おみやげももらったことだし、帰るとします。
来年もこういうイベントにたくさん参加できたらいいなあ。
写真はNSビル1階のクリスマスツリーです。
. . . Read more
一昨年の12月にW-ZERO3が発売され、Windowsケータイが誕生しました。
去年の12月にはウィンドウズケータイ 1st Anniversaryというイベントがありました。
さて今年はというと、
「Windows Mobile Bloggers Night -Winter 2007- Windowsケータイ誕生2周年記念」
というイベントが開かれるんだそうです。 . . . Read more
先週金曜日の週アス祭りのスマートフォン座談会において、スマートフォンを定義しよう、なんてコーナーがありました。
これについていくつかのモバイル系のブログで意見が交わされていたので、
私も少し意見を出してみようかと。 . . . Read more
2ちゃんのX02HTスレで知ったのですが、夏モデルとして発表されたくせに
冬モデルの920SHと820Pに先を越されたX01Tが、ついにオンラインショップに並んだようです。 . . . Read more
最近アソシエ信者になりつつある私です(´~`;)
今号の特集は「決定版『手帳活用術』」。6年前にJornada525を買いPDAの世界に足を踏み入れてからずっと、
紙の手帳を使わずにいる私には関係ない特集のように思えますが、
使わないからといって紙の手帳に目もくれないわけじゃないのです。
紙の手帳の使い方も知り、PDAにもそのエッセンスを取り入れていきたいのですよ。 . . . Read more
機種変更にそなえて702NKIIの外装を元の色のものに戻しました。
購入以来ずっと非純正の外装を使っていたので、この色で使うのは初めてかも。
あまりにもキレイなので、機種変更するときに何か言われそうですな(笑) . . . Read more
明日に備えて、X02HTで使えそうなソフトをピックアップしておきます。
そしてmicroSDに入れて出勤、そうすれば買ってすぐセットアップできるっ!
やばい、待たされすぎてテンションがおかしくなってる…… . . . Read more
2ちゃんのX02HTスレで話題になってることのひとつに、
「コピペができないっ!」
というのがあります。
最初に読んだときは「ああ、そんなこともあったよね」くらいに思ってたんですが、
そのあとヨドバシアキバで試してみると、予想以上にコピペができません。
Word/Excel Mobileにもコピー/貼り付けの文字は無く、
それができるのはSoftBankメールくらいという状況だったのです。 . . . Read more