今の今まで、行き当たりばったりで生活してきました。
「今日、何しよっかなー。あ、これでいいや。」と言った日に限って
「あっ!?これやるの忘れてたー!!」と何か大事な物事を忘れるってのが俺でした。
このままじゃダメな人間になるんじゃないかと思ったわけです。何かいいアイディアが無いかなーと思っていたら、小学校の頃に面倒くさがりながらも作ったものを思い出しました。
それが、「1日の予定表」です。 . . . 本文を読む
4月5日の今日、朱鷺メッセで新潟大学の入学式が行われました。
式そのものは1時間ほどで終わり、両親と一緒に写真を撮ったりしてのんびりとバス停へ歩き、バスに乗って帰りました。
実は今日、研究室に新4年生が配属される日だったんですが、今回は参加したことがない入学式を優先しました。
だって、大学の入学式に1度も出たことないってのは…ねぇ。地震で中止になったとはいえ、学生として参加せねばなりますまい . . . 本文を読む
明日は新潟大学の入学式が朱鷺メッセで行われます。
新大学院生として、同じ大学構内にある大学院に入るので。行かなきゃいかんでしょうが。
「え…行かないよ。今更。」
何でじゃ!!俺なんて同じことを両親に言ったら
「馬鹿言ってんじゃないよ!大学卒業して大学院に入るんだから、出るのは当たり前でしょうが!」
と一喝されました。
何を隠そう、編入生の俺は大学の入学式には出てません。というより、出られま . . . 本文を読む
明日、大学院用の学生証が交付されます。
いやー、どれだけ待ち望んだ事か。学生証が交付されないと、学務情報システムにもアクセスできませんし、研究室にも入れない。不便なもんですなぁ…。
図書館は…つい最近リニューアルして一般の人でも入れるって言ってましたから、特に問題はないですね。
とりあえず明日はそれがメインかなぁ。学生証ゲットしたらば、研究室のカードキー設定もしなきゃならんし。
ようやく、 . . . 本文を読む
今日の午前中、地元でお世話になっているかかりつけの病院へ行ってきました。
大学に入る前はそこでインフルエンザの予防接種や、診察をしてもらったり。いつも通りに診察してもらいました。
問診は、診察室へ入る前にやりました。まぁ、インフルエンザやノロウイルスなどの感染症だった場合に検査できるスペースの近くでやったほうがとっさに対応できますからね。
そこで問題なしと判断されれば、診察室にて診察を受ける . . . 本文を読む
春の晴天は三日と持たず、春は雨が多いという事を表す「春に三日の晴れなし」ということわざがあります。
毎日暖かい…という訳にはいかないのが春の天気です。分かっちゃいるんだけど、天気の移り変わりと気温変動に順応できないと体調を崩すわけでして。
その変動について行けず、風邪気味の俺がいます。いやー、まさかこの時期にやっちまうとは…。
明日、地元の病院で診断してもらいます。最悪のケースも考えつつ。 . . . 本文を読む
最近、風邪気味です。
熱は無く、痰が絡んだり、鼻水が黄緑色、つまり痰混じりになっているんです。
まぁそれでもバイトに行きました。行けるもんですね。
終わった後の疲労感が尋常じゃありませんでしたが。
いやぁ、体がだるいのなんの…。
生活リズムがぶっ壊れてるんですかね。思考能力も低下気味です。
さっさと治療せねば。このブログ更新すらままならない状態に陥ったら、もうそれどころじゃないし . . . 本文を読む
1990年4月4日。
NHK教育テレビ、現在のEテレでとある工作番組がスタートしました。
ワクワクさんとゴロリの「つくってあそぼ」。ノッポさんとゴン太くんの「できるかな」の後継番組として、工作の楽しさを子供たちに伝えてきました。
その番組が今日、23年目を迎えた2013年3月30日で放送終了。
俺も子供の頃によく見てました。
久方ぶりに番組を見たんですが、二人の声とテンションは全然変わって . . . 本文を読む
『学会大会,支部大会,研究会,シンポジウム,国際会議,投稿論文など,学外で研究成果を1回以上発表する.』
これが大学院の修士課程をクリアするための必修条件となっています。
俺の内心『だぁー!!!!めんどくせぇよーっ!!!』
はい。やらなきゃいけない事なんですけどね。全力で逃げたくなる。
まぁ、これが大学院生の第一歩って事なんだよねー。
卒論を頑張って広げないとダメなんだってことかぁ…。あの . . . 本文を読む
どこぞの塾講師が言ってますね。「今でしょ!」
俺はこの言葉が嫌です。
別に「今でしょ!」という言葉の意味は正しいとは思います。その言い回しが気に食わないのです。
脅迫や押し売りをするように「今でしょ!」「今でしょ!」と相手に言ったところで、言われた相手はどう思うかな。
『え?何が?』
『テレビに出まくってるから言いたいだけだろ。』
『俺も言ってみよっかなー!面白そうだし。』
本人が思 . . . 本文を読む
1名刺や印刷物などで、氏名の上部や右肩に官位・職名などを添えて書くこと。また、その官位・職名など。
「番地官名など細かに―して」
2その人を特徴づける社会的な地位・称号など。「―がものをいう」
3前科。悪名。
これが『肩書き』の意味なんだそうです。
俺が大学に入ってから、色んな肩書きを付けられた(?)気がします。まぁ、それを話題の種として楽しんでいるのなら、俺は別にいいですけどね。他人様が . . . 本文を読む
3月25日、朱鷺メッセにて新潟大学の卒業式が行われました。
去年は歌う側として、今年は卒業生として参加。合唱団の演奏を観たいがために、工学部の座席配置が前の方だったので、最前列に4年生団員数名で陣取ってました。
観客として新大合唱団の演奏を聴くってのは、合宿中のダブカルを除けば新歓以来になるんじゃないかな。
本番前、楽屋にあいさつしに行ったところ、既に昼食を食べ終えて一部の団員は春の選抜高校野 . . . 本文を読む
マンガやアニメの舞台となった場所をファンが訪れることを『聖地巡礼』と言います。
かつて一大ブームを起こした「らき☆すた」の舞台は埼玉県。
そして自動車マンガとして有名になった「頭文字D」に登場する「いろは坂」と制限速度が一般道で初めて80キロになった「宇都宮北道路」があるのは、宇都宮と出てる事から分かるように、栃木県。漫画では「栃木県Y市」となっています。舞台は栃木県矢板市。
なんで今日、こ . . . 本文を読む
今日の天候は晴れ。
それはそれでいいんです。
ただ、寒かった。春だからと言ってもそう簡単に暖かくならないんですね。
気持ちが先行したのか。春物を着ててもまだ肌寒い。
先走りはよくないね。
大学院に入った後の2年間って、あっという間に過ぎ去る気がします。
「1日1日を大事にしろよ。いつの間にか過ぎてるから。」
誰かさんが言っていたような、言っていないような。 . . . 本文を読む
新大の卒業式まで残り3日となりました。
実家での2日間も瞬く間に過ぎ去り、土日のバイトと、月曜日の卒業式に備えて新潟市に戻ってきました。
関東地方ではもう桜が満開だそうです。こっちは2月の寒さが逆戻り中。うーん…。もう冬は必要ないんだけどね。
居座る必要ないんですぜ?冬将軍殿。これからは桜前線がやって来るんだから。
卒業式前と言っても、特別な事をするってのはありません。いつも通りの生活を送る . . . 本文を読む