Heartful color 2

国内・海外旅行記を書いています。旅先ではカメラを持ちウォーキングをしながら楽しんでいます♪

いざっ、NOW !! 香港・マカオの旅 7

2012年10月08日 | 香港・マカオ 2012 9


今日の一枚・・・朗塀駅近くにいたワンコ

友達は明日、帰国~この後はずっとダンナと2人旅。
仲良くやっていきますか。

さあ4日目のこの日、出かけたのは九龍新界エリア元朗。
古くから栄えていた町、そしてここの大榮華酒樓さんは飲茶で評判のお店なんだそう。
ちょっと遠いけど、行ってみちゃうってノリで地下鉄に乗って行ってきました。

この時期例の反日のニュースが吹き荒れていた時で、地下鉄の電車の中でもテレビのニュースがバンバン流れているという状態。
私達は複雑な気持ちでそれを見ながら元朗の次の駅、朗塀駅まで行きました。

ところで、ここからが問題だったのよぉ~。
駅に降り立ってからさ、迷っちゃったのよぉ~、あたし
暑い中あっちへ行ったりこっちへ行ったり。
でも、こんな事しててももう絶対に行けない感じなのよ。

なので思い切って(遅い)ある女性に聞いてみた。
そしたら男の人まで一緒に来る。
なんだこの人はと思ったらこの方達はご夫婦だったのだ。
お店の名前を見せたら一緒に行ってくれると言う。

すごく優しいご夫婦で本当に助かりました。、ありがとうございました。
個々の人間同士だとこんなに優しく接する事が出来るのに、どうしてあんな事になってしまうんでしょうねぇ~。
本当に悲しい事です。

で、話を戻しますけどご夫婦に案内されて「ここからまっすぐ行くとあるよ」と言われて3人で再び歩き出す。
し~かし、またまた迷った。
まっすぐ歩いてたのに・・・何故だ

また見落としたのか、あたし。
時間ばっかり過ぎていくよ~。
お腹もすいたしね。

ウロウロしててようやくお店発見
よかった~、あったよ~。

以前ここのお店にあった(他の方のブログで見た)緑に赤文字の看板を目印にやってきたのに、それがない。
ないのかよぉ~
早く言ってよ~。



お店に入ったらエレベーターで2階だったかな(もう記憶薄いのか)でお店に向かいます。
ちなみに階段でも行けます(当たり前か)
エレベーターを降りた途端すごい人が並んでます。

受付で名前は言わなくてもいいけど、何人かを告げて、番号札をもらいます。
でもさ、番号呼ばれても広東語では分かりませんよね
なので受付近くの椅子を陣取り張り付いておりました、私達。

そうそう、この日ガイドブック等に載ってる社長が登場
すぐに分かりました。
大栄華酒楼の社長さんは、食神と呼ばれているほどの香港では有名なお方。
私個人の意見ですが、レストランのオーナーはある程度ふくよかな方の方が美味しそうに見える。

20分も待ったかな、ようやく中へ。
中のホールはすごく広いので結構早めに空きました。

でもね、この日のお客さんが持っている新聞には1面すべて「反日」「抗日」の文字が。
なぜか皆さん新聞持ってるのよ~。
外で配ってんのかと思ったくらい。

今、何かあったら絶対助からないね、ってアウェーの雰囲気の中注文を開始。
中国と言うか、飲茶のお店ではお馴染みですが、紙にメニューが書いてあるのでそれにチェックを付けて渡します。

ある程度の料理はメモをしていったので注文出来ましたが、分からないものもあったので店員さんに聞く。
「チャイニーズ」と聞かれ「NO~」と言うと黙って頷かれて去って行かれました。

周りからのネットリとした視線に対抗するにはもうアルコールしかない
酒だ、酒だ、酒だ、ビールを持ってこ~い
なんてな

とにかくビールと飲茶が私達のテーブルに運ばれてきました。
アツアツの飲茶の数々、いただきま~す。



そうそう、忘れてたんだけどうちのダンナは海老、カニ等の甲殻類がダメなのにもかかわらず、私が焼売等を2つずつ注文をしてしまって、大変な数になってしまった
友達にもいっぱい食べさせちゃった~、ごめんよぉ~。

