
一番最初が1998年の春、「MobileGearII(CE2.0)を買うが情報不足に悩まされる」
というのが開設のきっかけのようですね。10年前だとネットも今ほど発達して無いですから、
こういうガジェットを扱うのは大変だったんでしょうねぇ。
その他の項目も見ていくと、なんだか懐かしい気分になります。
私がPocketPCの存在を知ったのが2000年の秋、WindowsCE FANを見るようになったのは
2001年の春からなので、もう7年以上見ているのですから、懐かしい気持ちになるのも当然ですが。
なにが一番懐かしかったかって、2002年のこの記事ですよ。
【速報版】マイクロソフト/WindowsCE FAN主催 ”Happy Birthday PocketPC” ワールドカップ公式PDAも出たぞ!? |
東芝のPocketPC Genio eが2002年ワールドカップの公式PDAだったんですよ!
この記事を読むまで、そんなこと完全に忘れてましたってば。
しかし当時のインフラで、どうやって大会運営にGenio eを生かしたのかは不明ですね……