唐史話三眛

唐初功臣傳を掲載中、約80人の予定。全掲載後PDFで一覧を作る。
その後隋末・唐初群雄傳に移行するつもりです。

唐の外交関係 1

2018-08-10 20:37:50 | Weblog
某右翼系雑誌[大手出版社の]を読んでいたら、また大伴古麻呂が新羅と席次を争い勝ったとかいうでっちあげが載っていました。いくら韓国・朝鮮が嫌いだからと言って嘘はいけません。でもこの話はWiki「大伴古麻呂」にも載っているのです。唐史にいくらかでも知識があればいかにありえない話かわかるはずですが、日本史しか知らない記載者は古麻呂の偽報告を事実と思い込んでいるのでしょう。
唐初~唐中の外交関係では

高麗・高句麗=隋の煬帝が敗北し、唐の太宗も敗北するという強国であり、高宗時代にその内紛に乗じて滅ぼすことができました。ここはほぼ敵国です。

突厥=唐初には唐が下位であり、高祖は常に朝貢をしていました。世民[太宗]が簒奪した時には、突厥可汗がそれを責めて侵攻し、太宗はひたすら謝罪して莫大な貢物をして赦してもらいました。その後突厥は衰亡し太宗に滅ぼされました。

第二突厥=則天時代に突厥は再興し、河北に侵攻し、唐軍は敗北を重ねました。玄宗時代にその内紛に乗じて滅ぼしました。

回紇=最初は唐に従っていましたが、安史の乱は唐軍には鎮圧できず、回紇の援軍を得てかろうじて破ることができました。関係としては兄弟関係の同盟を結んだと考えられます。唐の皇太子[德宗]が回紇可汗と会った時、拝礼しなかったため、唐の官僚達がその無礼を責められ打ち殺されています。その後も対吐蕃対策に助力を仰いでいました。唐末に衰微し唐には見捨てられ残部は西遷していきました。

百済=高句麗・日本[倭]と連合し、唐や新羅と対立したため、攻められて滅亡しました。一旦、唐の領土となりましたがまもなく新羅が占有してしまいました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 永貞元和年間方鎭表追加 | トップ | 唐の外交関係 2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事