ご来店有難う御座います、今日は1827年現在の東大赤門が建った日。

小学5年生の今頃左手の3本の指を事故で落としました。
私がヤンチャ過ぎたのが原因ですから、自業自得。
ですが、母親は真っ青、事故直後近くに居た大人達も大騒ぎ!
手術4回、通院1年半を費やし、手の形にはなりました
当時私は左利き、字を書くのも、食事も、ボールを投げるのも全て左でしたから、もう大変!
正直怪我の痛みより、日々の生活の不便さの方がン十倍大変で、ヤンチャした事を後々日々後悔しました。
くっついても指は前のように動きません、誰にも気がつかれませんが中指なんか半分も曲がりません。
幸いなのは子供の頃に怪我したのでこの不自由な左手の生活が長く、
動かない指=普通となり、美容師として仕事もすれば、ギター(ベース)を弾いてバンドを楽しんだり、バスケットに青春したりと、同情されがちな不自由な左手は何にも不自由に感じませんでした。
って不幸自慢がしたいのではありません。
誰にでも不平不満はあるし、皆がみんな同じではない。
自分の足りない何かに嘆くより、それが自分って事を呑み込んで、前向い行きましょ!ってのが私の自論です[[EE:SE312]]

小学5年生の今頃左手の3本の指を事故で落としました。
私がヤンチャ過ぎたのが原因ですから、自業自得。
ですが、母親は真っ青、事故直後近くに居た大人達も大騒ぎ!
手術4回、通院1年半を費やし、手の形にはなりました

当時私は左利き、字を書くのも、食事も、ボールを投げるのも全て左でしたから、もう大変!
正直怪我の痛みより、日々の生活の不便さの方がン十倍大変で、ヤンチャした事を後々日々後悔しました。
くっついても指は前のように動きません、誰にも気がつかれませんが中指なんか半分も曲がりません。
幸いなのは子供の頃に怪我したのでこの不自由な左手の生活が長く、
動かない指=普通となり、美容師として仕事もすれば、ギター(ベース)を弾いてバンドを楽しんだり、バスケットに青春したりと、同情されがちな不自由な左手は何にも不自由に感じませんでした。
って不幸自慢がしたいのではありません。
誰にでも不平不満はあるし、皆がみんな同じではない。
自分の足りない何かに嘆くより、それが自分って事を呑み込んで、前向い行きましょ!ってのが私の自論です[[EE:SE312]]