Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

安倍政権が改悪ラッシュ! マイナンバー・個人情報保護法・刑事訴訟法・通信傍受法・労働者派遣法。

2015年09月04日 | #安倍晋三が諸悪の根源

 

 2015年9月3日、とうとう、マイナンバー法が悪い方に「改正」されてしまいました。

 マイナンバーは拡大適用が以下のように決まったのです。

1 国民に一人に一つ割り当てる生涯ひとつの個人番号(マイナンバー)を、2018年から金融機関の預金口座にも適用する。

2 マイナンバーを使って、予防接種の履歴を自治体間で共有します。

3 特定健診(メタボ健診)の結果を健康保険組合が管理することにも活用します。

4 自治体が条例を定めて、マイナンバーを独自に利用しやすくするとしています。

 このように、マイナンバーは銀行預金口座と国民の健康面に拡大適用されることになりました。

 ただ、マイナンバー制度は2016年1月に施行されるのですが、年金漏れ事件が起こった年金情報については最大で2017年5月まで、マイナンバーと年金情報が結び付けるのを延期します。

20150903191238oipi4.jpg



 わたくし、中小企業の経営者の方々とお話しする機会が多いのですが、みなさん、マイナンバー対策、全く間に合っていません(汗)。

 他方、弁護士さん、会計士さん、税理士さん、社労士さん、行政書士さんなどの中で目ざとい人はマイナンバー講座や指導を行っており、ちょっとした特需が起こっています。これらの業界は皆斜陽なので士業の方々も必死です。

 私もこの分野で儲けようとは思っていませんが、相談には乗っていますし、講習会みたいのも開いていく予定です。

 システム構築やファイアウォール設計の会社も儲けてます。

 なにしろ、まだ施行しておらず試してもいないのに拡大適用するというくらい安倍内閣が急いでいるのは、これが成長戦略の一環でもあるからなんですね。

20150903191208oip2.jpg



 しっかし、大企業はもちろんのこと、中小企業や個人事業主さんでも、従業員さんの給与支払いや社会保険の処理などでマイナンバーの把握・運用が必要になりますから、大ごとです。

 皆さんも他人事じゃありませんよ!

 10月には住民票のある住所に個人番号が通知され始めますので、管理をしっかりしてくださいね。

マイナンバー制度 個人番号カードの申請を学校や企業が一括して行うことに!→情報漏れの危険性拡大。

マイナンバーカードのイメージ

 

 

 さて、マイナンバーは多種多様な情報と個人番号を結び付ければつけるほど、「便利」、になるのですが(誰にとっての便利なのか訳が分からなくなっていますが)、それと裏腹に情報流出の危険性も増していきます。

 それも日本年金機構のようなことが、企業、銀行、地方自治体などのどこで起こるかわからないのです。もちろん、個人個人が情報を盗まれたり、成りすまし被害を受けたりもします。

マイナンバー法と制度のデメリットと対策1 運用開始2016年1月 管理社会と個人情報漏えいの恐怖

マイナンバー法と制度のデメリットと対策2 施行もしていないのに医療や教育にまで拡大を検討中



 さて、マイナンバーの問題点でさえ周知されていないわけですが、実はマイナンバーと一緒に個人情報保護法も「改正」されました。

 今回の改正で、企業等がビッグデータとして個人情報を活用する場合、個人が特定出来ないように加工するという条件付きで情報が自由に利用することが出来るようになります。

 ビッグデータって、個人の検索の履歴とか商品購入の履歴とか旅行の履歴などなどを集積してビッグにすると、個人の嗜好とか買いそうな商品傾向とかわかるじゃないですか。

 そういうデータが使われちゃうってことです。個人が特定されないようにするとは言っていますが、個人情報自体が商品価値があり、経済優先ってことですね。

 しかも、海外企業への情報提供も緩和されるなど、個人情報の保護条件がかなり緩くなりました。マイナンバー法案と個人情報改正案はセットで、マイナンバーを実施するためにも個人情報の制限を緩くしています。

 個人情報の加工基準は施行までにこれから政令や規則などで定めるというのですが危なっかしい話で、個人情報を保護するのが目的の法律なのに、本末転倒ではないでしょうか。

ビッグデータの衝撃
城田真琴 著
東洋経済新報社

最新刊。

グーグル、フェイスブック、グリー、モバゲー。ネット業界を席巻する企業に共通する成功要因は、「ビッグデータ」活用だ。ビジネスを劇的に変えたこの概念を、第一人者が詳しく解説。


