ここ1ヶ月ほど実践しているのが「5分だけ」なにかをするというやり方です。
例えば「作業開始前に『5分だけ』机の上を片付ける」とか、「寝る前に『5分だけ部屋を片付ける』」というように、
整理整頓に関しては毎日必ずやるけれど時間はかけないように心がけています。
「5分だけ」と限定されているので、作業にとりかかりやすいですし、
「作業から逃避するために掃除を始めたのだけど、気が付いたら1時間消費し . . . Read more
Himemでの暗記もしてますけど、全てをデジタルに任せているわけではなくて、
アナログもちゃんと使っています。
流行りのマインドマップなんかも使ってますよ。
授業計画を組み立てるときは、前に紹介したようにFreeMindを使って描いています。
「これはこの単元の中で、こっちはこれをやった後で」というように
単元の移動ができるので、授業を練るにはデジタルの方が便利だからです。
1年間の計画も . . . Read more
長期休暇の前に「この休みには○○をやりたい」と思っていたけれど、
気がついたら休みが終わっていた、という人って結構多いと思います。
今日はそんな人に役に立つかもしれない、思考ツールのお話。 . . . Read more
ずいぶん続いたショートカットキー講座ですが、今回で終了となります。
実は今日はWindows Media Playerのショートカットキーでも紹介しようかと思ってたんですが……
WMPを使っている人ってそんなに多くない気がしてしまったので、やらないことにしました。
で、いままで長々と色んなショートカットキーを紹介してきたのですが、
ここでまとめとして使い勝手のいいものをピックアップしたいと思いま . . . Read more
ついにフタケタ! なショートカットキー講座です。
とはいってももう少しでネタが尽きるのですけど。
今日はファンクションキーです。
30.F1(ヘルプの呼び出し) これは大抵のアプリケーションで使用可能だと思います。
& . . . Read more
第九回目の今日はCtrl系のショートカットキーで紹介し忘れたものを紹介します。
27.Ctrl+PageUP (前のシートを表示)
28.Ctrl+PageDOWN(次のシートを表示) (Excel 限定) これも認知度は低いと思われますが…… . . . Read more
第八回目はWindowsキー系の二回目です。
あんまり使わなそーなショートカットキーばっかりです(汗)。
24.Windows+E(マイコンピュータを開く)
25.Windows+G(検索)
26.Windows+R(ファイル名を指定して実行)
正直に言います。こんなの自分でも使ったことないです。
& . . . Read more
第七回目はWindowsキー系のショートカットキーの第一回目です。
といっても、数が少ないんですけど。
22.Windows+D (デスクトップの表示)
23.Windows+M (全てのウィンドウを最小化)
この二つは使用頻度が高いです。Alt+Tabと同じくらいよく使っています。
& . . . Read more
第六回目のショートカットキー講座です。
今回はAlt系の第二回目です。では、いってみましょう。
17.Alt+Space+N(ウィンドウ最小化)
18.Alt+Space+M(ウィンドウ移動)
19.Alt+Space+S(ウィンドウサイズ変更)
20.Alt+Space+R(ウィンドウサイズを元に戻す)
Alt系のショート . . . Read more
第五回目です。どんどんマニアックになっていきますが、もう気にしないことにしました(え?)。
今回から、Alt系のショートカットキーに移ります。では、どうぞ。
14.Alt+Tab(アプリケーション切り替え) Alt系の中でも使用頻度がかなり高いと思われるショートカットキーです。
. . . Read more
第四回目になりました当講座、今回はCtrl系の四回目です。
それでははりきって参りましょう。
11.Ctrl+D(右方向にコピー)
12.Ctrl+R(下方向にコピー)
この二つとなると、認知度がやや低いのではないでしょうか?
11、12はともにMS E . . . Read more
第三回になりました、Remのショートカットキー講座です。
今回はCtrlキー系の第三回目ですね。
今回は、前回よりも使用場面が限定されるものを紹介いたします。
7.Ctrl+S(上書き保存)
文字通り上書き保存です。これは色々なアプリケーションで使えます。
例えばメモ帳、Wor . . . Read more
ショートカットキー講座、第二回目です。
今回は前回に引き続き、Ctrlキー系を紹介していきたいと思います。
4.Ctrl+A(全て選択)
5.Ctrl+Z(元に戻す)
6.Ctrl+F(検索)
まだまだ有名なところが続きますね。今回はこの3つです。
こ . . . Read more
ショートカットキー紹介の第一回目です。
まずは、基本的なところから参りましょう。
1.Ctrl+C(コピー)
2.Ctrl+X(切り取り)
3.Ctrl+V(貼り付け)
このあたりは使っている方が多いのではないかと思われますが、
この3つはショートカットキーの中で、絶対に外せないですね。
コピー&ペースト、カット&ペーストを連続で行う場合なんかに重宝します。
BlogでURLをコピペするときな . . . Read more