goo blog サービス終了のお知らせ 

イギリスでうさぎ生活

~ピーターラビットの国から~

学生気分?

2011-10-02 00:01:00 | チビ(日常)
金曜日の午前中、合唱団の本番会場でのリハーサルの後、チビぱぱの勤めている地元の大学でランチをしました
家から近いためチビぱぱはいつもランチは家に戻ってくるので、ここでランチをするのは今回が初めて。

学食ってちょっと懐かしい感じがします。
久しぶりに大学生のふりして(かなり無理はあるけれど)、つかの間の学生気分
日本の大学の学食や、ロンドンでの音大のカフェテリア。
(そういえばバイトやOL時代の社員食堂もけっこうよかった記憶が。)
こういう、若い学生さんたちが集まる場所の雰囲気がとても好きです。
ただ、学生のランチの時間は過ぎていたようで、あまり人は多くなかったけれど。





そして、さすが学食、他に比べたら安いです
これで一人500円くらい。


そしてイギリスの大学は9月始まりなので、沢山新入生と思われる学生がいました。


ちなみにチビぱぱがいるのはこの建物。


それから、トルコの子は今日は学校主催のロンドン日帰り旅行へ行っていたので、掃除と洗濯、ベッドカバーも替えました。
ちょっと部屋の雰囲気が変わりました。


チビもちょっと変わったかな?



『早くこの葉っぱどけてよ!』



にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
学食 (ぽたん子)
2011-10-02 17:33:20
食堂、広々としていてキレイで良いですね♪

ポテトがお皿から溢れんばかり…いかにもイギリスっぽいです(笑)

そういえば日本では社員食堂が密かにブームになっているようです。確かタニタの社食がブームの火付け役だったと記憶しています。


チビちゃん、背中に葉っぱ付けて…和菓子みたい。
食べちゃうぞ~
返信する
ぽたん子さんへ (チビまま)
2011-10-03 00:27:25
思ったより広くて、広々している学食でした。
そう、いつでもこのポテトはついてくるので、体系に気をつけなくちゃ。。。

へー社員食堂がブームとは!
けっこう美味しいし、栄養バランスもいいし、安いですしね^^
私も、デパートでのバイトや、会社でけっこう利用していました。
懐かしいな~。

ええ、どうぞどうぞ、本日は柏餅でございます!
美味しいですよ~☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。