ブラジルとトルコの生徒たちがそれぞれ国に帰り、家の中はまたチビぱぱと私とチビの3人だけになりました。
特に今回のトルコの生徒は本当に知的で優しくて、話していてとてもリラックスできる笑顔の絶えない人だったので、かなり淋しい思いをしています
でも二人とも、イギリスでいい思い出を作ってくれたようでよかったです
約2週間後にはスイスの子が1ヶ月ステイ予定です。24歳、まあまあ大人の年でよかった(ほっ)
それから今更ですが、新しい体重計を買ってきました。

今まではデジタルの体脂肪も計れるものでしたが、前に電池が切れたままずっと使わずじまい・・・でいつのまにか壊れていました。なので新しいものはかなりシンプルなアナログタイプ(笑)
でも、ステイ中の生徒たちがフライト用のスーツケースの重さを計るのに便利だし、これなら電池もいらずに長続きするかなーと思って(なんてずぼらな・・・苦笑)
一応細々とヨガと水泳を続けている私ですが、ついつい食べすぎてしまうし、若い頃と違ってなかなかお腹も引っ込まなくなってしまったので、ついに一念発起(笑)ダイエットを始めることにしました。
ここで正直に発表していまいます。
ずばり現在の体重→53kg
(ちなみに身長は約160cm)ヤバイです
・・・10年前、東京でOLをしていた頃は48kgでした。とほほ
その後、一時ロンドンで学生になってからかなーり太ってしまったのですが、体重計すら買えなかったので、正確な体重は分かりません。(分からないままの方がいいかも
)
そして少しはマシになったものの、やはりせめて50kgになりたいな~
ピアノ用のドレスもちょっとキツくなってしまったし(泣)
実は私はちゃんとしたダイエットというものはしたことが無いのですが、あまりストイックなのは向いていないし、ストレスも溜めたくないので、いつものお菓子をちょっと減らして、食事の炭水化物も半分くらいにしようかなーと思っています。1ヶ月で3kg、減らせるかなー??
今日はチビぱぱの時間がちょっとだけ空いたので、地元の町でランチ
中華を食べてきました。(全然ダイエットのことを考えていない・・・)
そしてZARAで皮のバッグも買っちゃいました
合唱団のピアノの楽譜ファイルや、出張レッスン用の楽譜等、仕事用に重宝しそう。
フルートも入るので便利です

種から育てたルッコラが食べ時になりました。
サラダにも入れるし、チビにもお裾分け^^
『ママのルッコラ美味しいよ。』


《おまけ》
先日、ピアノを弾いていたら家の前の庭にキレイな蝶を発見。すぐ外に出てそーっと写真を撮りました。
蝶に詳しい日本の父に聞いたら、『クジャクチョウ』と呼ばれる高山蝶で、珍しいとのこと。
確かに、クジャクの羽のようにも見えますね。

特に今回のトルコの生徒は本当に知的で優しくて、話していてとてもリラックスできる笑顔の絶えない人だったので、かなり淋しい思いをしています

でも二人とも、イギリスでいい思い出を作ってくれたようでよかったです

約2週間後にはスイスの子が1ヶ月ステイ予定です。24歳、まあまあ大人の年でよかった(ほっ)
それから今更ですが、新しい体重計を買ってきました。

今まではデジタルの体脂肪も計れるものでしたが、前に電池が切れたままずっと使わずじまい・・・でいつのまにか壊れていました。なので新しいものはかなりシンプルなアナログタイプ(笑)
でも、ステイ中の生徒たちがフライト用のスーツケースの重さを計るのに便利だし、これなら電池もいらずに長続きするかなーと思って(なんてずぼらな・・・苦笑)
一応細々とヨガと水泳を続けている私ですが、ついつい食べすぎてしまうし、若い頃と違ってなかなかお腹も引っ込まなくなってしまったので、ついに一念発起(笑)ダイエットを始めることにしました。
ここで正直に発表していまいます。
ずばり現在の体重→53kg


・・・10年前、東京でOLをしていた頃は48kgでした。とほほ

その後、一時ロンドンで学生になってからかなーり太ってしまったのですが、体重計すら買えなかったので、正確な体重は分かりません。(分からないままの方がいいかも

そして少しはマシになったものの、やはりせめて50kgになりたいな~
ピアノ用のドレスもちょっとキツくなってしまったし(泣)
実は私はちゃんとしたダイエットというものはしたことが無いのですが、あまりストイックなのは向いていないし、ストレスも溜めたくないので、いつものお菓子をちょっと減らして、食事の炭水化物も半分くらいにしようかなーと思っています。1ヶ月で3kg、減らせるかなー??
今日はチビぱぱの時間がちょっとだけ空いたので、地元の町でランチ

中華を食べてきました。(全然ダイエットのことを考えていない・・・)
そしてZARAで皮のバッグも買っちゃいました

合唱団のピアノの楽譜ファイルや、出張レッスン用の楽譜等、仕事用に重宝しそう。
フルートも入るので便利です


種から育てたルッコラが食べ時になりました。
サラダにも入れるし、チビにもお裾分け^^
『ママのルッコラ美味しいよ。』


《おまけ》
先日、ピアノを弾いていたら家の前の庭にキレイな蝶を発見。すぐ外に出てそーっと写真を撮りました。
蝶に詳しい日本の父に聞いたら、『クジャクチョウ』と呼ばれる高山蝶で、珍しいとのこと。
確かに、クジャクの羽のようにも見えますね。

お腹も出てきたので、やっと重い腰を上げて運動を始めましたが、かれこれ5ヶ月、体重はあまり減っていないです。
ちょっと筋肉でムキムキしてきてしまいました。
チビままさん、一緒にダイエット頑張りましょう!
チビちゃんはルッコラが好きなんですね。
私もあのゴマっぽい独特の味が好きですが、笹丸は苦手なようです。
チョウチョ綺麗ですね。どこを旅してチビままさんちの庭にたどり着いたんだろう。
ほぼ私も同じ状況です。
でも筋肉がついたということは、体脂肪が減ったということですよね?
私はなんだかぶよぶよしています(苦笑)
特に二の腕は若い頃からの悩みです・・・。
無理しすぎず、健康的なダイエットをお互いに頑張りましょう!!
ルッコラ大好きです。
そっか、笹丸くんは苦手なんですね。いろいろうさちゃんも好みがありますね。
この蝶、そんなにレアだとは知らずに『蝶か蛾か??』と疑ってしまっていました(笑)
でもうちに寄ってくれて嬉しいです^^