とにかく写真もやけくそで撮ってますので、たった2枚です。
美味しかったけど、こんなにアウェーな所で食べたのは初めての経験でした。
今思うといい経験だったけど、あまり経験したくないかな。

まあね、気のせいだったかもしれないけど、もっと友好な感じの時に食べたかったなぁ~。



4日目のランチ 大栄華酒楼


食事の美味しさ       
お値段                 
接客                     
ローカル度     

日曜日のランチ時だったせいもありますが、結構混みあっていました。
美味しいし、安いし、何を食べても美味しいです、おススメ。
接客もここまでいくと慣れたけど、親切ではない、まあ普通です。
地下鉄に乗って遠足気分で出かけてはいかがでしょう。
日本語メニューなし。マスター、ビザで払えると書いてありましたが、何故がカードは使えませんでした。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

ところで、明日から私、台北へプラッと出かけてきます。
また出かけるの~ rabiさん、なんて声が聞こえそうですけど

実は関東に住んでいる友達から香港へ行く少し前電話で「どこか海外へ行きたいの」という話が。
彼女はフルタイムで働いてるので、東京でもなかなか休みが合わなかったのですが、ほんと日本じゃあなくて海外で会おうという計画です。
最初どうしようかな、と迷ったけどこういう機会を逃すとなかなか行けなくなっちゃうもんね。
東京に居る時以来の再会なので本当に久しぶりです。


ところで、突然ですけどブログに遊びに来てくださっている方へ少しお話をしたいと思います。

実は、うちのダンナ会社を早期退職致しました。
というのもうちのダンナさん、30代の頃から加齢黄斑変性症(コチラ→)を発症していました。

この病気、普通は60代や70代の方が多く発病するのですが、彼の場合30代で発病しました。
現在の医療では現状維持がいい方なんですよ。
でも彼の場合、再発を繰り返しました。
何度もレーザー治療もしたし、入院もしました。
レーザー治療は、結局レーザーを当てた所が視界から黒く抜けちゃうんですよ。

仕事でPCを使いますがそれもだんだん困難になり、最近では老眼鏡で一時しのぎをしていましたが、それにも限界があり、とうとうPCを見ると言う作業がかなり困難な状況になってきました。

今まですごく頑張って仕事をしてきたので、退職をするという選択はかなり彼にとって辛い事だったと思います。
彼なりに夢もあっただろうし、やりがいもあっただろうから。
でも、視力がだんだん落ちていく中で彼なりに葛藤してたんだと思います。

今年彼は55才。
単純に私はあと5年は仕事をやると思っていたのでびっくりしましたが、今まで私に何一つ不自由をさせず生活させてくれた事に本当に感謝をしています。
ありがとうねって彼には何も言ってないですけど(笑)

こういう風に書くとすごく気の毒な人みたいな感じですけど、とにかく元気な人でPCや車の運転以外は何とか日常生活が出来るので、その点では安心しています。
あと片目は何とか大丈夫なので残ってる方を大事にしなくては。

それで退職した今年、元気なうちにと言う事で今年のホノルルマラソンに挑戦する事に決定しました。
今、このホノルルマラソンの為に毎日5㌔から20㌔を走ったり歩いたし彼なりに練習しています。
とにかく完走が目的みたいですので。


今日は本当にすみません。
こんな私的な話をしてしまって。
でも、遊びに来て下さっている皆さんには本当の事を話したかったの。
顔が見えないからこそキチンと話をして皆さんとお付き合いをしたかったので。
うまく伝わったかな、伝わっていればいいけどな、ちょっと不安ですけど。

なので、今回も一緒にダンナさんも台北へ行きます。
実は、彼女とも仲良しなんですよ。
香港へ行った友達と今回の友達以外は顔も合わせた事がない、というくらいなんですけどね。
何でかしら、気が合うのかな。
4日間は彼女を入れて3人、あと3日はダンナと、合計1週間台北で過ごして来ます。

