goo blog サービス終了のお知らせ 

プロ野球 OB投手資料ブログ

昔の投手の情報を書きたいと思ってます

林正広

2012-03-03 08:59:53 | 日記
1980年
・あざやかなデビューだった。林がスタメンで起用されたのは、9月3日の日ハム後期10回戦「日生球場」9番を打ってポジションは2塁。いきなり大暴れの大活躍。4回2死1,2塁から、中超え2塁打を放って2走者を迎え入れた。なんとこれがプロ5年目であげた初打点。この日は3安打で4打点と、猛打賞も獲得した。「まぐれですよ。でも気持ちがいいものですね。今夜はプロ入りはじめての、うまいビールが飲めます」ニッコリと林。そして、翌日の日ハム11回戦では、8回、高橋一から左翼スタンドに、これまたプロ入り初ホーマー。「カーブでした。思い切りスイングしたんですが、まさかホームランになるとは・・・。がんばります」と、ナインたちの祝福に照れっ放しだった。林は、向陽高からノンプロ・住友金属に入社。50年のドラフト4位で指名され近鉄に入団。もう28歳だ。過去4年間に29試合に出場しているが、1,2軍を行ったり来たりの生活。いい素質を持ちながら弱気なところがあって、チャンスをモノにできなかった。ようやく開花のきっかけをつかんだ林は「ボクもいい年だし、これを機会に一軍に定着してみせます」ときっぱり決意を語っている。実際にアーノルド、永尾、石渡らの先輩をも追い越すほどのハツラツなプレーぶりを見せている。西本監督の期待も大きく「林や吹石らの若手の活躍が、新しい力をチーム内に吹き込んでいる。これらが他の連中に刺激になって、チームもこれからいい方向に進んでくれればいいのだが」という。173センチ、72キロと小兵だが、愛称が「ガン」というほどのガンバリ屋。背番号52、林の動きにご注目を。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小川博 | トップ | 八重沢憲一 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事