雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

グランドカバー2021.7

2021年07月09日 | グランドカバー


グランドカバーが伸び放題ですが
お花がたくさん咲いて綺麗です

サイクルポートまでの通路に沿って
植えたタピアン


ヒメイワダレソウと混じって
各色咲いて綺麗です
通路の向こうは
今一番お気に入りのコーナー

ミリオンベルや
タピアンパープリッシュホワイト
エボルブルス ブルーラグーン
サルビア サリーファンが咲いています

ブルーラグーンと
銅葉ヒマ ニュージーランドパープルが
なんだかとってもいい感じ

小花を散りばめた感じ
なんだかとってもお気に入りです

少し遠目から
ディコンドラ エメラルドフォールズと
シルバーフォールズも綺麗です

草丈が伸び放題で
ちょこっと雑草も混ざっていますが
ナチュラルガーデンってことで…(笑)


タピアンは
グランドカバーの中でも
割と立ち上がって咲きます


・*・*・

半日陰の通路のグランドカバー
パンダスミレ

丸葉で常緑です
真冬以外ずっとスミレの花が咲いています


ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村
インスタはこちらから↓
ハンドメイドマーケットminneで販売しています
🌻夏に快適なひんやりリネンマスクが揃っています
覗いてみてね↓

Creemaにも一部出品しています


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。