唐史話三眛

唐初功臣傳を掲載中、約80人の予定。全掲載後PDFで一覧を作る。
その後隋末・唐初群雄傳に移行するつもりです。

滄州 横海軍節度使 その3

2012-08-30 19:18:34 | Weblog
・旧成徳將であった李全略(旧名王日簡)は、唐朝に貢納し子同捷を登用させ、
周辺藩鎭に働きかけ自立を図ったが寶暦2年[826年]卒した。
・同捷は自立し、成徳王廷湊の支持を得た。魏博史憲誠は両端を持し、幽州李載義は唐朝を支持した。
・即位したての文宗皇帝は融和策を取り、大和1年[827年]同捷を泰寧節度使とし、
天平鳥重胤を横海節度使兼任としたが従わなかった。
・そのため征討が始まったが、重胤は11月卒し、晉慈李寰が後任となったがその軍は統制が悪く
戦果はあがらなかった。
・武寧王智興(自立)は自分のことは棚に上げ、同捷の不法を糾弾し、全軍をあげて進攻し棣州を陥した。
・寰が罷免されたあと、夏綏傅良弼(これも旧成徳將)が主将となったが途次に頓死した。
・そのため金吾大将軍李祐(旧淮西呉元濟將)が主将となり、智興や載義等の圧迫もあり、
大和二年末には同捷は窮地に陥った。
・廷湊は魏博將亓志紹を反乱させて体勢を挽回しようとしたが、義成李聴はこれを破った。
・大和3年[829年]2月祐は州を陥し、同捷は降ったが、宣慰使柏耆は勝手にこれを殺した。
祐は驚愕して頓死した。
・戦乱により荒廃した滄は殷侑節度使となり再建に努めた。棣州は淄青節度へ。
景州は廃されて滄州に統合された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする