goo blog サービス終了のお知らせ 

プロ野球 OB投手資料ブログ

昔の投手の情報を書きたいと思ってます

木戸美摸

2016-10-04 22:06:09 | 日記
1957年

五尺六寸六分、六尺近い選手の内ではチビである。「だから球速を変化させてタイミングをはずすほかに手はない」という。「体力がないので七回ごろからめっきりスピードが落ちて・・。九回の吉田さんには2-0からゆるいストレートを投げたのだから打たれた僕が悪いんだ」九回のピンチを藤田に救われ疲れ切ってか顔色はよくない名前は美摸、美しさを模ほうする、と書いてヨシノリと読む。チビだが名前通りの整ったフォーム。八回まで阪神に二塁を許さなかった。「カーブばかりのピッチングだった」というカーブは今春のキャンプでマスターしたばかり。「投球がよく左右に割れていただから投球数も少なかった。これには藤尾の功績も忘れられない」というのは彼を育て上げた捕手出身の内堀二軍助監督。三打席三安打という打撃については「まぐれ」ときりいわない。デビューは昨年の天皇誕生日(川崎の大洋戦)初の完投勝利をかざったそのときも彼は巨人の全打点をたたき出している。阪神戦に投げるのはプロ入り四度目。勝ったのはもちろん初めて、昨年は甲子園のナイター開きで小山投手に打たれて負けたこともある。「今夜の調子は普通だった」という。兵庫県加古川市農工出身、十八貫、プロ三年生、二十一歳。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ティロット | トップ | 石原照夫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事