Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

稲田朋美防衛大臣がこの期に及んでまた「教育勅語の精神である、日本が高い倫理観で世界中から尊敬される道義国家を目指すべきだという考えは、今も変わっていない」

2017年03月08日 | #安倍晋三が諸悪の根源

 

 稲田防衛大臣がまたも教育勅語賛歌です。

 本日、2017年3月8日の参院予算委員会で、社民党の福島副党首は大阪の学校法人森友学園が運営する塚本幼稚園で、園児に教育勅語を朗読させていたことに関連し、

「稲田防衛大臣は過去に月刊誌で『教育勅語の精神を取り戻すべきだ』という趣旨の発言をしているが、その考え方に変わりはないか」

と質問しました。

 これに対し、稲田大臣は

「教育勅語の精神である親孝行や、友だちを大切にすることなど、核の部分は今も大切なものとして維持しており、そこは取り戻すべきだと考えている」

「教育勅語の精神である、日本が高い倫理観で世界中から尊敬される道義国家を目指すべきだという考えは、今も変わっていない」

と述べました。

 また、福島議員が

「教育勅語が戦前、戦争への道につながるなど、問題を起こしたという意識はあるか」

と聞いたのに対しては、

「そういうような一面的な考え方はしていない」

と述べました。

 稲田大臣は教育勅語の核心は親孝行だのなんだのと都合のいいことを言っていますが、教育勅語の核心は、戦争の時には天皇のために国民は戦って死ねということに尽きます。

「一旦緩急アレバ義勇公ニ奉ジ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スベシ」



 これを言うために、明治天皇は自分の先祖が国を作って始めたが、徳を大切にしていたというところから勅語を始めるのです。

 これ自体が神話であって事実ではありませんし、道徳の徳目のようなことも書いてありますが、全編、臣民という言葉を使い、国民は天皇の家来扱いです。

 つまり、教育勅語は絶対的天皇制と軍国主義画素の核心であり、日本が侵略戦争と植民地支配を行なった原因の一つになっており、だからこそ、1948年に国会決議で廃止されたのです。

 これを時の防衛大臣が大事だと言い、戦争への道につながる問題を起こしたというような一面的な考え方はしないとい言い切る恐ろしさ。

 やはり、「安倍晋三記念」小学校事件の本質は、教育勅語を暗唱させるような学校を国を挙げて応援するというところにあるのです。

 

国会の審議でも、自民党議員席から、教育勅語いいじゃない!とヤジが飛ぶそうです。

自民党は保守党じゃなくてもはやカルト右翼政党です。

よろしかったら大変お手数とは存じますが、二つのランキング、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!

人気ブログランキングへ人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へほんブログ村

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

Amazon タイムセール商品

 

 

教育ニ関スル勅語

朕惟(おも)フニ、我ガ皇祖皇宗、國ヲ肇(はじ)ムルコト宏遠ニ、徳ヲ樹(た)ツルコト深厚ナリ。

我ガ臣民、克(よ)ク忠ニ克(よ)ク孝ニ、億兆心ヲ一ニシテ世世厥(そ)ノ美ヲ濟(な)セルハ、此レ我ガ國體ノ精華ニシテ教育ノ淵源亦(また)實ニ此ニ存ス。

爾(なんじ)臣民、父母ニ孝ニ、兄弟ニ友ニ、夫婦相和シ、朋友相信ジ、恭儉(きょうけん)己(こ)レヲ持シ、博愛衆ニ及ボシ、學ヲ修メ業ヲ習ヒ、以テ智能ヲ啓發シ徳器ヲ成就シ、進デ公益ヲ廣メ世務ヲ開キ、常ニ國憲ヲ重ジ國法ニ遵(したが)ヒ、一旦緩急アレバ義勇公ニ奉ジ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スベシ。

是ノ如キハ獨リ朕ガ忠良ノ臣民タルノミナラズ、又以テ爾(なんじ)祖先ノ遺風ヲ顯彰スルニ足ラン。

斯ノ道ハ實ニ我ガ皇祖皇宗ノ遺訓ニシテ、子孫臣民ノ倶(とも)ニ遵守スベキ所、之ヲ古今ニ通ジテ謬(あやま)ラズ、之ヲ中外ニ施シテ悖(もと)ラズ。朕爾(なんじ)臣民ト倶(とも)ニ拳々服膺シテ、咸(みな)其徳ヲ一ニセンコトヲ庶幾(こいねが)フ。


明治二十三年十月三十日

御名御璽

 

 

教育勅語等排除に関する決議(1948年6月19日衆議院決議)