それでは行ってきま~す

いざっ、NOW !! 香港・マカオの旅 6

2012年10月05日 | 香港・マカオ 2012 9


今日の一枚・・・九龍島にある天后廟(ティンハウミュウ)

香港に来てから4日目
毎日、お天気だから気持ちがいいよん。
晴れだと計画もサクサクと行くしね。

では今日も朝食から、行きま~す。

今朝もお粥。
昨日の夕飯もお粥だった気がするけどまっ、いいか。
行ったお店は海皇粥店(油麻地店)さん。
地元の人も観光客も気軽に立ち寄れるお店。

まずはお粥と。



中に海老が入ったこれ、朝からだけど食べたかったのよん。



朝食後、お腹いっぱいだから食べられない~と言いつつ入ったお店義順牛奶公司さん。



ひと口でいいからね、なんて言いつつ一人1コをペロリ完食

牛乳プリン、コーヒープリン、チョコレートプリンを1つずつ頼みました。
そして3人で3種類味比べ。
どれも美味しいわ~

後日、コーヒープリン、チョコプリンは売り切りなんて事があったので、コーヒー、チョコ好きはある時に頼むべしです。
私はコーヒーがあまり好きではないのですが、このコーヒープリンは美味しい
おススメよん。



デザートでほんとお腹いっぱいって感じだけど、ホテルまで歩きながら街散歩。
太子から尖沙咀(チムサーチョイ)までは大抵歩いていました、アタシ達。

九龍島にある天后廟(ティンハウミュウ)に寄ります。

朝だったので、日差しがいい感じです。



同じ角度の写真だけど、モノクロで撮ってみました。
う~ん、モノクロで撮るとあまり雰囲気伝わらないかな。



ここ、意外と穴場でして表通りから少し裏にあるんですよね。
地元の方ばかりですので静かにね、お寺を拝見させていただきました。



この後ちょっと郊外へ出かけます。

いざっ、NOW !! 香港・マカオの旅 5

2012年10月04日 | 香港・マカオ 2012 9


今日の一枚・・・香港・文武廟(マンモウミュウ)のお線香

今日ご紹介のお寺は正真正銘、本物の文武廟でごさいます
今回は間違いありません、ハハハっ。

駅から出てしばらく歩くと文武廟へつながる階段へ着きます。



この階段を上がると・・・。
実はこの写真、偶然というか不可抗力で撮れてしまったもの。
あとから見たら「まっ、いいか」って感じで載せてしまいました。

「こんなん、撮れましたけど~」わぁ~、古いね、あたしって



ここが文武廟の入り口。
ビルに囲まれた中にポツンと立っています。



中はこんな感じ。
お線香がいい感じに巻き、巻きしております。

友達が行きたいと言うので付いて行きましたが、なかなかいいわね(ってまたもや上から)



お線香を色んな感度から。
こんな風にお線香を色々な角度から撮ったのは初めて
廟の中はお線香の煙でモウモウ。
もう煙たいのなんのって
目が痛いです。



壁沿いにはこの様なちっちゃな箱のようなものが。
色彩がチャイナチックです。



こちらは文武廟(マンモウミュウ)の隣の敷地内にある廟です。
すご~く堪能した文武廟(マンモウミュウ)でした。



文武廟を出て中環(セントラル)へ向かう、3人。
ここで友達が見つけた九龍醤園と言うお店。
最初から見つけようと思って歩いていた訳ではないんですけどね、本当に偶然です。

しかし、広い通りから細い通りが一杯あるんですけど、ほんと奇跡的に見つけました。
友達エライっ



九龍醤園は香港で評判のいい自家製のお醤油、オイスターソース等が売っているお店なんだそう。
品揃えすごいでしょう。
もちろん店主の方に「写真撮っていいですか」と確認済みです。



