お菓子のふくろをガサガサさせようものなら、台所へだてて向こうの部屋のほうから
ちりんちりん鈴ならして飛んでくる
んで、食べながらパソコンしてる机に乗ってきて、わたしの口元、手元に顔よせてくんくん。。。
そんとき、急接近できるのでわたしはめちゃうれしい

きゃわいいなぁ
(*^-^*)
と見てるんだけど、ここまで来るのにどうやら必死だったみたいで
重ねた新聞紙にケリ入れてきてばらばらになってるし
机に乗ったときに後ろ片足をティッシュの箱につっこんでる・・・
それを振り払いながらも前足はエンターキーで、だだだだだだだ・・・と空白が~
んでもにおいをかぐだけで食べない・・・
納得したのか、何事もなかったかのように机から降りてどっかへ行ってしまう。
必死なわりには終わりはクール(笑)
ちりんちりん鈴ならして飛んでくる

んで、食べながらパソコンしてる机に乗ってきて、わたしの口元、手元に顔よせてくんくん。。。
そんとき、急接近できるのでわたしはめちゃうれしい


きゃわいいなぁ


重ねた新聞紙にケリ入れてきてばらばらになってるし

机に乗ったときに後ろ片足をティッシュの箱につっこんでる・・・

それを振り払いながらも前足はエンターキーで、だだだだだだだ・・・と空白が~

んでもにおいをかぐだけで食べない・・・
納得したのか、何事もなかったかのように机から降りてどっかへ行ってしまう。
必死なわりには終わりはクール(笑)
食べてるほうを見て、じっとにらんでいます。犬と、猫の違いなんですかね。
もらったエサがお気に入りでないと食べないで、アピールで本棚のポトスを食べようとします(飼い主を脅迫するんです)。
そんなに焦ってこなくても。。。と思いますが、猫にしてみればチャンス到~らいって感じなんでしょうか。
お菓子は臭いをかぐだけ。
でも、すご~く、ほしそうにしてるから…。
ちょっとだけって、あげると。
クンクンクン
プイ!
って。
おい~、せっかくあげたのに汚しただけかい。
っていつもつっこんでますよ(笑)
どっからでも飛んできますよね~(笑)
ちょっと嗅いだら満足する時と
くっつけんばかりに(くっ付いてるけど)近づいて
迷ってる時もあるんですごく笑える~(^o^)
おもちゃを出そうと思ってるケースに乗っかって
クレクレ攻撃なんかして
いや、あんたが乗ってるから開けれないんだよ!
って突っ込んでます
でも飛びつくことはしないで、じっと見てるtとこが人に忠実なわんちゃんなんですね(*^-^*)
でもくれくれビーム出てます?(^-^;)
ウチもえさをしまってある扉の前で鳴くことあります。
でもそれを素通りすると、足にまとわりついてきます。
くれるまで(^-^;)
このチャンス逃したらおしまい、くらいに(^-^;)
それが生きていく術なんでしょうか。
匂いをかぎにくるのに食べない。
それわかってるから私は、もぐもぐしながら、ふぅ~っと息だけ吹きかけてやるんです(^-^;)
するとやっぱり、くんくんしてます。かわいいやつ(笑)
でもおもちゃケースの上でくれくれ攻撃はかわいいなぁ(*^-^*)
ちゃんとおもちゃをしまってあるんですねぇ。
ウチ、出しっぱで部屋のすみっこやら、すきまやらに入り込んでる。
掃除機にもひっかかる(^-^;)