 

 個人情報と言えば、通信の秘密もピンチです。

 取り調べのごく一部の可視化と引き換えに、捜査方法を「充実」させるとして、通信傍受法による盗聴対象が拡大されます。

 現行法では対象を薬物・銃器犯罪など4種類に限っているのですが、今国会で成立するであろう「改正」案では、組織犯罪が「疑われる」窃盗や詐欺、児童ポルノ事件などにも拡大し、しかも、これまではNTTなど通信事業者の立ち会いが必要だったのに、これからは第三者の立会なしで、捜査機関だけでの盗聴も可能になります。

 あと、刑事訴訟法が「改正」され、司法取引が導入されます。自分が無実なのに脅されて軽い罪で妥協する人、罪を免れるために他人を陥れる人が現れ、冤罪が続出するのは目に見えています。 

 これも尊敬している刑事司法関係の先生方で、取り調べ「可視化」のために苦汁を飲んで賛成していしまっている方が結構いるので、言いにくいのですが、戦後の刑事司法制度を揺るがす大改悪ですね。

「刑訴法改正、捜査当局に新たな武器 冤罪防止へ一歩前進 」(日経)←実は司法取引はえん罪の温床!

刑事司法「改革」1 毒まんじゅうを丸呑みした日本弁護士連合会は、あの上西小百合議員より劣っている。

 

 

 あとは派遣労働の期間制限を一部撤廃する労働者派遣法の「改正」も今国会で成立しそうです。 

 実は、わたくし、派遣業を営む友達が多いので言いにくいのですが、安倍内閣が

「不本意ながら派遣をしていた人には直接雇用への道が開けます。

積極的に派遣を選択した人は、より安定した環境の下で派遣を続けられます。」

と宣伝しているこの法案、凄まじい改悪です。

 この改悪案では業務ごとの期間制限をなくすことになるのですが、そうすると請負をしてもらうのだと称して派遣スタッフを使う「偽装請負」をしなくても、派遣労働者をずっと使い続けられることになります。派遣身分の恒久化で、直接雇用への道が開けますなんてデタラメです。

 これだと派遣先に対する直接雇用義務が、改悪案では削除・縮小され、戦後の労働法の基本であった『直接雇用の原則』『常用代替の防止』機能が崩壊します。

労働者派遣法「改正」は派遣労働者も正規社員も他の非正規社員も全員を不幸にする!

労働者派遣法改悪 派遣労働者は派遣のままでいたいと嘘をつく竹中平蔵氏と長谷川幸洋東京新聞副論説主幹1

労働者派遣法改悪 派遣労働者は派遣のままでいたいと嘘をつく竹中平蔵氏と長谷川幸洋東京新聞副論説主幹2

労働者派遣法の研究
高橋賢治 著
中央経済社

議論が対立した労働者派遣法改正。EU法・ドイツ法を分析し、わが国のあり方を検討。特にドイツは規制緩和で先行しながらも再規制に踏み切っており、その最新情報を紹介。

 

 

 安倍内閣が「安保法制」をごり押ししようとしたしわ寄せで、残業代ゼロの労働基準法「改正」案が今国会での成立が見送られたなどの成果はありましたが、かなりの悪法が成立しそうな今国会。

 やはり、戦争法案だけでなく、安倍内閣を葬り去らないといけないようです。

SEALDs 民主主義ってこれだ!
SEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動) (編集)
大月書店

写真:メンバー自身の撮影によるデモや抗議行動、日常風景など 。アートワーク:SEALDsの特徴である洗練されたデザインのフライヤーや映像 。スピーチ:一人ひとりの言葉で語られたスピーチを厳選して収録 。メンバー証言:それぞれの来歴や参加のきっかけ、SEALDsへの思いなど 。メンバー座談会:初期メンバーが前身であるSASPLの誕生から現在までを振り返る 。

対談:高橋源一郎(作家)と中心メンバー奥田愛基が語る「民主主義とは?」 。著名人・識者からの応援メッセージ:茂木健一郎、高畑勲、後藤正文、小林節 ほか

 

 

あらためて、しみじみと、ひどい政権です。

安倍内閣。

よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!