お店の人も慣れたもので簡単な言葉は日本語。
うちもオイスターソースを1本だけ購入。
まだこの後マカオに行くしね、荷物はあまり増やしたくないもんね。

そうそう、このオイスターソース、もうすでに使っていますがすごく美味しいです
最近炒め物などはほぼすべてこれを使っています。
もう少し買ってくればよかったなぁ~、とすでに後悔
日本で売ってるオイスターソースより見た目は濃いめ、でもお味は薄めなんです(分かりますこの説明)
何より、本当に美味しいの。
近くだったらまた買いに行きたいくらいです。



中環で買い物をしてスタバでまったりしてまた元の道を辿って上環に戻りました。
それはこのお店に行く為、急遽、友達の提案で入ったお店。
生記清湯牛腩麺家で食べる為。



私、全然ノーマークのお店でしたが「弾丸トラベル」にも登場したんですって
文武廟へ行く時にこのお店を見つけたので、ここへ入りました。

左下のはんぺんみたいなもの、他のお客さん皆さんが食べておられたので名前も分からないけど頼みました。
なんて言うのかな、さつま揚げみたいな感じでフワフワで美味しい。
あとは野菜のものが欲しいと言ったら出てきたもの。



あと肉団子や豚肉のお粥などを。
ここのお粥も絶品でしたよ。



まだ足りなくてラーメンいったよ。
もうどんだけ食べるのって感じですけど、許してね。



この後、私はホテルでシャワーを浴びて、その間に友達とダンナは夜の夜景の撮影に



もうちょっと疲れちゃったのねぇ~、あたし。
今回の夜景はダンナの撮影です。



3日目の夕飯 生記清湯牛腩麺家


食事の美味しさ     
お値段                 
接客                     
ローカル度    

弾丸に紹介されたせいなのか分かりませんが、中途半端な時間でも並んでいました。
私達が入った時間は相席でしたが、1席だけ空いていて運よく座ることが出来ました。
接客は丁寧でした。
私達の時は忙しい時間だったこともあるんでしょうね、キビキビとしていてこちらの拙い英語を理解してくれようとしてくれました。
メニューは日本語なし。

いざっ、NOW !! 香港・マカオの旅 4

2012年10月03日 | 香港・マカオ 2012 9


今日の一枚・・・アチョー 失礼致しました、アベニュー・オブ・スターズにいるブルースリーさん

3日目~

朝食はホテルの近くのフェリー乗り場も兼ねている中港城へ。
マカオ行きのフェリー乗り場を確認したかったし、昨日までの飲茶がまだお腹に残ってる感じ
なので中港城の中にあるスタバで軽くサクッと。
ちなみに奥に映っているのが、マカオ行きのフェリー乗り場でした。
到着のその上の階ね。



このビルの中に薬屋さんがあったんですけど、パッケージが面白いの
色もカラフルだし漢字を見れば何となく薬の種類が分かるからね。



いったんホテルに戻りアベニュー・オブ・スターズへ散歩。
ランチ前に軽く撮影。

中国人だらけ
遠慮と言う言葉はないみたい、まあいいけどね。

「今日の一枚」のブルースリーの前、中国人の団体でいっぱい。
全然動かないし、そんなに何度も撮ってもそれなりにしか写りませんよな~んて言えないけどね。



3日目のランチはアベニュー・オブ・スターズに面している香港文化中心の1階、いや2階になるのかなとにかく階段を上がった所にあるお店映月樓(セレナーデ) さんへ行きました。
ここは予約した方がいいと思います。
ランチ時は結構人気がありました。



飲茶のセットを頼みました。
しかし、上の段は甘いもの、つまりスイートだった
いきなりですか、ひょえ~~

でも、下の飲茶の味は間違いなしです。



手前はアワビが乗った焼売です。
ダンナのリクエスト。
あんたはどんだけアワビ好きやねん

奥に写っているのは、そうです、あれ、あれ。



香港に来て、結構頼む頻度が高い肉団子です。
ここのも美味しかったで~す。



アワビがのった中華チマキ。
もち米がふっくらしててとても美味しいです。
あまり期待してなかったけど、これもイケますね。



大根もち~
やっぱりね、これは食べておかないと。
友達は「お初」の大根もちだけど、気に入った様子です。
よかった、よかった。



夜は出さないと聞いたタコの形の点心。
中身は餡子。



そしてはりねずみの点心。
中身はカスタードの餡でした。



マンゴープリンも食べたちゃった
3人いると色々食べられるからいいよね。



3日のランチ  映月樓さん。

食事の美味しさ   
お値段             
接客                
ローカル度      

場所が素晴らしくいい所にあるので、観光客も多いですが、地元のお客さんも多いです。
なので予約はしていった方がいいと思います。
味に関してですが、まあまあお値段がしますのでおいしいは当たり前かな。
メニューは写真入りでした。

