Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

新型コロナ対策10万円給付を「自分は常識的には申請しない」という菅官房長官の言葉は、麻生財務相の「手を挙げた人に配る」発言とセットで最悪だ。

2020年04月20日 | 自公政権の拙劣なコロナ対策

安倍内閣がなくなる日まで、これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!

にほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村

社会・経済ランキング

 

 

 

10万円給付「申請しない」 菅官房長官

2020年04月20日12時05分 時事通信

記者会見する菅義偉官房長官=20日午前、首相官邸
記者会見する菅義偉官房長官=20日午前、首相官邸

 菅義偉官房長官は20日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策として実施する国民1人当たり10万円の給付について、自身は申請しない考えを明らかにした。自ら申請する意向かと問われ、「常識的にはしないと思う」と応じた。

 

 

 安倍首相が発表した新型コロナによる生活支援のための10万円が、一律給付のはずだったのに、麻生財務相の

「手を挙げた人に配布する」

の一声で、いきなり自己申告制になった問題。

目隠しの意味なし(笑)。

一律10万円給付のはずが、安倍首相が「手を上げた人に配る」という麻生財務相と財務省に屈して、自己申告制度にしちゃった!(呆)。いや、アベノマスクを自己申告にしろよ。

 

 

 まあ、そのあと、ネトウヨ・ネオナチの高須院長が

「私は手を挙げません」

という。維新の吉村大阪府知事がそれをくれという。アベ信者のおもんない芸人代表のタムケンがそんな10万円を集めて基金を作るという。同じくアベ友の辛坊キャスターが10万円を受け取らないというのは違和感がある・自分は受け取らないにしても受け取るというと言う(笑)

という、まあ目立ちたがりのトンデモ発言が相次いでいます。

 もう、とにかく黙っとれ。

 他の人が10万円を受け取ると申告しにくくなるから!

吉本でも1、2を争う笑えない芸人。

 

 

 10万円をくれるとかもらうとか表現する人がいますが、これは市民としての権利ですから、ただ

「受け取る」

が正しいんですよ。

 基本的人権である生存権の具体的表れとしての生活保護費と同じです。

 ただ淡々と口座番号を国に教えて、振り込ませればいいのであって、自分たちがこれまで払ってきた税金が原資なんですから、気楽に受け取ればいいのです。

 な~~~~~んも気持ちの負担なんて感じる必要はありません。

 

 そもそも、日本に暮らす人全員に一律に早く配布すべきものを、自己申告制にしたのがおかしいのですし、それを

「手を挙げた人」

に配布すると、すんごく手を挙げてにくくするような言い方をした麻生大臣の性格が悪い、いや言い方が悪い。

 そして、菅官房長官がどういうつもりか知りませんが、20日の記者会見で自ら申請する意向かと問われ、

「常識的にはしないと思う」

と応じたというこの問答にはぶっとびです。

 もちろん、官房長官は申請するんですか、受け取るんですかと聞いた記者のデリカシーのなさが最悪です。

 そして、ここは、申請しないというのが一番悪いのに、常識的には、とわざわざ付けた菅官房長官の性格、いや言い方の悪さは麻生氏に匹敵します。

朝日によると、さらに「現時点でまだ明確なことは申し上げることは控える。まだ正式に決まっていないので」とも語ったそうなんですが、この場面でこそ、こういった方がはるかにマシだった。

 

 

 菅官房長官はもちろん申請しますというべきでした。

 次善の策としては、何かの事情でどうしても給付を申請する気がないと言わざるを得ないのなら

「自分が税金から分不相応な歳費などの支給をすでに受けており、しかも、新型コロナに対する政権の対応が不十分で市民の皆様には大変なご迷惑とご苦労をおかけしているので、申請は致しません。市民の皆様はどうぞ遠慮なく申請してください」

と言えたら、まだマシだったかな(笑)。

 まあ、傲岸不遜の典型というべき菅官房長官や麻生財務相に、一般人に寄り添う気持ちを求めても無理なのかもしれませんが、あなたたちの職務上の義務として、誰もが受け取りやすいように、

「申請します」「受け取ります」

というべきだったことを知っておいてください。

あと、また急にこれを出したら笑えたのに(笑)。用意しとったんかい!みたいなw

 

金融庁の報告書でも受け取らなかったんですから、まして。。。みたいな自爆とか。

 

 必ずきみたちを守る」あしなが育英会 玉井義臣 会長・・・こういう人 ...

