イギリスは今年のイースターは4連休です。
特に昨日のイースターサンデーはほとんどのお店が閉まっていて、けっこう不便。。。
そうと知りながら、あえて地元の町に繰り出しました(ヒマ人!笑)
意外と人も多く、レストランやカフェは開いていたので、少し前にできた韓国人経営のお寿司屋さんでランチ
なんちゃってお寿司は作れても、イギリスで普通に生の魚を食べるのは危険なので、久しぶりのまともなお寿司
日本のお寿司よりちょっと小振りだったけど、なかなか新鮮で美味しかったです。
ラッキーなことにチビぱぱも和食、お寿司大好きなので、二人で堪能しました。
まぐろ、たこ、サーモン、スズキの握り!

揚げエビとアボガドのサラダロール。

あと、写真を撮り忘れたけれど、大好きなトビコのお寿司も頂きました。
韓国人なのでプルコギ(焼き肉?)もメニューにありました(笑)
ロンドンまで行かなくても生のお魚が食べられるようになって、感謝感謝です☆
それからなんと、Cath Kidston ができるそうです!!
でもこんな近くにできたらちょっと危険かも!?

私のお気に入りの可愛い雑貨屋さん
イースター用の可愛いショーウィンドウ。(閉まっていたけれど)

そうそう、ホームステイ中のスイスの子。
あまり夜でかける感じではなく、私が家にいる時は一緒にテレビやDVDを観て過ごしています。
ちなみに昨日はポニョを観ました。
折り紙をしたり、ドイツ語を教えてくれたり(?)、とても素直で可愛い子です。
食べ物は例によって偏食。(もう慣れっこです)
魚、野菜は嫌い。マクドナルド、ピザ、チョコレート大好き!!
なので、私とチビぱぱがお魚や日本食を頂くときには、冷凍ピザを焼いています(笑)
すでに2週間たって、かなり学校にも町にも家にも慣れてきた模様。
ただ。。。一人で暗闇で寝るのが怖いみたいで、いつもベッドルームのドア全開で寝ています(苦笑)
寝静まってからそーっと私たちが閉めたりするのですが
当たり前ですが、本当にそれぞれ性格があって面白いです。
そうそう、スイスでは10歳の頃からずっと飛びネズミを飼っているそうで、小動物大好き☆
チビともすっかりお友達です^^


今日のおやつはどら焼き。ごちそうさま~

特に昨日のイースターサンデーはほとんどのお店が閉まっていて、けっこう不便。。。
そうと知りながら、あえて地元の町に繰り出しました(ヒマ人!笑)
意外と人も多く、レストランやカフェは開いていたので、少し前にできた韓国人経営のお寿司屋さんでランチ

なんちゃってお寿司は作れても、イギリスで普通に生の魚を食べるのは危険なので、久しぶりのまともなお寿司

日本のお寿司よりちょっと小振りだったけど、なかなか新鮮で美味しかったです。
ラッキーなことにチビぱぱも和食、お寿司大好きなので、二人で堪能しました。
まぐろ、たこ、サーモン、スズキの握り!

揚げエビとアボガドのサラダロール。

あと、写真を撮り忘れたけれど、大好きなトビコのお寿司も頂きました。
韓国人なのでプルコギ(焼き肉?)もメニューにありました(笑)
ロンドンまで行かなくても生のお魚が食べられるようになって、感謝感謝です☆
それからなんと、Cath Kidston ができるそうです!!
でもこんな近くにできたらちょっと危険かも!?

私のお気に入りの可愛い雑貨屋さん

イースター用の可愛いショーウィンドウ。(閉まっていたけれど)

そうそう、ホームステイ中のスイスの子。
あまり夜でかける感じではなく、私が家にいる時は一緒にテレビやDVDを観て過ごしています。
ちなみに昨日はポニョを観ました。
折り紙をしたり、ドイツ語を教えてくれたり(?)、とても素直で可愛い子です。
食べ物は例によって偏食。(もう慣れっこです)
魚、野菜は嫌い。マクドナルド、ピザ、チョコレート大好き!!
なので、私とチビぱぱがお魚や日本食を頂くときには、冷凍ピザを焼いています(笑)
すでに2週間たって、かなり学校にも町にも家にも慣れてきた模様。
ただ。。。一人で暗闇で寝るのが怖いみたいで、いつもベッドルームのドア全開で寝ています(苦笑)
寝静まってからそーっと私たちが閉めたりするのですが

当たり前ですが、本当にそれぞれ性格があって面白いです。
そうそう、スイスでは10歳の頃からずっと飛びネズミを飼っているそうで、小動物大好き☆
チビともすっかりお友達です^^


今日のおやつはどら焼き。ごちそうさま~

韓国人でも中国人でもいいから、ダーズリーにも開店してくれないかなぁ。(田舎だからちょっと・・・かなり無理そう。)
最後においしいお寿司を食べたのはいつだったか。もうしばらくはテスコのパックで我慢しなきゃならなさそうです
キャス・キッドソンね、先週チェルトナムで見つけたの! ちょっと引込んだ位置にいつの間にか開店していて。今度記事にするつもりです。
今度のスイスの子も、夜遊び大好きタイプでなくて良かった良かった。私も夜は家でまったりするのが好きなので、そういうタイプの子が好きです。
好きな食べものはジャンク・フードとチョコレートか。なのになぜそんなにスリムなの!?(不公平・・・
小動物好きでチビくんとも仲良く遊び相手になってくれているみたいで、良かったですねぇ。(チビくんの方は、まだちょぴり警戒気味かな?
生の魚だけはどうしても食べられないので、嬉しいです☆
ダーズリーは、ブリストルとか近いのでしょうか?
あの辺りはまたいろいろ栄えていそうですよね。
キャス、そちらにもできるのですね!
この不景気に続々店舗を増やしているなんて、すごいですね。
でも、近くにできたらまたまた買ってしまいそうです。。。
スイスの子、家好きなようです(笑)
休みの日も一日中ずーっとラウンジで勉強したり、テレビをみたり、かなーりリラックスしています。
チビは初めてにしては態度が良かったと思います(苦笑)
嫌なときは絶対に近づこうともしないので^^
生魚、日本だと当たり前に売られていて、いつでも食べられるものですが、イギリスだと難しいんですね。
そしてまた韓国の人。ありがたや~(笑)
キャス、お店の外観も可愛いんですね。
近所に出来たら確かに危険。
チビちゃん、スイスのお姉さん、優しそうでよかったね♪
一応sushiといってイギリスでも有名ですが、スーパーで売られているsushiは、正直美味しくない。。。
あ、ほんとまたまた韓国人!(ぶっ笑)
韓国人さまさまですね。
韓国人の功績がなかったら、私はここで生きて行けないと思います。絶対に。
キャス、待ち遠しいです。
鞄とペンケースは持っているので、今度はお財布が欲しいかも~♪