人気ブログランキングへ人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へほんブログ村

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

Amazon タイムセール商品

 

 

企業・団体のためのマイナンバー制度への実務対応
影島 広泰
清文社

弁護士による最も詳細な法理的な実務対応用の解説書。


 

あなたの会社は大丈夫? マイナンバー対応のすべて
日本総合研究所 編
日本経済新聞出版

最新刊。

導入は決まっているのだから、何をいつまでにやれば問題が無いのかを手短に教えてほしい! 
そんな現場の悩みに簡潔に回答するのが本書。導入の意義などお題目の解説に飽き飽きした
現場担当者必読の書です。

 


毎日新聞 2015年09月03日 東京夕刊

 国民に番号を割り当てて行政手続きに活用するマイナンバー制度で、2018年から預金口座にも任意で番号を適用する改正マイナンバー法が、3日午後の衆院本会議で可決、成立した。政府は国民の資産を正確に把握し、脱税や年金の不正受給を防ぐ狙い。これに対し消費者団体などからは、国の監視が強まることや個人情報の流出を懸念する声が出ている。

 一体で審議された改正個人情報保護法も成立した。個人情報の取り扱いルールを定めて企業が活用しやすくする一方、立ち入り調査権を持つ「個人情報保護委員会」を来年1月に新設し、企業などによる情報の不正利用を防ぐ。

 両法案は、ことし5月に衆院を通過したが、年金情報の流出問題で国の情報管理体制への不安が強まり、審議は一時中断した。基礎年金番号とマイナンバーを結びつける時期を延期するよう法案が修正された後、8月28日に参院で可決。衆院であらためて採決する運びとなった。

 現行のマイナンバー法は、10月から個人番号を各世帯に通知し、来年1月から税金、社会保障、災害関連の3分野を中心とした行政手続きで番号を活用すると定めている。

 改正法では、番号の利用範囲を拡大。預金口座への適用に加え、特定健診(メタボ健診)の結果や予防接種の履歴の管理にも活用し、自治体が独自に番号を使いやすくすることも盛り込んだ。預金口座への適用は利用者の任意だが、政府は金融機関と番号付与を促し、21年度以降は義務化することを目指している。



毎日新聞 2015年09月03日 20時16分(最終更新 09月03日 20時51分)

 個人情報を「匿名」加工すれば本人の同意なしで売買できるようになる改正個人情報保護法が3日成立した。2003年の法制定以来、初の本格的な改正で、2年以内に施行される。商品の購入履歴などを集積した「ビッグデータ」を経済活動で活用しやすくするのが狙いだが、個人を特定できないようにする加工の基準づくりが今後の課題となる。

 改正は、JR東日本が13年、IC乗車券Suica(スイカ)を巡り多数の乗客の生年月や性別、改札通過日時を市場調査用として無断で日立製作所に販売し、苦情が相次いで契約解除に追い込まれたことがきっかけだ。

 従来法は個人情報を「特定の個人を識別できるもの」と定義して無断提供を禁じていたが、JRのケースが抵触するのか明確でなかった。改正法は、個人情報から氏名を削ったり住所や生年月日の一部を除いたりしたものを「匿名加工情報」と規定し、動向や購買状況などを本人の同意なしに第三者に提供できるよう改めた。提供側には、その項目を公表する義務が課され、違反者には懲役6月以下か罰金30万円以下の罰則が設けられた。

 個人情報の加工基準は施行までに政令や規則などで定める。全国地域婦人団体連絡協議会の長田三紀(ながた・みき)事務局長は「明確な基準を作り周知徹底することが大切」と指摘する。

 法改正で、個人情報の使われ方などを監視する第三者機関「個人情報保護委員会」が来年1月に新設される。加工基準をつくり、立ち入り検査や指導の権限を持つ。これまで個人情報保護は各省庁による緩やかな監督と民間の自主規制に委ねられてきたが、独立機関による監視が主流の世界標準に近づく。

 委員会は、マイナンバー制度の準備をしている「特定個人情報保護委員会」を改組する予定。専門家らで構成する委員は7人から9人に増えるが、現在約50人の事務局の体制は未定。多くの国の第三者機関は官民双方を監視するが、個人情報保護委はマイナンバー制度に関わる領域を除き「官」は対象外だ。

