「プロ野球 OB投手資料ブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
高山郁夫
(2025-09-06 14:28:53 | 日記)
1988年一軍復帰をめざす高山が初登板。... -
服部裕昭
(2025-09-06 09:45:39 | 日記)
1989年プロ四年目の服部をなんと初登板、初先発をさせた。「先発は、きのうの試合... -
増田政行
(2025-09-06 09:30:13 | 日記)
1997年こんなに晴れ晴れとした顔でオープン戦を迎えられるのは初めてのことだ。「... -
高山郁夫
(2025-09-06 09:23:45 | 日記)
1985年西武の新人・高山がプロ初先発で... -
林純次
(2025-09-06 09:08:07 | 日記)
1996年「あれっ、何だ?」新庄のバットは止まったままピクリとも動かなかった。だ... -
呉俊宏
(2025-09-06 08:49:43 | 日記)
1992年森監督が今季期待している投手の... -
長崎伸一
(2025-09-06 08:04:43 | 日記)
2000年140㌔台中盤のストレートはズシリ... -
日笠雅人
(2025-09-06 07:53:46 | 日記)
1996年一度マウンドへ上がれば、肩書な... -
青井要
(2025-09-06 07:42:18 | 日記)
1992年九回に橋本を継いだ青井は、右打... -
高山郁夫
(2025-09-05 21:49:46 | 日記)
1994年「勝ち星がいつか、全然覚えていません」1989年9月23日のロッテ戦に... -
多岐篤司
(2025-09-05 21:01:54 | 日記)
1988年米国野球留学で急成長した二年目... -
嶋尾慶一(康史)
(2025-09-02 20:53:47 | 日記)
1989年新しいヒーローの誕生を思わせる... -
中川申也
(2025-09-01 21:54:34 | 日記)
1993年「いい勉強になりましたっ」とす... -
服部裕昭
(2025-08-29 21:18:00 | 日記)
1986年中央球界では無名だが、関東では... -
伊藤宏光
(2025-08-27 22:59:21 | 日記)
1981年入団4年目。一挙に飛躍しなければ男ではない。「10勝は石にかじりついて... -
多岐篤司
(2025-08-27 22:57:04 | 日記)
1987年地元西宮出身の左腕。甲子園には... -
福家雅明
(2025-08-27 22:50:39 | 日記)
1983年昨シーズン、報道陣からインタビ... -
高橋顕法
(2025-08-27 22:47:00 | 日記)
1996年広島入団当時に、なんと契約金を... -
中田良弘
(2025-08-27 22:44:24 | 日記)
1981年ジョン・トラボルタにそっくりの甘いマスクで仇名は「ジョン」激しい気性は... -
多岐篤司
(2025-08-27 07:48:19 | 日記)
1986年「意外だけれども、うれしい」と...