goo blog サービス終了のお知らせ 

RemのDigitalCaravan

PCにスマートフォン カメラ Cafe アロマ 旅行…
デジタル世界のカオスなキャラバン

白山神社 文京あじさいまつり

2015-06-18 00:44:27 | Photo
6月というと祝日がなく、ひたすら仕事をする月という印象があります。 さらに梅雨に入れば晴れる日も減り、写真を撮りに行くにも向かない…… と思ったら、アジサイがあるではないですか。 そこでアジサイで有名な白山神社に行ってみることにしました。 持っていったのはK-3とD FA MACRO 100mmF2.8 WR。 この組み合わせならば急な雨でも問題ありません。 . . . Read more

150519 旧古河庭園 バラフェスティバル

2015-05-23 00:55:11 | Photo
毎年恒例の旧古河庭園バラフェスティバルに今年も行ってきました。 当然狙いは5月15日(金)~24日(日)限定のライトアップ。 気が付けば4年連続の訪問です。 まずは日が沈む前に、ひと通り回ってパシャリ。 そしてライトアップが始まってからも、パシャリパシャリ。 ライトアップされているとはいえかなり暗く、載せられる程度の写真を撮れませんでした_| ̄|○ . . . Read more

150425 浜離宮恩賜公園

2015-05-19 02:02:00 | Photo
新橋で飲み会があったので、その前に浜離宮恩賜公園に行ってきました。 4月の下旬でしたが、なんとか一面の菜の花畑を撮ることができました。 しかし高層ビル群と菜の花畑が一緒に撮れるというのは、なんとも不思議な感じ。 1時間半ほど滞在したものの、全てを回りきることはできず。 初めて行きましたが、なかなかの広さでした。 普賢象(ふげんぞう)という種類のサクラ。 ソメイヨシノが終わっても、まだま . . . Read more

新宿御苑 3/30

2015-04-28 20:37:22 | Photo
もう1ヶ月近く前になりますが、新宿御苑に桜を撮りに行きました。 今年の東京は、ソメイヨシノの満開のころにちょうど天気の悪い日が重なっていました。 なのでソメイヨシノを撮れたのは、この日ぐらい。 もともと季節の変わり目で天気が安定しないのだけど、もうちょっとなんとかならなかったのか…… 新宿御苑は酒類持ち込み禁止なのですが、それでも普段はこっそり飲んでいる人を見かけるところ。 でも桜のシーズ . . . Read more

PENTAX K-3購入から1年

2015-01-28 22:09:02 | Photo
PENTAXのAPS-Cデジタル一眼レフカメラの最上位機種であるK-3の購入から1年が経ちました。 istDL2以来久しぶりのデジイチということで、K-3を買ってからはカメラ熱が再燃し、 レンズやその他の撮影用具など色々と散財しました。 今までの傾向から、おそらくあと2、3年はこのカメラ熱は続くと思われます。 この1年間にK-3で撮影した写真は6200枚ほど。 過酷な環境に持っていったことは少 . . . Read more

ひたちなか海浜公園のコキアの紅葉

2014-11-24 19:34:41 | Photo
かなり前のことになりますが、10月19日にひたちなか海浜公園に行ってきました。 9月から10月のひたちなか海浜公園といえば、コキア(ほうき草)の紅葉が有名です。 3万本あまりのコキアが真っ赤に色付く様子はニュースや新聞などでよく見ていたので、 これはぜひともK-3で撮りに行きたい! と思っていたわけです。 ただ、この日は年に数回の入園無料日ということで、園内はかなりの人出でした。 . . . Read more

Flickr始めました

2014-08-13 23:49:11 | Photo
PENTAXのフラグシップデジタル一眼レフカメラ、K-3を購入してから半年が過ぎました。 その間にK-01を買ったりもして、両機合わせて5、6000枚は撮ったかと思います。 大量にできた画像ファイルは3TBのHDDに保存してありますが、保存場所が1か所では不安です。 そこで、今更すぎるくらいに今更なんですが、Flickr始めました。 いつの間にか無料アカウントでも1TB使えるようになってたんで . . . Read more