 一方、扱う個人情報が5000人以下の小規模事業者はこれまで法規制の対象外だったが、法改正で個人情報の管理を求められる。【青島顕、日下部聡】

 ◇「報道に配慮を」新聞協会が談話

 新聞、通信、放送130社で構成する日本新聞協会の編集委員会は3日、改正個人情報保護法成立を受け「報道など公共・公益目的の活動への配慮を明確にするよう求めてきたが、主張が受け入れられないまま成立し遺憾だ。引き続き措置を講じるよう求めていく」との談話を出した。


 

 容疑者取り調べの録音・録画(可視化)や司法取引の導入を柱とする刑事訴訟法などの改正案が7日、衆院本会議で賛成多数で可決、参院に送付された。今国会で成立する見通しで、3年以内に順次施行される。通信傍受の拡大も含むなど内容は多岐にわたり、捜査、公判の在り方を大きく変えることになる。

 可視化の対象は、殺人や強盗致傷などの裁判員裁判対象事件と検察の独自捜査事件で、警察と検察に容疑者の取り調べについて、全過程の録音・録画を義務付ける。暴力団犯罪などは対象外で、参考人の聴取も除かれる。

 司法取引は、他人の犯罪を証言すれば不起訴や軽い求刑にすることを、検察官が容疑者や被告との間で合意できる制度。対象は汚職や詐欺、横領、独禁法違反などの経済事件と薬物・銃器犯罪などで、取引の協議には弁護人が常時関与する。虚偽供述には5年以下の懲役が科される。

 警察官らに電話の傍受などを認める通信傍受法も改正。現行は対象を薬物・銃器犯罪など4種類に限っているが、組織犯罪が疑われる窃盗や詐欺、児童ポルノ事件などにも拡大し、通信事業者の立ち会いなしの傍受も可能とする。

 このほか、検察官が保管する証拠の一覧表を弁護側に開示する制度の導入や、国選弁護制度の対象者拡大なども含まれている。成立すれば、公布から可視化が3年以内、司法取引が2年以内、通信傍受拡大と証拠開示が6カ月以内にそれぞれ施行される。 

[時事通信社]

 

 

労働者派遣法改正案 野党の主張反映も視野に

9月3日 6時01分 NHK

労働者派遣法改正案 野党の主張反映も視野に
 
派遣労働の期間制限を一部撤廃する、労働者派遣法の改正案について、与党側は、施行日を修正したうえ、来週にも参議院で可決したい考えで、採決に向けた環境を整えるため、改正案の修正で野党側の主張を一定程度反映させることなども視野に調整を進めています。
 
派遣労働の期間制限を一部撤廃する、労働者派遣法の改正案は、安全保障関連法案を巡る与野党の対立などの影響で、衆議院通過から2か月以上たった現在も参議院で審議が続いていて、3日は安倍総理大臣の出席も求めて審議が行われることになっています。

こうしたなか与党側は、審議の遅れを踏まえ、今月1日としている施行日を今月30日に修正することを提案していて、衆議院に送り返して成立を図るため、来週にも参議院で可決したい考えです。

これに対し、民主党などは「そもそも問題の多い法案であり、十分に審議すべきだ」としているほか、派遣労働の固定化を防ぐため、より強い歯止めとなるような対策を明記することなど、派遣労働者の保護につながる修正を行うべきだなどと主張しています。

このため、与党側は、採決に向けた環境を整えるため、改正案の修正で野党側の主張を一定程度反映させることなども視野に調整を進めています。
 
 
 

よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!

人気ブログランキングへ人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へほんブログ村

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

Amazon タイムセール商品

 

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« IAEA(国際原子力機関)... | トップ | 記録的豪雨災害 今、自衛隊... »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とら猫イーチ)
2015-09-04 11:57:57
 ワイマール憲法下で、合法的(少なくとも表面的には)に政権に就いたナチスと同じで、安倍自民党に投票した有権者が愚かな選択をしたのですから、その結果を嘆くのは、天に唾するものでしょう。

 安倍政権の志向は、全体主義国家なので、外堀から埋め立てて、国民を縛り上げる体制を構築する計画でしょう。 このまま推移すれば北朝鮮とあまり変わらない国にされてしまうでしょう。 
 即ち、強者が絶対的に支配し、大多数の弱者が踏み躙られ抹殺される体制です。 従って、現憲法上の国民の権利は実定法によって無視されるでしょう。 ヒトラー・ナチスと同じです。 ワイマール憲法は、改正も廃止もされず、ナチスに依って、無視されただけですから、彼等は、同じ手法を使っているのです。 
 
