goo blog サービス終了のお知らせ 

イギリスでうさぎ生活

~ピーターラビットの国から~

とうもろこし。

2007-05-11 04:51:51 | チビ(食べ物)
今日のおやつは、乾燥させたとうもろこし。
とても硬くてしばらく噛み続けているので、小さな1粒でも食べるのに時間がかかります。

関係ないけれど、小さいころ『とうもころし』と言っていたのは私だけでしょうか!?


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
とうもころし (ぽたん子)
2007-05-12 20:56:48
歯ごたえが合って、うさぎさんが喜びそうなおやつです。
笹丸にはまだあげたことないんです。
とうもころし…私も小さい頃、そう言っていたような気がします
返信する
ポリポリ・・・ (レモンのママ)
2007-05-13 01:03:29
おいしそうな音が聞こえてきそうですね!
残念ながら、レモンはサラーラの餌をあさる時に、とうもろこしは食べずに残します。何故かなぁ?歯にも良さそうなのにね!

そう言えば我が家の娘達は小さい時、「とうころもし」と言ってました。(笑)
返信する
とうも (newsummerorange)
2007-05-14 01:20:57
実家では、「とうも」って言います。
簡略形ですね♪
少し違うけど、息子は「しまうま」を「しましまも」って言ってました。
「サマーランド」は、「サラーマンド」
思い出しました
返信する
ぽたん子さんへ (チビまま)
2007-05-14 05:04:51
しばらく食べていなかったのですが、最近またあげ始めました。
ぽりぽりといい音がします。

やぱりぽたん子さんも、とうもころしって言っていたんですね。
なかなか難しい単語です!?
返信する
レモンのママさんへ (チビまま)
2007-05-14 05:06:03
レモンちゃんはコーンだけ残すんですね。
でも、他にも美味しいたべものがあったら、チビもそっちを優先すると思います。
とうころもし! なかなかそれはそれで言うのが難しいですね(笑)
返信する
newsummerorangeさんへ (チビまま)
2007-05-14 05:07:50
とうも、ですか~。
短くていいかもしれません。
でもなんで、しましまも?
可愛いですね。
今度からチビには『とうも』と言ってみます。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。