しばらく放置してしまい、申し訳ありません。
仕事と子育てと家事で、夜は早く寝てしまうことが多く、なかなか自分の時間が取れなくて。。。
でも、今回は最近のことを少し書きたいと思います。
先日のハロウィンではちょっとだけパンプキンに仮装しました(笑)

息子は9月に新たに始めたベビースイミングに毎週なんとか通っていて、あんなに怖がっていたプールにも少しずつ慣れ、足も浮くようになってきました。
毎回最後に一瞬水の中に頭まで入るのですが、それもタイミングがわかってきて、嫌がりながらもこのまま続けられそうな感じです。
ちなみに前回試した時は高いレッスン料(30分12ポンド)のわりに水が冷たくて、あんまり歌もおもちゃもなくて大泣きだったのですが、今回は近所の市民プール(?)で格安(5.5ポンド)の上、歌を歌ったり、おもちゃやボールを追いかけたり、水も温かい方で、息子も今の所楽しんでいるようです。もちろん今すぐには泳げないけど、水に慣れて楽しんでくれたら、それでいいかなーと思っています。
その他の日は、朝は必ずどこかに出かけるようにしていて、たいていはチルドレンセンターか教会の幼児グループに参加しています。
チルドレンセンターは無料、教会はたいてい1ポンドで子供たちのおやつや保護者にも紅茶とビスケット付き。
他の子供たちと一緒に遊ぶのに、とってもいい機会です。
虹も見ました。

紅葉も見に行きました。




イギリスの絵本で有名なグラッファロー。

日本からの贈り物。トトロの靴下。
靴下は特に、日本製がいいですね。

それから、最近ハマっているのがイギリスの自然派化粧品Lily lolo リリーロロ。
調べたらミネラルファンデーションが有名で、日本でもオンラインで買えるようです。

私はあまり毎日はお化粧しませんが、仕事のときはなるべく口紅だけはするようにしています。
でも、やはり肌に悪そうだったり、口紅が口に入るのが心配だったり、動物実験をしているメーカーばかりで、あまり気がすすみませんでした。
特に動物実験ではウサギが使われ、酷い扱いをされた上に、苦しみながら死んでいく実態を遅ればせながら知り、なんで今まで他のメーカーを使っていたのかと後悔しています。
それで自然な原料のみで作られていて、動物実験をしていないメーカーを探していてたどり着いたのがこのLily lolo。
ウェブサイトで注文できます。
お値段も良心的で、デパートの高級化粧品に比べたらかなり安いです。
試しに口紅を注文したら、パッケージもすごく可愛くて、よくある化粧品のキツイ臭いもなくて、塗り心地も潤いがあって、とーっても気に入りました。
ということで、他のアイテムもまた注文してみました。
回し者ではありませんが、こういうメーカーがもっと増えてくれたら嬉しいですね。
(追加です)
他にも、アメリカのベアミネラルや、日本のオンリーミネラル、そしてドイツのドクターハウシュカも有名みたいですね。
ただリリーロロはイギリス製でお値段も一番手頃で可愛いので、やっぱり私はリリーロロがいいかなー。
来週から恒例の合唱団のコンサート(伴奏)が始まります。
準備も大詰めで、早く休みにならないかなーというくらい疲労がたまっていますが。。。
日本も師走で皆さんご多忙でしょうが、お体に気をつけて良いお年をお迎えくださいね。
メリークリスマス⭐️
仕事と子育てと家事で、夜は早く寝てしまうことが多く、なかなか自分の時間が取れなくて。。。
でも、今回は最近のことを少し書きたいと思います。
先日のハロウィンではちょっとだけパンプキンに仮装しました(笑)