いざっ、NOW !! 香港・マカオの旅 3

2012年10月02日 | 香港・マカオ 2012 9


今日の一枚・・・ビクトリア・ピークからの夜景

友達を迎える為にホテルのロビーへ、と思ったらリ~ンと電話のベルが。
もう友達、ホテルに着いてました、早っ

3人で少し部屋で話をして、友達と旅行へ行く前から「買い物したい」思っていたSuperdry「極度乾燥(しなさい)」のお店へ。
ここのお店日本にはないんですよ。
でも、香港にはある、なんでかな。
とにかくブラブラとほかのお店も見て翡翠拉麺小籠包(尖沙咀店)へ。
お味もまあまあ、接客はう~ん、まあいい方なのかな、こんな感じなら。

まずは小龍包を頼む。
ほんと好きだよね、あたし達って。
あっ、ビールも忘れずにね。



チャーハンも3人でシェア。
お米もパラパラでまあ普通に美味しい



ここのレストランからはこの景色が見られました。
夜景もいいけど夕景もなかなかいいのよ~ん。



野菜が食べたいという事でこれ。
シンプルなだけに味のよしあしが分かっちゃうもんね。



ラー油入り牛すね肉スープラーメンもいただきました。
これビリッとしてて美味しかったです、と友達とダンナは言いますが、私には辛かった



今回は3人はツアーのオープントップバス&ビクトリアピーク夜景観賞に参加する事に。

ブログで仲良くさせていただいている旅と私のお気に入りたちのsweet-bunnyさんにお話しを聞いて自力で行こうと思っていたけど、ツアー参加にしました。
今回の旅は全部個人旅行だから、たまにはさぁ~、楽してツアーに参加しちゃおうという訳です。

まずは2階建てのオープンバスに乗って出発です。



こ~んな景色とか



こ~んな景色も楽しめます。



看板だらけです。
ただ、思ってたより看板は少なめ。



バスを乗り換えて、ピークトラム駅へ。
優先搭乗のような所を歩いて行って、ピークトラムに乗りいよいよ世界三大夜景のビクトリアピークの山頂へ。



この日100万ドルの夜景ならぬ80万ドルくらいの夜景だそうですが、なかなかキレイですよね。
100万ドルの夜景の時は対岸の山まで見えるそうですよ。



2日目もとうとう終わります。

恒例の(恒例って事にして下さい)食事の評価にいきましょ

2日目の夕飯翡翠拉麺小籠包(尖沙咀店)さん。

食事の美味しさ   
お値段            
接客             
ローカル度     

味はまあ普通に美味しいと思います。
ただ、お値段は場所柄だけにそれなりにしていると思います。
それを考えるとまあ普通かな。

接客態度もまあ普通ですかね。
何度も言いますけど、日本の接客はすごい
今回はビクトリアピークの夜景観賞に参加するので早めの夕飯を食べたくてここにしました。
ちょっと早めの時間だったので空いていました。

ローカル度はかなり低め、観光客がかなり多いです。
中国人、白人を見かけました。
メニューは写真付きです。

いざっ、NOW !! 香港・マカオの旅 2

2012年10月01日 | 香港・マカオ 2012 9


今日の一枚・・・朝のネイザンロード

10月になりましたね。
いや~、本当に月日がたつのは早い(毎年言ってる気がしますげど)
昨日の台風、皆様の所はいかがでしたか。
大丈夫でしたか。

それでは香港旅行記、続きをどうぞ~

2日目の朝~
天気も絶好調だし、ササッ、何を食べに行こうかな~。

お粥が食べたいと意見が一致したので、お粥を食べに彌敦粥麺家



ソウルでもお粥が美味しかったので香港でも期待大やね。

お店の中はお客さんでいっぱいだよ~ん。
中国本土の人かな、私と一緒で写真撮ってる~。
いやいや、撮り過ぎでしょう~。
カメラはちなみにキャノン。
日本製ですけど、大丈夫ですか

