プロ野球 OB投手資料ブログ

昔の投手の情報を書きたいと思ってます

石山一秀・斎藤英雄・三宅成幸

2023-12-23 21:51:26 | 日記
1970年


近鉄は十九日午後三時から大阪東区森ノ宮の球団事務所でつぎの三選手の入団を発表した。
石山一秀捕手(19)=174㌢、74㌔、右投げ右打ち、平安高出
斎藤英雄投手(20)=176㌢、70㌔、左投げ左打ち、サッポロビール、小倉工出
三宅成幸内野手(22)=178㌢、76㌔、右投げ左打ち、氷上農高出。


石山は昨年春平安高を卒業したが、韓国籍のため一年間、近鉄の球団職員の資格で練習に参加していた異色選手。ドラフト五位で指名され待望のプロ入り。「はじめ泣いてもいいから、あとで笑えるように」と熱っぽく決意を語っていた。斎藤は八位で指名された。四十一、二年夏の甲子園大会に小倉工高の投手兼外野手として出場、ノンプロ、サッポロビールでも切れのいい速球は評判が高かった。三宅は昨年十一月の公募テストで百人の応募者の中からただ一人残ったテスト生。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後藤祝秀 | トップ | 江本晃一 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事