DA 40mm F2.8 XSの描写が好き

2014-07-21 01:32:50 | Photo
smc PENTAX-DA40mmF2.8XS + PENTAX K-01    40mm F2.8 1/125s ISO-100    ひたすらに薄く小さい40mm F2.8 XS “ビスケットレンズ”。 アウトレット価格で買えたからというのもありますが、お気に入りのレンズのひとつです。 標準域よりやや狭い画角は、軽く凝視するようなイメージの写真を与えてくれます。 開放で撮ると凝視している感 . . . Read more

TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8(Model A16)を買ってきた

2014-07-20 01:43:05 | Photo
1学期の仕事が終わったので、自分にご褒美ということで、またレンズを買いました。 TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)です。 K-3を買ってからと、HD DA21mm Limited、DA 40mm XS、DA 50-200mm WRと順調にレンズを揃えている今年の私。 今年の夏は、K-3を持って北 . . . Read more

旧古河庭園のバラフェスティバル

2014-06-02 11:20:09 | Photo
旧古河庭園のバラフェスティバルに、ライトアップ期間中に行ってきました。 去年、一昨年に続いて3回目の今年は、K-3を担いでの参戦です。 例年より少し早い時間に着いたので、日があるうちにまずパシャリ。 赤紫色ってデジカメが苦手な色だと言われますよね。 これは……ギリギリかな? カスタムイメージ「銀残し」で撮ってみました。 かなり硬派な写真になりますね。 こ . . . Read more

デザインフェスタvol.39に行ってきた

2014-05-19 00:41:23 | Photo
2年前のvol.35から行くようになったデザインフェスタに、今年もまた行ってきました。 以前はワイヤレスジャパンの度に訪れていたビッグサイト。 気が付けばここに来るのは、デザフェスのときだけになりました。 それだけ月日が流れ、興味領域も変わったってことです。 4階へ向かうエスカレーターからの一枚。 あいかわらず雑多な感じです。それがいい。 パン雑貨。 メロンパンダの焦げが可 . . . Read more

桜、撮り納め

2014-04-07 00:02:52 | Photo
smc PENTAX-DA40mmF2.8XS + K-01    40mm F10 1/125s ISO-100    そろそろ桜も散り始めなので、散歩がてらに撮りおさめをしてきました。 持ち出したカメラはK-01。 荒川土手の桜並木を入り口からパシャリ。 大宴会場になっていたので、中には入らず。 smc PENTAX-DA40mmF2.8XS + K-01 40mm F5 1/ . . . Read more

六義園のしだれ桜のライトアップを撮ってきた

2014-04-05 23:42:02 | Photo
smc PENTAX-DA40mmF2.8XS + K-3    40mm F2.8 1/30s ISO-1600    また六義園のしだれ桜を撮りに行ってきました。 こないだ昼間の写真は撮りましたが、ライトアップされたしだれ桜は撮ったことが無かったので、今回は夜に参戦。 すでに昼間に行ってロケハン済みで、なかなかはかどりました。 暗闇に明るく浮かぶ、不自然な様子を撮影できるのがラ . . . Read more

六義園のしだれ桜

2014-03-29 22:45:53 | Photo
K-3担いで六義園に行ってきました。 お目当てはしだれ桜。 ここのしだれ桜はソメイヨシノよりも早くに満開になるんだそうで、 27日の段階で「見ごろになりました」とあるではないですか。 さっそく行ってみることにしたわけです。 そしたらまさかの入園待ちの行列が出来てるじゃありませんか。 満開だという情報が流れた上に、明日が雨という予報だったのでみんな来ちゃったみたいです。 正門側 . . . Read more

K-01とはゆる~く付き合うもの?

2014-03-28 00:13:55 | Photo
K-3を買ったあとにK-01まで買ってしまい、周りからは 「え、またカメラ買ったの?」「意味わかんない」 とか言われてます。 が、使ってみるとK-3とK-01はちゃんと棲み分けできてますよ。 K-3はこのクラスとしては小さい方ですが、それでもレンズ込みで1kgとなるとそれなりの荷物になります。 「今日はガッツリ撮るぞ」とカメラとレンズだけ持って出掛けるならまだしも、 なにかのついでに持って . . . Read more