 自民党の憲法改正案を良く読めば、議会制民主主義も抹殺の対象になっています。 これは、実質的クーデターを志向するもので、改正等と云うものではありません。 
  
 そのような「政党」を政権につけた有権者には、結果については、全責任があるのですから、次回の投票日には、自民党を政権から追放するべく、必ず責任を果たして下さい。
返信する
唖然 (一国民)
2015-09-04 16:14:46
正直、唖然としました。ヤフーの個人コラムで、渡辺さんという弁護士の方が記事をアップしたのを読んで初めて知りましたが、本日9/4も国会で委員会審議が行われている最中にも関わらず、ミヤネ屋に生出演するとは・・・・・。国会軽視もここまできたか、とあきれ果ててしまいました。怒りと悲しみで頭の中が一杯になりました。しかも、喋る内容は、これまでの生出演時と全く同じ説明ばかり。いくらテレビの生出演を重ねても、これまでと同じ説明では国民の理解など進むわけがありません。この安倍という人間は何を考えて総理大臣を務めているのか、訳が分かりません。と言うよりは、正常な思考など持たない、人間では無い生命体だと考えればそういう行動もあり得るのだろうと納得します。
とにかく、一刻も早く安倍を総理大臣から辞めさせないと、本当に日本国民の生命に危険が及んでしまう。
返信する
Unknown (バードストライク)
2015-09-04 18:41:25
安倍を辞めさせたいが、辞めさせるだけで、既に決定されてしまったさまざまな悪法を、廃案にすることが出来るのだろうか?
まだ安倍を支持している有権者が3分の1はいるこの状況を、どうしたらひっくり返せるだろうか?

最近悲観的になるのみ。むしろ、北朝鮮のように搾取され、奴隷化されるほうが、日本人には相応しいのではないかと思ってしまう。堤未果さんの本にあった、「大切なものは、意識していないと奪われてしまう」というフレーズ(この場合は、国民健康保険制度)。「不断の努力で守れよ」と書いてあるのに、ないがしろにしていたため、奪われゆく憲法、その下に保証されていた人権、自由も...。

「ナチスを見習ってコッソリ憲法変えてやれ!」なんて言う人間が、いまだに大臣やっている。先進国では、あり得ない話だろう。恥ずかしい。
何をしたら良いだろうか...有効な対策は...
具体策が思い浮かばない...
返信する
Unknown (masaki)
2015-09-04 20:22:26
専門的な知識などかけらもないのですが・・・
幼稚なことを言うようで恥ずかしいけどコメントさせてください。
私、マイナンバー制度、まず国会議員のみに試験的に運用してみたらよかったのではないかと思うんですよ。
変でしょうか。
返信する
全くもってその通り (リベラ・メ)
2015-09-04 20:40:25
先のお二方のコメント、大変鋭い指摘で頷くことばかりです。例えどんな面々であれ、投票して選んだからには、彼等彼女等の下支えに回ったようなものですから。ただ、そんな人たちに投票しなかった心ある人たちが割りを食うのは、気の毒だと思います。
返信する
Unknown (とら猫イーチ)
2015-09-05 10:21:28
 安倍政権のような全体主義国家志向の政治を無効化するには、如何にするべきか、は、イギリスの憲法に書いてあります。

 と云っても、イギリスには、日本のような纏まった憲法典はありません。 イギリスの憲法は、マグナカルタのような歴史的文典や、個人が権力を相手に起こした訴訟の末の裁判所の判例、議会の慣習、等々の何世紀にも渡る様々な歴史的経過そのものなのです。 

 従って、現在のイギリスの国民は、何世紀にも渡る先人の恩恵に浴しているのです。 負けても勝っても、国民の戦いの歴史が紡がれて後世に残り、その結果に勝ち得た三権分立等の民主主義国家制度や個人の権利保障等が制度化されるのであって、憲法典そのものがアプリオリに存在するものでは無いのです。 

 日本では、この基本的理解が無いのではないか、と思われます。 それは、戦後にポツダム宣言にあるとおりの民主主義的傾向の復活強化に向けての制度的保障として、日本国憲法の制定が為された故であるのでしょう。 これは皮肉なことです。