民主平和国家として世界史的建設途上にあるわが国の現実は、その精神内容において未だ決定的な民主化を確認するを得ないのは遺憾である。これが徹底に最も緊要なことは教育基本法に則り、教育の改新と振興とをはかることにある。しかるに既に過去の文書となっている教育勅語並びに陸海軍軍人に賜わりたる勅諭その他の教育に関する諸詔勅、今日もなお国民道徳の指導原理としての性格を持続しているかの如く誤解されるのは、従来の行政上の措置が不十分であったがためである。
思うに、これらの詔勅の根本的理念が主権在君並びに神話的国体観に基いている事実は、明かに基本的人権を損い、且つ国際信義に対して疑点を残すものとなる。よって憲法第98条の本旨に従い、ここに衆議院は院議を以て、これらの詔勅を排除し、その指導原理的性格を認めないことを宣言する。政府は直ちにこれらの謄本を回収し、排除の措置を完了すべきである。
右決議する。

 


教育勅語等の失効確認に関する決議(1948年6月19日参議院決議)

われらは、さきに日本国憲法の人類普遍の原理に則り、教育基本法を制定して、わが国家及びわが民族を中心とする教育の誤りを徹底的に払拭し、真理と平和とを希求する人間を育成する民主主義的教育理念をおごそかに宣明した。その結果として、教育勅語は、軍人に賜はりたる勅諭、戊申詔書、青少年学徒に賜はりたる勅語その他の諸詔勅とともに、既に廃止せられその効力を失つている。
しかし教育勅語等が、あるいは従来の如き効力を今日なお保有するかの疑いを懐く者あるをおもんばかり、われらはとくに、それらが既に効力を失つている事実を明確にするとともに、政府をして教育勅語その他の諸詔勅の謄本をもれなく回収せしめる。
われらはここに、教育の真の権威の確立と国民道徳の振興のために、全国民が一致して教育基本法の明示する新教育理念の普及徹底に努力をいたすぺきことを期する。
右決議する。

 

 

稲田防衛大臣は参議院予算委員会で、大阪の学校法人「森友学園」が運営する幼稚園の教育内容に関連して、「教育勅語の精神である親孝行など、核の部分は取り戻すべきだと考えており、道義国家を目指すべきだという考えに変わりはない」と述べました。

この中で、社民党の福島副党首は大阪の学校法人、森友学園が運営する幼稚園で、園児に教育勅語を朗読させていたことに関連し、「稲田防衛大臣は過去に月刊誌で『教育勅語の精神を取り戻すべきだ』という趣旨の発言をしているが、その考え方に変わりはないか」と、ただしました。

これに対し、稲田防衛大臣は「10年以上前の政治家個人としての意見を述べたもので、全く同じ意見を持っているわけでもない」と述べました。

一方で、稲田大臣は「教育勅語の精神である親孝行や、友だちを大切にすることなど、核の部分は今も大切なものとして維持しており、そこは取り戻すべきだと考えている」と述べました。

そして、「教育勅語の精神である、日本が高い倫理観で世界中から尊敬される道義国家を目指すべきだという考えは、今も変わっていない」と述べました。

また、稲田大臣は「教育勅語が戦前、戦争への道につながるなど、問題を起こしたという意識はあるか」と問われたのに対し、「そういうような一面的な考え方はしていない」と述べました。

このほか、稲田大臣は過去に大阪で開催した、みずからのパーティーに学園の籠池理事長が出席していたものの、それ以降、籠池氏との接触はないと説明しました。

過去に教育勅語に賛同するコメントも

稲田防衛大臣は過去に、雑誌で教育勅語に賛同するコメントを寄せていました。

平成18年に月刊誌が企画した自民党の国会議員の座談会で、「教育勅語の素読をしている幼稚園が大阪にある」と述べたうえで、当時、文部科学省が教育勅語を幼稚園で教えるのは不適当としたことに対して、文部科学省の担当者に「教育勅語のどこがいけないのか」と、みずから問い合わせたとしています。

さらに占領政策で、日本の道徳や価値観が失われたとしたうえで、「教育勅語の精神は取り戻すべき」と発言しています。

また、平成23年には別の月刊誌の中で、「いま国民が日本の伝統的精神が集約された『教育勅語』を求める機運にある」とコメントしていました。

 

 

よろしかったら大変お手数とは存じますが、二つのランキング、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!

