
去年とてもお気に入りだった
パンジー*シュガーボンボン*との
出会いを求めて園芸店めぐりをしました
去年のシュガーボンボンは
淡いブルーが衝撃的に可愛くて
↓過去記事です
去年はHCでも売られているのを見ましたが
今年はまだ見かけていません
強フリル咲きで色幅もあり
花の大きさも個体差がありますが
シュガーボンボン特有の
綺麗な水色に出会えたらラッキーです
シュガーボンボンには出会えませんでしたが
パルムディレーヌの可愛いこに出会いました
↓

淡いカラーが好みです
寄せ植えのペアを選んできました
↓

↑
大きなシルバーリーフの
シロタエギク ニュールック
↓

サントリーナ 雪の珊瑚礁
↓

メゾンドビオラ 青魔導士
↓

グランブルーはよく見かけて
お迎えしたことがありますが
青魔導士は初めてお迎えしました
↓

花首が長くて好きなカラーのビオラです
ロカハーツビオラと最後まで悩みましたが
青魔導士の方をセレクトしました
↓

こんな感じにしようかな?
↓

昨日は風も落ち着いて少し気温も上がり
お庭バーベキューを楽しみました
毎回なんですが備長炭に着火するのに
着火用の炭が用意していなくて時間がかかりました
(火おこしポットで上手く火がつかず
カセットガスバーナーで炙ったり
火吹き棒でフーフーしたり1時間ほどかかりました)
七輪も使いました
大人8人+幼児2人
わいわいと賑やかで
お家バーベキューには丁度いい人数でした
デッキでバーベキューするために
リビングダイニングの吐き出し窓5枚の
掃除をしました
窓拭きロボットが最近気になっていましたが
ケルヒャー窓用バキュームクリーナーで
割と簡単に窓が綺麗になりました
窓拭きロボットは買わなくてもいいなと思いました
以前は万華鏡のアドバイスもありがとうございました。
S市南部のEチョーではシュガーポンポンありました!F市のEチョーでもないかしら?
しばらくそちらのHCは覗いてなかったので
今度行ってみてみます。
お目当てのビオラやパンジーあるかなぁ?楽しみです♪