食べたのはこちら。
ダンナはアワビのお粥が食べたいって言うんで、アワビお粥。
お米のひと粒ひと粒のトロッと口の中でとける。
すごくいい食感、美味しいなぁ~
でも、アワビだけにちょっと値が張ります。

私は麺をいただきました。
最初「マズッ」と思ったけど、だんだん食べていると何だか麺の食感、クセになる感じ。



朝食を終えた後はネイザンロード辺りを散歩。

今日、友達と合流するので楽しみだなぁ~

そうこうしている間にランチの時間。
今日もまたまた飲茶の點點心點心專門店へ。
こうなったら飲茶三昧してやるっ



ここ、見つけにくかった~。
前を通ったにもかかわらず見つけられず
コンビニで聞いたらすぐ近くだった。

こういう時は上を向いて歩きましょうね。
向こうに行ってから、こんな事ばっかりです、はい

今日は友達と合流後予定がはいっているので、少なめに~と思ったけど、結局よく食べますね、へへっ

手前から春巻き、右奥に叉焼包、左奥に叉焼腸粉。

チャーシューパオも美味しいよ。
叉焼腸粉、またまた口の中でトロけるし~
みんな、みんな本当に激ウマっ。

し・あ・わ・せ



焼きそば好きのダンナ。
「どうしても食べたい」っていうから頼みました。
まあ普通に美味しかったです。
麺がうまいらしいよ。



でもって肉団子。
これも絶対いいね
お肉好きのあなたにおススメよ~ん



「あっ、小龍包も食べたい」って言って頼んだ香港の小龍包。
台湾の小龍包は皮が薄くて、香港のは少し厚めです。
なので香港の方が「熱っ」ってなりにくいね。
私は香港の方が食べやすくてよかったけど、ダンナは台湾の方が美味しいらしい、まあ好みの問題ですね。



ここのお店でもランチ時で人が多かったからなのか、皆様からなぜかガン見されました。
パッと見で日本人って分かるのかな
まっ、私達も日本に居る中国人や韓国人ってすぐに分かるけど、視線が痛いわ

あっ、食事を出す時間はランチ時で混んでいたので昨日のお店に比べたら少し遅め。
もちろんアツアツのものが出て来るし、まあ席も相席せずにすんだのでよかった~。
香港とかは相席が普通なので。

ネイザンロードでブラブラしながらホテルに戻って友達と合流しま~す。

ところで突然ではございますが、今回の香港・マカオ旅行記の食事に勝手ながらをつけていこうと思います。
個人の意見なので、ご批判等は一切受け付けませ~ん。。
5段階評価です

初日の夕飯に食べた「一點心」さんから。

食事の美味しさ 
お値段      
接客       
ローカル度   

 とにかく何を食べてもごく美味しかった。メニューが写真入りだともっといいのかもね。
地元のお客さんでいつも混んでいますが、回転率も早いので待って食べる価値ありです。

2日目の朝食 彌敦粥麺家さん。

食事の美味しさ 
お値段      
接客       
ローカル度   

 お粥、すごく美味しかったのですが、あわび粥ちょっと高過ぎ。もっとお値打ちなお粥もいっぱいあるのでどうしてもアワビを食べたいと熱望する人以外は別のものでいいかも。麺は好みが分かれると思います。日本語メニューあり。

2日目のランチ 點點心點心專門店さん。

食事の美味しさ 
お値段      
接客       
ローカル度   

 ランチ時だったのでかなり混雑していました。英語の写真入りメニューあります。お値段も安いので色んな物を頼んで楽しめると思います。接客態度はまあこんなものです。香港のお店に入ると日本の接客の素晴らしさを感じさせられます。