雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

夏の花*風蝶草(クレオメ)とヒマワリの種まき

2017年05月26日 | 一年草

 5月もあと少しで終わりですね。昨日からの雨で、小さな庭も徐々に夏花壇に移行していきます。

 気がつけば5月も下旬になってしまい、ヒマワリの種まきをしないと…。

 通販でお茶を買うとおまけでもらえるヒマワリの種↓↓


 右の3号ポットには【ヒマワリ】を、左の2.5号ポットには【クレオメ】のタネを蒔きました。↓↓


 数日でヒマワリが発芽してきましたよ~。↓↓



 去年の【ヒマワリ】と【クレオメ】の様子です。
 もらった種でこんなに大きく育つとは…。
    去年夏の画像です。↓↓


 去年のヒマワリはとても大きく育ったので、今年は小さい苗のうちに摘心してコンパクトに育ててみようと思っています。

 花は小さくなりますが、その分一本にたくさんの花が咲くはずです。

   こちらは去年の【クレオメ】↓↓
(西洋風蝶草 セイヨウフウチョウソウ)↓↓ 

 一年草で花が7月~10月と長い間咲き続けます。
 暑さに強いので、真夏も休まず咲きます。
 夕方から花が開いていい香りがします。
 夕涼みで外に出ると香ってきますよ。(*^^*)


 去年の夏は葉巻虫(←たぶん)と格闘しました。
 蕾がみな先に食べられてしまうんですよ。

 でもこの蝶が舞うような花が大好きなんです。
 白やピンク、紫などのミックスの種でした。

 草丈の長い植物で、花が咲きながらどんどん上に伸びていきます。
 最近は棘の少ない種類のクレオメ(一色)が売っていますが、私は昔からの白やピンク、紫の花が好きです。


 虫と言えば、昨日【アオダモ】にこんなものが…↓↓

 アメリカシロヒトリの幼虫かな?
 毎年、庭に白い蛾がいるのを見かけると後からこのような卵から孵った幼虫がクモの巣を張ったようなドームの中でウジャウジャ育ってる葉を見つけます。∑(OωO; )

 でも小枝ごと切ってゴミに出してしまえばOK~。

 クモの巣のようなドームから出てこないうちは簡単に駆除出来ます。(出て来ちゃったら大変ですよ~。そこら中毛虫だらけになります。刺したりはしない毛虫ですが、葉を全部食べ尽くされて葉脈だけ残ります(T.T))


  【アメリカテマリシモツケ
          ディアボロ】↓↓
  花後、実が綺麗なレッドに(〃'▽'〃)



  雨の中の【カシワバアジサイ】↓↓



  【コバノズイナ
     ヘンリーズガーネット】↓↓

 花穂が長く秋の紅葉も長く楽しめて綺麗。


 こっちは違う種類の【コバノズイナ】↓↓

 ↑↑白いブラシの長さが短くてコンパクト。
 花穂の軸の色も白い…。
 昨日Joさんのところで教えて頂いた【サライブ】とも違うような…?


 ところで【パールアカシア】に異変が起きています。 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

 わかる方教えて下さ~~い。


 葉の先からパールアカシアらしくない形の葉が出てきました。



 これは一体なんでしょう?



 昨晩、うちの(=^_^=)ネコは蛍を見に出掛けました。
 もう蛍たくさん飛んでいたそうです。そんな季節なんですね~。(*^^*)

読んだよ🎵のぽちっとお願いします。↓↓
     
人気ブログランキング

こちらもお願いします。↓↓
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (さいちママ)
2017-05-26 14:19:38
あっ!私もひまわりの種まかなくちゃあ~
クレオメ好きです~これって宿根ではないのですね。
以前苗で買ってきて次の年に芽が出てこなくてがっかりしたものです(苦笑
種、買ってこようかな(*^_^*)
コバノズイナって面白い形ですね。
たくさん花が付いてお手入れが良いのね(*^_^*)
柏葉アジサイ大好きです。
紫陽花は皆好きですが一番好きかな。
うちではまだつぼみが出来たところです。
咲くのを楽しみにしています。
返信する
コバノズイナ (Jo)
2017-05-26 16:38:33
こんにちは。

名前の判明しないコバノズイナの写真を拝見しました。
サライブは、もっと花が赤っぽいので、一寸違うと思います。
参照http://garden0220.ocnk.net/product/1053
ヘンリーズガーネットは、軸の色が赤味を帯びているものと、それほどではないものがあるみたいです。
参照 http://garden0220.ocnk.net/product/946

「リトルヘンリー」という種類もあるようです。

私が買ったのが、5、6年ほど前で、どちらにも「コバノズイナ」としか名前が無かったのです。
後からネットで調べて名付けました。

また、ラベル違いも結構あるので、調べ直すのも面白いと思います。

ウチのディアボロも赤くなってます♪
返信する
こんにちは (たにむらこうせつ)
2017-05-26 17:15:41
向日葵はこの時期に種をまくんですね。
立派な向日葵になりますように・・・。
夏の代表花ですもんね(^-^)
みんなのブログからきました。
返信する
さいちママさんへ (reiko)
2017-05-26 20:02:37
ヒマワリは発芽率がいいですね。
仕事から帰ったらもう3ポット発芽していました。
クレオメはまだみたいです。去年の残りの種を蒔いたから発芽率悪いかもしれないです。
クレオメはこぼれ種でも発芽してきますが、何故か春ではなくて去年の秋に芽が出てきてしまい、寒さでだめになりました。
去年秋に植えたタチアオイも伸びているので、今年は背の高い植物オンパレードです。
返信する
Joさんへ (reiko)
2017-05-26 20:16:49
コバノズイナ、調べて下さってありがとうございます。(≧∇≦)カンゲキ
乙庭さんのページ読んでみました。
いろんな種類があるのですね。

コバノズイナ、よく増えますね~。
変なところから生えてくるので引っこ抜いて別の場所に埋めておくと根付きます。丈夫で、爽やかで紅葉も綺麗だし植えてよかったな~と思います。
返信する
ヒマワリとクレオメ・・・ (Miku)
2017-05-26 21:27:42
こんばんは!

ヒマワリとクレオメの種を蒔かれたのですネ!
去年のヒマワリ大きく育ちましたネ~!
クレオメも大きいですね。
以前、クレオメを種から育てたのですがあまり上手く育ちませんでした(^-^;

コバノズイナ ヘンリーズガーネット、花穂が長いのですね~。
秋の紅葉も楽しみですネ♪
返信する
たにむらこうせつさんへ (reiko)
2017-05-27 00:19:18
ヒマワリや朝顔は5月に種まきをします。
今年はちょっといつもより遅くなりました。
庭の様子も去年より一週間程遅い感じ(開花の時期とか…)なのでちょうどいいかもしれません。
返信する
Mikuさんへ (reiko)
2017-05-27 01:00:08
去年の向日葵には驚きました。
頂いた種だったのでどれくらい大きくなるのか育ててみなければわからず、結果こんなに大きくなって…。
ほかの植物に日が当たらなくなってしまい(苦笑)

今年はコンパクトに仕立てるつもりです。向日葵の摘心なんてやったことないけど、挑戦してみます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。