親を亡くした学生などを支援しているあしなが育英会が、新型コロナウイルスの影響で経済的に困窮している学生へ、あわせて10億円の緊急援助することを発表しました。

この発表に際しての、あしなが育英会 玉井義臣 会長の言葉が素晴らしい。

「私はどんな事があっても、今進学に困っている遺児たちを諦めさせるようなことなく、頑張っていく。ちゃんと行かせる自信があるので安心して、勉強なりお母さんの手伝いなり、やって下さい。私は長年の経験で必ずきみたちを守るから」

お金を出すときには、その金額の多寡以上に、そこに添える言葉と心が大切なんです。

安倍さん、麻生さんや菅さんに、これだけの信頼感と思いやりがあったら、日本に暮らす人みんながどれだけ安心して暮らせることか。

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!

Amazon タイムセール商品

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本維新の会の国会議員に「... | トップ | 東京オリンピック1年間延期... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
DVからの避難者は? (ゴメンテイター)
2020-04-20 22:34:43
やっぱり世帯主に申請書を送るんですね。

DVで避難している方達には届くのでしょうか。

ここでやはり登場すべきはマイナンバー。
全ての口座にマイナンバーが降りつけられていれば、マイナンバーごとに勝手に振り込めばいいんですよ。
いくつも口座がある人には、どれか一つを勝手に選んで振り込めばいい。

安倍晋三や麻生太郎の口座がうじゃうじゃ出てきたり、振り付けられていない口座がいっぱい出てきたら困るから、口座への振り付けは全く進んでいません。進めているのはなぜかカードづくりだけ。カード会社に天下った官僚の給料を払うために。

イカサマ施策の付けはここにも、ということですね。

自民党政治よさようなら。維新は来ないで、消えてくださいね。。
返信する
不足していました (ゴメンテイター)
2020-04-20 23:19:38
先のコメントの追加です。

口座の無い方にはどうするか。
マイナンバーのうち、口座の無いものについて別途方法を考える必要があります。各自治体単位で丁寧に対応すればいいでしょう。マイナンバーと住民票は振り付けられているのですから。

ま、いずれにせよ、口座とマイナンバーのマッチングが全くされていないのですから、空論でしかありません。
返信する
余計なお世話の余計なお世話 (余計なお世話)
2020-04-21 11:24:20
人気も実力も、ぶっちぎりのトップクラスだった二人の選手、
長嶋と王の年俸を抑えれば、それ以下の全選手の年俸を抑えられるという魂胆が、
特に長嶋選手が金に無頓着だったらしいことも幸いして、
あの長島より払えるわけがないだろ!、ってな具合で、
永きに渡り全選手の年俸を抑えることが出来たという日本プロ野球会の黒歴史?と、
昔、取引のあった、創業社長とモテ囃されてイイ気になっていたお方が、
プロ野球のソレを人件費削減の良案と見習って、
自分の報酬をわざと低くして、給料上げろと言ってくる社員や労組に、
俺はこれだけしか取ってねえ、と言い返して、社員の平均給与を低くしていた話を思い出しました。

ええかっこしいの論理、払う側の論理、それとも、ドケチの論理とでも言いましょうか、
それで相手の要求に圧力をかける手法なんでしょうか。
それとも、コロナとの戦いは当分続くと考えられますので、一回では済まない給付金となることを想定し、
少しでも、受け取りづらい雰囲気作りを狙っているのか、と穿った見方もできてしまう、給付金いらん発言。

と言っても、かなりの人が受け取ると思いますね、この10万円。受け取って困ることないですもんね。
だから、給付金抑制の最後の手段として、精神的に圧力をかけるなんて思っていたとしたら大間違いと思います。
スッキリと払って、バッと、全部、使ってね、と催促するほうが、全てにおいて、いい方へ回ると思うんですけどね。

また、別件ですが、聞くところによると、無利息無担保融資の方も、
石原銀行の異名を取った新銀行東京の二の舞だけは絶対に避けなければならないとする融資姿勢が感じられるそうです。
もし、この特別融資をお考えの方がいるならばですが、
融資審査に一ヶ月以上の日数が係ることを念頭に経営判断をされるべし、と思われます。
簡単に、あっとう間に、望む額を借りられる(身の丈、事業規模の丈以下の少額ならわかりません)と思うなかれです。
こんな制度も用意しましたと安倍首相は言いますが、
簡単に利用できるとは言っていませんと思ったほうがいいです、かと思われます。

被害軽微でコロナの幕が閉じればいいですが、もし、そうでなかった時の用心のために、
細心の注意を払って、十分すぎると過信せずに、
今しばらく、コロナに端を発する問題と付き合う覚悟が必要でしょう。

くれぐれも、
命と困難とを天秤にかけるような判断へと至ることのないように。
なんか・・・、
バブル崩壊後の惨憺たる状況が再現される様相を感じ始めてきたので、と敢えて記すです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自公政権の拙劣なコロナ対策」カテゴリの最新記事