あいさつ。 2008-02-25 17:33:44 | チビ(日常) 朝のあいさつはとても入念。 小屋のあちこちを走り回っては私の手をホリホリ。 しまいには小屋の外に興味津々で、そーっと体を乗り出してのぞきます。 チビ、危ないよ~ あ、ママだ。 おはよう!おはよう!おはよう! ほりほりほりほり。。。 外はどんなかな? あーあ、叱られちゃった。(しゅん) #小動物 « おねだり? | トップ | 朝食後。 »
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 可愛いあいさつ (みの) 2008-02-25 22:02:46 こんばんは^^ママが来てくれるのを待ちわびているのね^^可愛いわ♪お顔にまた黒いうさちゃんがくっきりいるわ^m^白うさちゃん(チビちゃん)と黒うさちゃん(チビちゃんのお顔の中のうさちゃん)、1匹で2匹分可愛いです~^^ 返信する みのさんへ (チビまま) 2008-02-26 02:34:49 特に朝は私を待ちわびて・・・というより、朝ごはんを待ちわびて、喜びも大きいようです。そういえばまた黒うさちゃんが出現ですね。いつもみのさんに言われるまで気がつかないのは、毎日見ているからでしょうか。確かに一石二鳥で得した気分ですね(笑) 返信する おはよぉ (C'est la vie) 2008-02-26 03:08:58 可愛いですねぇ。うちのもこうやって挨拶してくれたらなぁ~。先週春のように暖かかったと思ったら、霜が降りた朝に逆戻り・・・。気温の上下が激しいですねぇ今年の2月は。でも日が長くなって来ているので嬉しいですねぇ♪いつかイギリスのウサ飼い同士オフ会しませんか? 返信する Unknown (メイの親父) 2008-02-26 19:56:28 初めまして。白のネザーランド種とは珍しいですね。やはりイギリス生活の賜物でしょうか。家で飼っているネザーランド種メイ(メス1歳未満)は、おそらく平均的な大人しい性格のマイペース型です。自分では「守護神」、とか「ホームメードの神様」とか呼んだりしています。なにせあの「ピーターラビット」の原型でありご先祖様の存在ですから、イアラストでピーターラビットがエプロン姿になっている事からも、メイでもイギリスの田舎料理を簡単に作ってくれそうな温かな感じの存在と思われてなりません。 返信する C'est la vieさんへ (チビまま) 2008-02-26 20:15:18 あいさつというより、ただ遊びたくて仕方ないのでしょうね。また最近こちらもちょっと天気が悪くなってきました。春が待ち遠しいですね。オフ会というものに私は参加したことがないので何ともいえませんが、ロンドンでうさ友さんが沢山できるといいですね。 返信する メイの親父さんへ (チビまま) 2008-02-26 20:20:12 初めまして。チビはネザーランドというより、もしかしたら他の種類も混ざっているかもしれません。確かにイギリスのうさぎというと、ピーターラビットが有名ですよね。メイちゃんは大人しいネザーランドなのですね。ホームメードの神様、とは珍しい呼び名です:)やはりうさちゃんが家にいると、とても癒されますよね。 返信する お部屋拝見! (レモンのママ) 2008-02-26 22:39:34 初めてチビちゃんのお部屋を拝見しました。いいですねぇ。広くて、丸い入り口の寝床もあるのかな?夜の間だけでもチビちゃんは淋しかったのでしょうね。会えてうれしいサインなのでは??レモンも朝はお腹が空いてるはずなのに、餌をあげてもまずは私の手をしばらく舐めてくれます。そして頭を下げて「撫でてよ」とばかりに寄ってきます。それがとてもかわいいです。チビちゃんがママさんのセーターの袖を引っ張るのも愛情表現なのではないでしょうか? 返信する 元気なあいさつ (ぽたん子) 2008-02-26 23:09:15 チビちゃんの朝のあいさつはとっても元気ですね♪ママの顔を見るやいなや、嬉しくてたまらない様子がよく伝わってきますやんちゃで可愛いチビちゃん、でも腕をホリホリされるのは痛いかも…うちの笹丸は足をホリホリしますうさちゃんて朝からテンション高いですよね(笑)。 