稲敷資料館日々抄

稲敷市立歴史民俗資料館の活動を広く周知し、文化財保護や資料館活動への理解を深めてもらうことを目的にしています。

彼らの遺したい風景

2012年08月10日 | 日記

8月7日から10日まで,桜川中学校から4人の生徒が職場体験にやってきました。
彼らの仕事ぶりは,これまでに彼ら自身がブログで紹介した通りです。

現在,資料館で開催している企画展は、失われた水郷の風景を描いた絵画の展示になっており,
それにちなんだ仕事として,彼らには『次の世代に遺して行きたい故郷の風景』を選んで,撮影してもらいました。
今はそこに在ることが当たり前の風景でも,それがいつまでもそのままで在り続けるという事はありません。
昔の資料を整理するだけでなく,郷土の今の姿を記録し,次の世代に伝えられるようにするのも資料館の仕事の一つです。

彼らが遺したい、と思った風景は以下の通りです。


T内君の遺したい風景



これは和田公園の池の写真です。
この風景を選んだ理由は,小さい頃から和田公園で遊んでいて,この池の鯉に餌をあげていた思い出があり,
違う地域の人にも見せてあげたいと思ったからです。

K内君の遺したい風景



これは,馬渡の霞ヶ浦湖畔から見た筑波山の写真です。
この風景を選んだ理由は,家からも近く,馴染みのあるこの風景を知らない人たちにも是非足を運んで
良さを知ってもらいたいと思ったからです。

O君の遺したい風景



この写真は,浮島の姫宮神社です。
なぜこの風景かというと,小さいころから散歩やお正月に来ていました。昔から伝説などは聞いていました。
1月1日の朝早くに初詣によく行っています。その時はここから筑波山も見えました。
でも建物が古いため地震などでなくなっても神社があったことがわかるようにこの写真にしました。

Y君の遺したい風景



この写真は,阿波の安穏寺です。
この風景を選んだ理由は、小さい頃からこの場所で遊んだりお参りに来たりしていて,思い出がある場所なので,
この風景を知らない人にも足を運んで良さを知ってほしかったからです。


皆さんには,どのような『遺して行きたい風景』がありますか?
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 職場体験第2弾 | トップ | 職場体験スナップ・ショット1 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事