goo blog サービス終了のお知らせ 

旅好き、ヨガ好き、料理好きのワクワク生活

現在、旅の最終目的地はインド!日々肉体と精神をヨガで精進したいのですが、料理好きと美味しい物好きが邪魔します。

土曜日の過ごし方。

2017年08月07日 | 日記
土曜日は嫁っ子ちゃん仕事

夫は本日休みの為、孫っこちゃん家に連れて来ました。

下の子が風邪が治ったばかり、と言う事もあり激しい運動や水遊びは出来ない為

近くの公園で遊びました。






一週間会わないだけでどんどん出来る事が増えており…

その成長っぷりが眩しい位です。

おやつは手作りヨーグルトにジャム。

近所の直売所購入のイチゴと、庭のハスカップをジャムにしたものです。



バナナにはね、最近ちょっとこだわりがありまして、


え~っと、語らせて頂きますとバナナってすぐに熟しますよね。

でも熟しすぎてもバナナの皮をむき、そのままジップロックに入れて冷凍しちゃえば

簡単に保存出来て、使う時に凍ったままで簡単に包丁で切ることが出来ます。


そして青いままで売られているバナナを見かけたらラッキー!

通常、バナナは日本に入ってくる段階では青いバナナですが

エチレンガスをかけて黄色くするそうです。

でもでも、青いバナナを自然の状態で追熟するとそれはもう、美味しいバナナになるそうです。

夏には過剰な水分を体から出してくれるカリウムが豊富

今までカロリーが気になりあまり積極的には取り入れてませんでしたが

いい事尽くめのバナナです。

毎朝のスムージーにも半分ではなく1本入れる事にします。

なぜ、そんなにバナナを熱く語るかと言うと…

今、バナナメーカーの仕事をしているからですことよ。

ゴーヤは豊作の予感

2017年08月04日 | 日記
ゴーヤはハウス内に4苗植えてまして

すでに3個収穫~

ゴーヤもきゅうりもトマトも8月に入り順調に収穫してます。



ゴーヤの豊作もちょっと困り者。

すでに収穫し生のままスライスしたゴーヤは冷凍済みだし

沖縄好きの姉にもおすそ分けしたし

ゴーヤチャンプルー以外の美味しい食べ方は…、

薄~くスライスし、塩もみした後にツナ、鰹節、塩昆布入れたら



あ~ら、全然苦味感じられなく美味しく頂けます。


そしていよいよ大嫌いな蚊の季節到来。

虫全般、全く苦手ではないのですが蚊は別物。

だって、血を吸うんですからこんな不届きもの許せません!

しかもあのモスキート音に敏感な私は、すぐに起きてしまいます。

午前3時に蚊の襲撃に合い、いよいよ

ベット周りに蚊帳、設置いたしました。



これで安眠出来ます。




思い切っての鰻かな

2017年07月25日 | 日記
本日7月25日は土用の丑の日
朝刊チラシでは各スーパー
鰻ざんまいです。

どんだけ鰻、粗利率高いのかな?

そんなスーパーの鰻祭りに
乗せられ購入した鰻。



オーガニックと言う言葉に弱い私

国産でも養殖だとチョット不安ですから。

そんな土用丑の日でした。

ご苦労さん会。

2017年07月14日 | 日記
先週は旅友&仕事仲間のSさんと

6月、目が回る位の忙しさが無事終わり

2人ご苦労さん会です。


家から一番近いバス停は
徒歩1分位ですが
まぁ〜バス時間が少ない!



それでも夕方、気温が高い中、久々の外出は嬉しいと言うか

こういう機会をなくしてはいけないと思うこの頃…。

Sさんとの待ち合わせ場所は新さっぽろ、「十勝ち晴れ」と言う初めての居酒屋さん。



なんせ吞み放題がクーポン使用で770円。

これは私たちに必須条件です。

旅行の事や仕事の事、親の介護や年老いたペットの介護

もう話はつきません。

帰りは本日休みの夫にお迎えを頼みましたが

国道沿いの店舗前の生垣前に座り込むと言う酔いっぷり!


お恥ずかしいけどそんな私の日々でした。

久々の平日休み

2017年07月03日 | 日記
業務委託での仕事。
かれこれ28年間続いている訳ですが
いよいよここに来て終わりですか?


ここ一年はずっと覚悟していた私。
それでもなんとか続いてきたのですが
ここにきて、いよいよ地方はカット

私…、いったいどうなるのやら
ここで存続なら奇跡!

それ程の業績悪化企業なんです。
最近はそんなふらふら状態で
落ち着かない日々を送っております、

もうここまで来たら最後まで居続けよう!気分ですけど。

そんな今日は何週間ぶり?の平日休みです。


起床は休みでも6時おき。

夫のお弁当を作り、いつも通り送り出したらゆっくりヨガタイム後の

久々の新聞見ながらゆっくり朝食です…が

お邪魔虫が約2匹



テーブル上がるのとか、お行儀悪いの極致ですが、18歳と16歳
そんな事もうどうでもいいかな?と思える年齢です。


夕方椅子に座ってテレビ見ているなんていつ以来かな?



庭で収穫のハスカップにリーフレタス、そして山わさび。



雑草のように生えているパセリも収穫しパセリ炒飯にしたりと


台所に立つ時間も、庭の緑を見ながらのんびり充実した時間かな?

やっと暖かくなってきた北海道です。