唐史話三眛

唐初功臣傳を掲載中、約80人の予定。全掲載後PDFで一覧を作る。
その後隋末・唐初群雄傳に移行するつもりです。

咸通十一年(870年.貞観十二年)

2006-11-28 17:48:33 | Weblog
正月~二月雲南蠻は成都に侵攻し陥落寸前となった。
龐を征討した康承訓は、たちまち宰相路巖や韋保衡達から批判され失脚した。
これにより将軍達に保身が強まり、賊を本気に討伐するより表面上をごまかそうとする傾向になっていった。
依然として武寧軍[徐州]のあとには群盗が横行し、六月には徐濠宿観察使を復置して治安対策にあたることになった。
八月魏博節度使で軍乱が起こり、長く続いた何氏の支配が終わり、韓君雄が自立した。
魏博の牙軍の横暴はさらに強まりこれからの節度使はその傀儡でしかなかった。
同じく八月懿宗とその愛妻郭妃の子同昌公主[韋保衡の妻、その権力の源泉]が亡くなった。
懿宗は狂乱し、治療に当たった医師とその親族三百人を投獄した。
宰相劉瞻や諫官達はそれを諫言したが、かえって左遷・流罪となった。
京兆尹温璋は懿宗の無能に絶望して自殺した。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咸通十年(869年.貞観十一年) | トップ | 咸通十二年(871年.貞観十三年) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事