プロ野球 OB投手資料ブログ

昔の投手の情報を書きたいと思ってます

大畑徹

2024-07-11 21:47:54 | 日記
1983年
毎年、左腕不足に悩まされる大洋にあって待望久しい即戦力サウスポーの入団だ。何しろ大学通算成績は50勝2敗、39連勝などの輝かしい実績は地方リーグという事を差し引いてもいかに魅力たっぷりな素材がうかがい知れる。卒業試験のためプロスタートはちょっぴり出遅れたが関根監督の構想も「夏場あたりから出てきてくれれば・・・」だから焦ることはない。「死ぬ気でやる」が口癖の九州男児。野性的なマスクもスター性十分だ。


1984年


昨年のドラフト1位男も、肘の故障で1年間を棒にふった。「周囲の期待が大きすぎて、それに応えようと気負いすぎました」と反省する本人。あせりは禁物だ。今年は自分のペースを忘れずに調整して、一軍定着を狙いたい。それだけの力は絶対ある。


1985年


「見ていてくださいよ!」が最近の口グセ。その言葉通り、草薙キャンプでは快速球とキレ味鋭いカーブをビシビシと投げこみ、大いに首脳陣やマスコミの注目を集めた。グラウンド外の表情も、かつての寡黙ぶりからひょうきん人間へと180度の大変身。冗談を連発しては周囲の爆笑を誘っている。左腕欠乏症、大洋投手陣の特効薬となるか!


1986年


「ぼくにも意地があります」昨年暮れの移籍入団発表の席で、キッパリと言った。58年、折角のドラフト1位で入団しながら、大洋ではついに勝てなかった。悔しかったことだろう。その気持ちを、新天地でたたきつけることだ。切れ味鋭いストレートとカーブは、まだまだこれから伸びる素質を十分に秘めているはずだ。「ゼロからの出発」を決意して背番号は0。心機一転のマウンドに期待したい。


1987年


「イチからじゃなく、ゼロから再出発したい」の意気ごみも、むなしかった。九州の大学リーグで豪腕を誇った左腕からのスピードボールは、大洋でも日本ハムでもことごとくはじき返されている。心機一転、昨年から投球フォームを変えた。オーバーハンドからサイドスローへ。たとえワンポイントでもいい。一世を風靡した西武・永射のように実戦に強いマウンドさばきが見られるかどうか楽しみだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バートサス | トップ | 小島弘務 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事