goo blog サービス終了のお知らせ 

イギリスでうさぎ生活

~ピーターラビットの国から~

エアショー。

2012-08-31 15:09:16 | チビ(日常)
昨日から地元では毎年恒例、8月の終わりに開催されるエアショーが開かれ、ビーチはとても賑やかになっています。
私は家からちょっとだけ見ました。
これが有名なレッドアロー。
そういえば今年、エリザベス女王のダイアモンドジュビリーやロンドンオリンピックでも披露されましたね。

(写真はお借りしました)


去年は勇敢な若いパイロットの一人が墜落死しました。
住民を守ろうとして最後まで飛行機を降りなかったそうです。
今年はどうか悲惨な事故が起こりませんように
このエアショーが終わると、夏は終わりみんな忙しい毎日に戻ります。
(って私はずっと仕事だったけれど
私も半分だったレッスンがまた元に戻り、伴奏の仕事も週3回始まります。
美容院も行ったし、車も新調したし、手術も無事終わって、心機一転。
今日は、どーんと渡された新しい大量の楽譜の整理を始めました。とほほ

2ヶ月ステイしたトルコの子もいよいよあと1週間、来週トルコへ帰ります。
うーん、なかなか最後まで問題の耐えない子でした。。。
先日は夜遅くにフランスから帰ってくるはずが、朝になってもいない!!
急いで電話すると、ロンドンへ泊まることになったとのこと。
ツアー会社の都合なので彼女のせいではないのだけど、なんで決まった時点で言ってくれないのか。。
こういう、心臓に悪いことがいくつもいくつも。
そして今日もまた平気で夜遅くに出かける様子
あれだけ約束したのに。。。もういいです。
かなり食べ物の好き嫌いも多く、借りたものは返さない、相部屋でロシアの子が寝ようとしているのに夜遅くまでスカイプで大声で話していたり。。
ということで、フランスの子、スイスの子に次いでワースト3にめでたく入りました
ちょっとあと1週間が待ち遠しいかも!?なんて。

それとは対照的に、ロシアの子はとても礼儀正しくていい子です。
そしてなんと、英語学校のコースが終わった後もうちでこのまま部屋を借りてもいいかと申し出があり、okしました。
仕事も一緒に探していたのですが、沢山応募して最悪掃除の仕事しかないかも。。。という状態だったのですが、なんと昨日、決まりました!!
地元ではけっこう有名な老人ホーム。ケアアシスタントとして採用されました
17歳でしかも英語もまだつたないのに、本当に一生懸命準備していたので、私も本当に嬉しいです。
彼女のお母さんは別のパートナーと車で40分くらいの場所に住んでいるので、そういう意味でも心強いです。
住む場所も仕事も決まって、いよいよ本格的にイギリスでの生活が始まる彼女。
私もその大変さがよく分かるので、ぜひ頑張って欲しいです


手術から1週間以上たって、もう普通の生活ができるようになりました。
レッスンも今週から始めたし、今週末からは合唱団が始まります。
生徒の一人がお見舞いの花束を持ってきてくれました。感激


それから、今日チャリティーショップで小さな伊万里焼きを見つけたので、購入。
300円くらいでした。なかなか素敵かも



『ところで、これはなに??』










最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
心機一転 (ぽたん子)
2012-09-02 11:02:15
手術が終わってほっとする間もなく、お仕事が大変そうですが、無理なさらないでくださいね。

トルコの子は残念な感じでしたが、それにひきかえロシアの子は立派ですね。
お仕事も決まり、新しい生活。
頑張って欲しいですね♪

奇麗なお花
生徒さんも心配してくれていたんですね。

チビちゃんの換毛は大分進んでますが、あと半分くらいかな?
おやおや、ドラムが気になるの?
いたずらしちゃ駄目だよ~
返信する
ぽたん子さんへ (チビまま)
2012-09-03 23:00:41
ありがとうございます。
1週間ほどは文字通り家で何もせずに過ごしていたのですが、ずっとそうしてもいられないので、また忙しくなっています。

トルコの子もあと少し、今後18歳未満は断固お断りすることにしました(苦笑)
ロシアの子も、あまり問題がないことを祈って。。。

チビ、毎日全てマークしないと気がすまないようで、ドラムも全てチビのものとなっています^^
それにしても、天候のせいか今回の換毛はかなりゆっくりなので、早く終わって欲しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。