goo blog サービス終了のお知らせ 

イギリスでうさぎ生活

~ピーターラビットの国から~

新携帯。

2009-01-30 05:43:07 | チビ(日常)
3年間使っていた携帯電話がついに通話中に突然聞こえなくなるようになってしまったので、思い切って新しいものに替えました

じゃーん!


今まで使っていたものは、まさに電話をかけるためだけのシンプルなもの。
(なんとその前はモノクロの文字のみでした。。)
しかもイギリスの携帯はまだeメールもできず、その昔日本であったショートメールのように、わざわざお金を払って電話同士で短い文章を送れるだけ。
日本の携帯電話市場から見たら、イギリスの携帯は携帯とは言えないかも。。。

それでも新携帯はイギリスにしてはなかなかの優れもの。
後ろから見た感じもオシャレです


しかもこ~んなに薄いんです!(日本では常識だなんて言わないで~泣)


さっそくチビの写真を壁紙にしましたすりっ。




最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
新携帯 (ぽたん子)
2009-01-31 18:26:28
おニューの携帯ですね♪
クールでお洒落なデザインです。
イギリスの携帯事情は日本とは違うんですね。

早速待ち受けにチビちゃんが(笑)
うふふ、すりすりしてるところですね

返信する
ぽたん子さんへ (チビまま)
2009-02-01 03:54:58
かなり久しぶりのおニューの携帯なので、ちょっと嬉しいです♪
前のに比べたらとても薄くて、軽くて持ちやすいです。
でも日本へ帰ったときに友人たちが持っていた携帯を思うと、悲しいですが(笑)

いくつかチビの写真を撮ったのですが、これが一番しっくりきました。
すりすりチビです^^
返信する
Unknown (ラヴィ)
2010-01-29 22:13:53
日本の携帯って、すごいんですね~
当たり前のように使っていました。

メールもよくしますが、最近は
手書きのお手紙を書くようにしてます。
返信する
ラヴィさんへ (チビまま)
2010-01-30 05:28:31
なんと、1年前の記事!
懐かしいです。
ちょうど1年前に替えたこの携帯、今でも大切に使っています。
また3年間は使いたいので^^

ほんと、日本の携帯は世界一だと思います。

でも、手書きのお手紙はいいですよね。
手元に残るし、暖かい感じがします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。