人気ブログランキングへ人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へほんブログ村

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

Amazon タイムセール商品


コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 右翼ってこんなんばっか!籠... | トップ | 教育勅語暗唱の籠池理事長が... »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
園児たちの教育勅語暗唱ラストシーンを放映せよ! (諦めの理屈屋)
2017-03-08 22:15:32
森友学園が無茶苦茶なことを根掘り葉掘り追及するテレビメディアだが、どうして教育勅語の
ゲキヤバなくだりを園児たちが暗唱するシーンを放映しないのか?ここを全国放映しないかぎり、事の本質はぼやけまくってしまう(怒)!
法的な話としてダイレクトなのは勿論、あからさまに怪しい金のやり取りなどだけど、事の本質は教育勅語を暗唱させて軍歌を聞かせる、総理大臣頑張れに安保法制国会通過良かったです
を片手を挙げさせて宣誓させる幼稚園に内閣総理大臣夫人が(進んで!)名誉校長になっていたという事実ですよ!
教育基本法(安倍晋三による改悪でさえ!)が
完全否定する教育勅語を素読、暗唱させることを芯ができたと絶賛したのみならず、普通の小学校に入ることでこうした芯がダメになると明言したのがテレビされた、内閣総理大臣夫人が
こうも明確に教育基本法をこけにしてその正反対にある教育勅語を絶賛するという衝撃的映像を、比較的辛口であろうテレ朝の朝のワイドショーですらウヤムヤにしているように見える。
まるで天衣無縫なネンネちゃんみたいにアッキーを扱い、一応はコメンテーターが(特に元文部科学省役人がだが)たしなめるという図式に
なっている。連続してこの番組を見たのでちょっと不安になってもいる。
ゼニカネに汚い右翼のゴロツキがあざとい仕掛けをしていたことがバレたことは、それはそれで追及せねばならぬことだし、ざまあみろとも
正直思う。しかし、怖いのはあんな幼稚園のセールスDVD映像を絶賛した、そして教育基本法下の小学校に入ることを批判し、あの軍国幼稚園の教えにブラッシュアップさせるための小学校設立に荷担していたのが安倍晋三の奥さんということ、ここに尽きよう!
私人だ公人だといったのは実は些末なことではないか?私人でもそこらの私人ではない。安倍晋三の奥さんだ。自称(笑)立法府のリーダーとかいうバカ総理大臣の奥さん!少なくとも行政のリーダーには相違ないし、立法府にしても圧倒的な(維新を足せば)改憲の仕掛けもいつでも
やりかねないほどの支配をしている男の奥さんである!
産経という安倍晋三の応援団メディアで美談めいた話として紹介されていた、アッキーの森友学園へのなり染め話など、どう読んでもこれは
それなりの情報を夫に伝えていたと見なすのが
妥当だろう。園児たちが日本を守ってくれるのは安倍晋三だと応えた様に感涙したくだりだが
、必ずこのことを夫に伝えますというのは夫婦の時間、食事時などで会話されても何らおかしくない。内閣総理大臣の最も近くにいる、しかも夫婦という関係でもある人物だ。よほどの賢人、人格者でもない限り、果たしてそうした人物の声を完全に遮断できるものか?ましてやあんな幼稚園のざまに感涙する程度の奥さんと、
あの男である。せいぜい、自分はこれでも内閣総理大臣なので自分の名前でだと野党やマスコミに叩かれるかもくらいの警戒くらいしか安倍晋三には働かないだろう。だから君(アッキー
)が僕の代わりとして名誉職でもなってやれば
いいんじゃないの?くらいの計らいくらいだったのだろう。まあ、その時点で非常識極まりないのが一般論なのだが、安倍晋三という筋金入りの右翼男なのでそんな流れになったのでは?

私が危惧するのは、テレ東だかでスクープされたことがすり替えられていくこと!
いつの間にやらこの狂気の幼稚園の小学校新設計画に何枚もかんでいそうな立場にありそうな
松井大阪府知事なども善玉みたいに見え始めた
ところもね。松井も橋下も安倍晋三の応援団みたいなもので右翼チックさでは大差なし!
市中引回しこんにゃく男の田舎芝居も美談めいて扱われてはならない!
やつらみーんな教育勅語愛好家!
返信する
教育勅語の何が悪い (うんすい)
2017-03-08 22:31:46
教育勅語の何が悪い!
古今東西。歴史は勝った側の都合に書き換えられます。
我が国の歴史もしかりです。
戦後、我が国は連合国の都合の良い歴史教育を受けてきました。
教育勅語が悪いとは、連合国側の歴史史観に毒されたからに他なりません。

そんなに我が国の歴史や伝統を卑下するなら
日本を出て行け!!!
返信する
稲田大臣へ (タカニシ)
2017-03-08 23:18:36
ヴォランティアとかソーシャル・ビジネスとかに打ち込む今時の若い人の方が、あなたよりよほど立派だよ。たいていの若者はとても親思いだし。そんな彼らの、いったいどこをどう見て教育勅語が必要だってんだ。

もっと言えば、古い倫理基準を大事にしようってんならユダヤ教の十戒でも参照したらどうかね。
返信する
うんすいさんへ (タカニシ)
2017-03-09 00:20:15
>そんなに我が国の歴史や伝統を卑下するなら
日本を出て行け!!!

