goo blog サービス終了のお知らせ 

イギリスでうさぎ生活

~ピーターラビットの国から~

壁テレビ。

2011-11-20 11:40:34 | 
壁にテレビを付けたくて業者に聞いたらかなりのお値段だったので、チビぱぱが頑張って自力で付けました。

正確に距離を計って。


ドリルで穴をあけて。


っタラー!出来上がり~。
かなり時間も手間もかかってしまったけれど、何とか成功☆


それから最近、私もレコード(中古)を集めるようになりました♪
チビぱぱはジャズやポップ専門なので、私はクラシック専門で。
アナログの音は、やっぱり素朴で好きです

チャリティショップで買ってきたレコード。


結婚記念日のプレゼント。


昨日の夜は典型的なイギリス料理、コッテージパイにしました。
ちなみにこれは牛挽肉を使っていますが、ラム挽肉を使うとシェファーズパイという名前になります。


週末の夜はトルコの子が好きなアイリッシュウィスキー(ベイリーズ?)を飲みながらDVD鑑賞がお決まり。


『ママ、飲み過ぎないでね~』



にほんブログ村 うさぎブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
職人 (ぽたん子)
2011-11-21 22:33:31
チビぱぱさん、頼りになりますね~。
テレビ、一段とスタイリッシュに見えます。

レコード、CDには無い味わいがありますよね。
温かみがあるというか…。
レコードのジャケット飾っても素敵かもしれませんね♪

コッテージパイ、とっても美味しそう。
お酒が進んじゃいそうです。

チビちゃん、ちゃんと見張っててね(笑)
返信する
ぽたん子さんへ (チビまま)
2011-11-22 00:04:21
毎回頼りになる、という訳ではないのですが。。
今回はうまくいきました!(ほっ)

レコード、味わいがありますよね。
中古ばかりですが、それもまたいい感じです。

コッテージパイ、いわゆるミートソースにマッシュポテトを乗せて焼いただけ、という簡単なものですが、トルコの子も喜んでくれました。
イギリス料理、あまり作らないので。。(苦笑)

チビ、ちゃんと見張っていますよ!(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。