きまぐれ日記

だいたいが妄想系腐女子日記。
感想にはネタバレあります。
何かありましたら、リンクの拍手へお願いします。

空前絶後。

2010-03-15 00:26:10 | DRRR!!A
DRRR!!アニメ感想。ネタバレ含む。

今週は物語がやっと動きだしましたね。

その前にちょこっとレールガンの話を。
先週と今週のレールガンの展開に涙したんですが・・・。
なんたる展開。刹那過ぎる。

なんで、あんな人がいるんだ!!
あの木原の孫イライラしますね・・・。
あんなに態度を急変させるとは。
にしても、あんなにイライラさせる演技ができるなんて
本当にせいゆーさんうますぎる。
もう佳境で本当に毎週ハラハラします。
とか書いてたら来週最終回だった・・・みたいな。

みんな無事助かるといいな。


さて、今週のDRRRの話を。

とあるのCMにキュンとします。
トーマvv声を聴くだけでもキュンとする。

さて、女の子を助けてきた帝人。
寝てしまったからこっそり話しをする帝人と正臣がいい感じ。
しかも正臣らしい言葉のやり取りで
とってもいい展開でした。
滑らかな口調すばらしかった!マーベラス!!
で、ベターとベタをかけたんだって。
いわなきゃいいのにね・・・(笑)
あぁ、あそこのシーンはあんなにヒソヒソ声だったんだ。
って思いました。

ダラーズは誰かっていう賭けをしてる正臣。
滝口君は帝人がガマンしたポテテをくれたよ。
よかったね帝人(笑)
で、滝口君はダラーズの一員だってさ。
誰かに誘われて入ったらしいよ。

ダラーズについて聴いても無色透明だとしか。
上もいないってことらしい。
ブルースクエアの話しになると正臣の表情が変わって・・・。

ダラーズはどこにでもいるってことらしい。

杏里ちゃんと共に帰る帝人。
大激論をしてる正臣。
チャチャをいれることを忘れない正臣が素敵(笑)

ビジョーさんって・・・帝人・・・苦しい言い訳だよ。
そして杏里のジョークは帝人には笑えなかっようだ(笑)
ストーカーに対するイメージどんなだよ!っていう。
杏里悪すぎるだろ!

冗談に決まってるじゃない。
ストーカになるような子じゃないよね。
それ以降の改まった二人のやりとりはとても初々しかった。
かわいいなー。

おかしな不良に指差されて避ける帝人も可愛かった。
携帯踏まれた子だったようで。
そりゃ意味わかんないよね。
わかってもかかわりあいたくないよね。
だって、あれイザヤがやったしね。

しかしあのリーゼントどうかと思いますが(笑)
そしてそこにセルティが。
その上イザヤも来たし。

踏みつけた上、「かえれ!!!」って!
その言い方可愛いよ!!!
可愛い。うん、かわいい。

いかにも嘘っぽい言い訳で逃げようとする帝人のあとを
付いてくるセルティとイザヤ。
バイクに乗ってる風なイザヤが憎たらしくも可愛い(笑)

声が震えてる感じがとても帝人の人となりを表してるなって。
セルティと語ることでセルティを知る帝人。

イザヤの着信音がとっても気になる。
そしてセルティの嘘もバレバレで可愛い。

セルティの自分の見せ方があんな風だとは思わなかった。
後ろにイザヤがいたからかな?
まぁあれだけでもわかるもんね。
だけど後ろできっちり話しを聞いてるイザヤもどうかと。

帝人の笑顔もこのあと解明するハズなんですが。

家に戻って、助けた彼女をなだめようとしたけど
誰かに攫われた後だったようで。

危うく帝人も攫われるところだった。
間一髪でセーフってとこでしたね。

渡草のスイッチに入り方は渡草らしいというかなんというか。
昼はフルーツ牛乳なんだね(笑)
確かに車に傷が付いたらねー。
そして狩沢さんと遊馬崎との会話はうなずけた(ヲイ)

そして、イザヤの嘘っぽい言い方がバッチリあってるよね。
うますぎ。

そして、逃げ切れなかった帝人のスイッチも入った。
イザヤの情報を聞いて結びついたようだ。
最後の切り札を持ってるってさ。

そんな帝人を見たイザヤのうれしそうな顔。
ボソっと呟いた顔がまぁ悪そうで(笑)
よかったね、大当たりで。

来週もとっても楽しみです♪
以上感想でした。

最新の画像もっと見る