そうやってすぐキレる人たちがありがたがってる時点で怪しいでしょ。
返信する
58年の「日本の伝統」? (Gobigred)
2017-03-09 07:42:32
「うんすい」さんは教育勅語が「我が国の歴史や伝統」であるかのように書いておられるが、教育勅語は1890年に発布されて、1948年に廃止されています。つまり、それが存在したのはわずか58年間だけ。それを「我が国の歴史や伝統」と強弁するのは短絡的ではないですか。「歴史」や「伝統」をもっと大切に扱いましょうよ。教育勅語を伝統だと言ったら、伝統が困惑します。

色川大吉、『明治の文化』(岩波書店)は明治維新が抹殺した民衆文化に光を当てて、正史というものの危うさ、うさんくささを指摘しています。歴史や伝統は上からではなく、下から積み上げられ、作り上げられるもの。そういう観点から見ると教育勅語は「歴史」や「伝統」のカテゴリーには入りません。
返信する
真の愛国心? (アベの脱税疑惑)
2017-03-09 08:01:48
間違ったこと、悪いことをしたらその非を認め謝罪して償いをする。当然のことだろうと思います。
「日本が高い倫理観で世界中から尊敬される道義国家を目指すべき」ということですから、戦争をして加害者であった大日本帝国の中枢にいた人たちによる謝罪と償いは当然でしょう。それがきちんとなされず、放置されてきたから「いつまで謝り続けるのか」ということになるのです。開戦の詔勅に連名とはいえ署名した岸信介を首相にしてしまった日本。ドイツと比較すればわかるはずです。
もちろん、原爆を2発も落とし、日本中を焼夷弾で焼き尽くして非戦闘員、お年寄りも子どもも大量に殺戮したアメリカも、その責任を免れません。
「戦勝国が」云々(うんぬん)される方が散見されますが、アメリカに向かってはっきりと言っているでしょうか。言っていませんよね。日本を愛しているのではなく、他意があるとしか思えませんね。
返信する
Unknown (京葉淳一)
2017-03-09 08:12:06
自分の国の国旗=日の丸、国歌=君が代に反感を抱くと言うことは、法律はもちろん、教育勅語に書いてある人が生きていくうちで守らなければならない社会の秩序やルールに反対すると言うことであり、逆に社会は無法地帯であることがスバラシイ、人間は相手を思いやらずに自分勝手に生きるのがスバラシイと言っているようなモノなのです。
返信する
苦笑 (ディエス・イレ)
2017-03-09 08:53:23
うんすいさんの投稿はまるで自民党の議員が自ら書き込んだのではないかと思われるくらい、低レベルですね。

教育勅語の何が悪い!って、記事でコメントでも散々書いてあるでしょうが。

日本語を読む力が全くない人に、伝統とか文化とか振りかざされてもねえ(苦笑)
返信する
今がその時 (からしだね)
2017-03-09 08:58:51
この記事の内容からはずれるのですが。
最初に投稿された諦めの理屈屋さんと同じ危惧を私も感じています。ここ数日、すべてのTV局が競って取り上げていますが、内容は「森友学園」がいかに特異な学校かといったことばかりで、しかも教育勅語の危険性といった本質的なことは曖昧にしたまま報道されています。

恐らくTV局としては事件はちゃんと取り上げている(でも当たり障りの無いように)、という言い訳ができますし、興味本位で見ている人は満足させることが出来るるからでしょう。

改憲派にしたら宿願が成就する一歩手前まで来ている、ここで終わるわけにはいかない、と必死なのだと思います。ですからこちら側も腹を据えて全力を出さなければならない、今がその時なのです。

こうしてブログを書き続けて下さる宮武さんや本気で追及している野党議員、心あるジャーナリストたちにエールを送り、見せかけだけの報道は断固否定する、そういう姿勢を私たちは示し続けなければなりません。

返信する
うんすいさんへ (MT)
2017-03-09 09:46:41
戦後の日本だって歴史ですよ。そんなに戦後の我が国の歴史を卑下するなら、なぜ日本を出て行かなかったんですか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

#安倍晋三が諸悪の根源」カテゴリの最新記事