息子は9月に新たに始めたベビースイミングに毎週なんとか通っていて、あんなに怖がっていたプールにも少しずつ慣れ、足も浮くようになってきました。
毎回最後に一瞬水の中に頭まで入るのですが、それもタイミングがわかってきて、嫌がりながらもこのまま続けられそうな感じです。
ちなみに前回試した時は高いレッスン料(30分12ポンド)のわりに水が冷たくて、あんまり歌もおもちゃもなくて大泣きだったのですが、今回は近所の市民プール(?)で格安(5.5ポンド)の上、歌を歌ったり、おもちゃやボールを追いかけたり、水も温かい方で、息子も今の所楽しんでいるようです。もちろん今すぐには泳げないけど、水に慣れて楽しんでくれたら、それでいいかなーと思っています。
その他の日は、朝は必ずどこかに出かけるようにしていて、たいていはチルドレンセンターか教会の幼児グループに参加しています。
チルドレンセンターは無料、教会はたいてい1ポンドで子供たちのおやつや保護者にも紅茶とビスケット付き。
他の子供たちと一緒に遊ぶのに、とってもいい機会です。
虹も見ました。

紅葉も見に行きました。




イギリスの絵本で有名なグラッファロー。

日本からの贈り物。トトロの靴下。
靴下は特に、日本製がいいですね。

それから、最近ハマっているのがイギリスの自然派化粧品Lily lolo リリーロロ。
調べたらミネラルファンデーションが有名で、日本でもオンラインで買えるようです。

私はあまり毎日はお化粧しませんが、仕事のときはなるべく口紅だけはするようにしています。
でも、やはり肌に悪そうだったり、口紅が口に入るのが心配だったり、動物実験をしているメーカーばかりで、あまり気がすすみませんでした。
特に動物実験ではウサギが使われ、酷い扱いをされた上に、苦しみながら死んでいく実態を遅ればせながら知り、なんで今まで他のメーカーを使っていたのかと後悔しています。
それで自然な原料のみで作られていて、動物実験をしていないメーカーを探していてたどり着いたのがこのLily lolo。
ウェブサイトで注文できます。
お値段も良心的で、デパートの高級化粧品に比べたらかなり安いです。
試しに口紅を注文したら、パッケージもすごく可愛くて、よくある化粧品のキツイ臭いもなくて、塗り心地も潤いがあって、とーっても気に入りました。
ということで、他のアイテムもまた注文してみました。
回し者ではありませんが、こういうメーカーがもっと増えてくれたら嬉しいですね。
(追加です)
他にも、アメリカのベアミネラルや、日本のオンリーミネラル、そしてドイツのドクターハウシュカも有名みたいですね。
ただリリーロロはイギリス製でお値段も一番手頃で可愛いので、やっぱり私はリリーロロがいいかなー。
来週から恒例の合唱団のコンサート(伴奏)が始まります。
準備も大詰めで、早く休みにならないかなーというくらい疲労がたまっていますが。。。
日本も師走で皆さんご多忙でしょうが、お体に気をつけて良いお年をお迎えくださいね。
メリークリスマス⭐️

そう・・・小さい子がいると、一杯のコーヒーすらゆっくり飲む時間がないほどですもんね。
でもチビままさんはもちろん息子クンもあれこれ楽しんでいるようで安心しました。
スイミング、いいじゃないですか。 私は自分が水泳嫌いなものだからムスメはまったくスイミングに連れて行きませんでした。
そのせいで学校で水泳がはじまったときはかなり苦労させてしまい、申し訳なかったです。
でも息子クンは大丈夫そうですね。 よかったよかった。
リリーロロ、聞いたことありませんでした。
私も出勤するとき口紅をつけるだけですが、リリーロロ、さっそく検索してみます。
役立つ情報をありがとうございました。
こんなに放置してしまったことは、ブログ開設以来初めてかも。。。
特に最近は、コンサートも大詰めで、なんだか頭がパンクしそうだったので。
ご心配おかけして、すみません。
でも、こうしてハナママゴンさんや他のブログを見てくださる方たちに情報を発信したり、交流することはとても励みになるので、細々でも続けていけたらと思っています。
スイミング、水に慣れて楽しんでくれるだけでもいいと思っています。
まあ向き不向きはあるでしょうが。。。
楽しんでくれる限りは、近所だし安いし、続けていきたいなー。
そうそう、リリーロロオススメですよ〜。
口紅もなかなか潤って、色も私は気に入っています。
そしてなにより、動物実験をしていないのがいいですね。
自然派化粧品のわりにはお値段もドラッグストア並みでそんなに高価ではないし。
これからはこのメーカーばかりになりそうです。
では、来年も宜しくお願いします。