goo blog サービス終了のお知らせ 

プロ野球 OB投手資料ブログ

昔の投手の情報を書きたいと思ってます

高島昭夫

2016-12-04 12:51:12 | 日記
1964年

神奈川大野球部・高島昭夫三塁手(20)=1㍍81、80㌔、右投右打、法科三年、岐阜東高出=の東映入りが十五日決まった。同選手はすでに中退届けを提出しており近日中に東映から発表される。また東映は、ノンプロ日立製作所の作道烝(さくどう・すすむ)捕手(20)=新田学園出身、右投右打=の獲得に成功した。同選手は二十五日から後楽園球場で行われる都市対抗野球大会に日鉱日立の補強選手として出場するので、同大会終了後契約する。高島選手は父親孝市氏と同日岐阜から上京・東映・石原代表と話し合って、条件について細かい点まで折り合いがついた。高島は神奈川大の四番を打ち、バッティングに馬力があるうえ、肩、足もよく、プロ向きの選手として、東映では昨年から交渉していた。ことし春のリーグ戦(横浜五大学)の活躍をみて近鉄、西鉄、巨人なども乗り出したが、終始熱心に話を進めた東映が獲得した。作道捕手はこんどの都市対抗茨城県北関東予選で4ホーマーをマーク、力のある打者として注目され、近鉄、東京、西鉄からも誘われていた。

高島選手「東映は前から好きでとくに水原監督の下でプレーしたいと思っていた。一生懸命練習して早く第一線に出られるようになりたい」

東映・石原代表「高島君が入団してくれると聞いてホッとしている。体格もいいし、足も速いらしい。半年ぐらいきたえれば十分第一線で働けると思う」

東映・荒井スカウト「作道は肩がいいし、馬力もあるから、相当伸びると思う。長打力を持っているのが大きな魅力だ。なんとか入団させたい」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 合田栄蔵 | トップ | 大羽進 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事