 「法の実相は、闘争である」とのイェ―リングの言(「権利のための闘争」)に従えば、憲法にある国民の
諸権利を守るための戦いをしなければ、それら諸権利は、当該国民には相応しくは無い、となるのでしょう。 

 前世紀には、倒れること等は想定もされなかったドイツ民主共和国を始めとして、全体主義的人権抑圧諸国家がドミノのように倒れました。 ベルリンの壁もあっと云う間に東西のドイツ人が倒したのですが、その折には、今のようにネットは無く、ラジオの短波放送とテレビが重要な役割を果たしました。 

 東側が、神経過敏になっていたのは、米国の放送では無くて、国家権力から中立な公共放送のBBCでした。 当時、短波で、BBCの放送が英語からロシア語や中国語に切り替わると、激しい妨害電波が出て聴取不可能になったものです。 

 今では、これ等に加えてネットがあるので、まずは、情報の正確化と客観化を行ったネット媒体を構築し、反権力の立場に立ちつつも、公平な情報の共有化を目標にするべきでしょう。 そして、個人の意思に基づく飽くなき「闘争」を継続するしか方法は無いもの、と思っています。

 その一環に、私も参加しています「ちきゅう座」があります。 試行錯誤中のささやかな言論媒体ですが、宜しければご覧くだされば幸いです。  
返信する
軽減税率 (バードストライク)
2015-09-06 01:35:27
レイサマ、みなさま、てえへんです!!
こんなん書いてあるんですけど...

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7893.html

食品の軽減税率を受けるためには、マイナンバーカードを店に持参するように、ですと? コメ欄に安倍への罵倒、殺到!
返信する
Unknown (とら猫イーチ)
2015-09-06 12:08:53
 自由民主党憲法改正草案を読めば、今の自民党が、この国をどのような国家にしたい、と念願しているのかが分かります。 以下の前文の一句と第十二条では、個人の人権よりも全体の利益が優越する、との概念が観えます。 また、人権を規定した条文では、「保障する」とあるのが目立ちます。 これは、人権規定の歴史から見ると異常です。 人権は、国家が恩恵的に国民に「保障する」ものではありませんが、彼等には、国家が優越した存在と映っているので、恩恵的に人権を「保障する」と理解されているのです。 其処からは、如何なる国民の人権であっても国家が優越するので、国家の都合によりいか様にも実定法で制限出来る、と理解されているのです。
 
 これは、全体主義国家の人権概念ですので、彼等は、全体主義思想に基づく国家を建設するべく政権に就いているのです。 安倍政権は、従来の自由民主党とは全く相違した理念に基づく政治思想を基にしているのです。 昨日までの自民党政治家の多くが反対するのには理由があるのです。 

 マイナンバーは、彼等の政治思想上からは、国民監視の利用に供されるのは間違いが無いところでしょう。

 (参考)
前文 日本国民は、国と郷土を誇りと気概を持って 自ら守り、基本的人権を尊重するとともに、和 を尊び、家族や社会全体が互いに助け合って国 家を形成する。

第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び 権利は、国民の不断の努力により、保持され なければならない。国民は、これを濫用して はならず、自由及び権利には責任及び義務が 伴うことを自覚し、常に公益及び公の秩序に 反してはならない。

第十九条 思想及び良心の自由は、保障する。
返信する
Unknown (京葉淳一)
2015-09-08 13:58:37
安部政権が改悪ラッシュと言うことは、日本が良くなるための改善ラッシュと判断すればよろしいのですね?
返信する
安倍総理とTV (lemonlemon)
2015-09-09 05:51:18
安倍は「汚友だち」がよいしょしてくれるTV番組にしか出ることが出来ません。。。。。。

要するに「チキン」なんでしょうね。。。。。。

総裁選もこれでもかと「野田潰し」に必死でしたしね。。。。。。

国民の前に直接立つのが怖いんでしょう。。。。。。

「憲法破壊・生活破壊」内閣として歴史の教科書に登場することでしょう。。。。。


蛇足です。前にも書きましたが、

  オスプレイは「未亡人製造器」

  安倍は「未亡人製造総理」

ですね・・・・・・・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

#安倍晋三が諸悪の根源」カテゴリの最新記事