返信する レモンのママさんへ (チビまま) 2008-02-27 00:46:59 チビの小屋は今まであまり載せていませんでしたね。そうなんです。奥には小さな部屋がついていて、本来ならベッドのはずなのですが、いつのまにかトイレ部屋になっていました・・・。餌をあげても手を先に舐めてくれるレモンちゃん、なんて親思いなのでしょう!撫でてもらいたいと頭を下げるのは、相思相愛の証拠ですね♪うさちゃんは見かけによらず、とても愛情表現が豊かですよね。 返信する ぽたん子さんへ (チビまま) 2008-02-27 00:49:23 朝から本当にテンション高いですよね。笹丸君は足をホリホリするのですね。本人は遊んでいるつもりでも、洋服の上からじゃないと、ちょっと痛いですよね(泣)特にテンションの高い朝は要注意です(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ママが来てくれるのを待ちわびているのね^^
可愛いわ♪
お顔にまた黒いうさちゃんがくっきりいるわ^m^
白うさちゃん(チビちゃん)と黒うさちゃん(チビちゃんのお顔の中のうさちゃん)、1匹で2匹分可愛いです~^^
そういえばまた黒うさちゃんが出現ですね。
いつもみのさんに言われるまで気がつかないのは、毎日見ているからでしょうか。
確かに一石二鳥で得した気分ですね(笑)
うちのもこうやって挨拶してくれたらなぁ~。
先週春のように暖かかったと思ったら、霜が降りた朝に逆戻り・・・。
気温の上下が激しいですねぇ今年の2月は。
でも日が長くなって来ているので嬉しいですねぇ♪
いつかイギリスのウサ飼い同士オフ会しませんか?
家で飼っているネザーランド種メイ(メス1歳未満)は、おそらく平均的な大人しい性格のマイペース型です。自分では「守護神」、とか「ホームメードの神様」とか呼んだりしています。
なにせあの「ピーターラビット」の原型でありご先祖様の存在ですから、イアラストでピーターラビットがエプロン姿になっている事からも、メイでもイギリスの田舎料理を簡単に作ってくれそうな温かな感じの存在と思われてなりません。
また最近こちらもちょっと天気が悪くなってきました。春が待ち遠しいですね。
オフ会というものに私は参加したことがないので何ともいえませんが、ロンドンでうさ友さんが沢山できるといいですね。
チビはネザーランドというより、もしかしたら他の種類も混ざっているかもしれません。
確かにイギリスのうさぎというと、ピーターラビットが有名ですよね。
メイちゃんは大人しいネザーランドなのですね。
ホームメードの神様、とは珍しい呼び名です:)
やはりうさちゃんが家にいると、とても癒されますよね。
いいですねぇ。広くて、丸い入り口の寝床もあるのかな?
夜の間だけでもチビちゃんは淋しかったのでしょうね。会えてうれしいサインなのでは??
レモンも朝はお腹が空いてるはずなのに、餌をあげてもまずは私の手をしばらく舐めてくれます。そして頭を下げて「撫でてよ」とばかりに寄ってきます。
それがとてもかわいいです。
チビちゃんがママさんのセーターの袖を引っ張るのも愛情表現なのではないでしょうか?
ママの顔を見るやいなや、嬉しくてたまらない様子がよく伝わってきます
やんちゃで可愛いチビちゃん、でも腕をホリホリされるのは痛いかも…うちの笹丸は足をホリホリします
うさちゃんて朝からテンション高いですよね(笑)。
そうなんです。奥には小さな部屋がついていて、本来ならベッドのはずなのですが、いつのまにかトイレ部屋になっていました・・・。
餌をあげても手を先に舐めてくれるレモンちゃん、なんて親思いなのでしょう!
撫でてもらいたいと頭を下げるのは、相思相愛の証拠ですね♪
うさちゃんは見かけによらず、とても愛情表現が豊かですよね。
笹丸君は足をホリホリするのですね。
本人は遊んでいるつもりでも、洋服の上からじゃないと、ちょっと痛いですよね(泣)
特にテンションの高い朝は要注意です(笑)