
昨日は雨が強く降りました
朝も本降りでしたが
午前もかなり強い雨になった時間帯があり
特に夕方は雷雨となり
雨が激しく打ち付けました
前日に鉢植えを軒下に入れて置いてよかった
・
・
・
玄関軒下の鉢植え
オベリスクに誘引している
デニーズダブル
↓

満開の様子です


マルバノキの丸葉の陰では
クレマチスミクラが…
↓

控えめな可愛さが魅力です

クレマチス淡墨と
アフロディーテエレガフミナ
↓

紫系のクレマチスは
日陰の方が綺麗に見える気がします
クレマチスピール
↓

クレマチス桃恵
↓

↑
先日購入したこの開花鉢は
白っぽい花が咲く枝と
ピンクの花が咲く枝が合わさった
寄せ鉢のような気がします
クレマチス冬の旅
↓

冬の旅は育てやすそうな気がしています
(この苗を購入した後で
他の園芸店で大きく枝を伸ばした
冬の旅の苗を見かけました)
我が家にお迎えした苗は園芸店で放置され
つるが絡まるところがなく
他のクレマチスと枝が絡み合った売り場から
救出してきたものです
クレマチス水面の妖精
↓

水面の妖精も日陰の方が綺麗かな
↓

今日から4連休
無理をしないで出来るところから
庭仕事も進めていきたいです